ポコアポコヤ

食べ物、お菓子、旅行、小説、漫画、映画、音楽など色々気軽にお話したいです(^○^)

ネタバレ感想「暴虎の牙」柚月裕子

2021-04-30 | 小説・漫画他

『孤狼の血』『凶犬の眼』に続く3番目、最終作品。面白かったです。

沢山登場人物が出て来る作品は苦手なのですが、本作は沖がメインで話が進むせいもあって、人物で頭が混乱することが殆ど無く、最初のページ(相関図と名前の一覧表)を何度も戻ってチェックしなくて済んだのが嬉しかったです。

時系列は、最初の方は1作目の前に当たる部分のガミさんの様子と、後半が平成になってからの最近の日岡が見られますが、実は最初から最後まで遠して一番のメインである主人公は沖虎彦だったかもしれません。
カリスマ性があって喧嘩に強く怖いモノ無しの沖は、幼い頃からの幼馴染であるチビで気の弱い元、みっちゃんこと三島の3人でいつもつるんでいた不良グループ。

個人的には、ガミさん部分が読んでいて楽しかったです。
いつものガミさん節、調子の良い事を言いつつも、頭が切れる処とか、ホステスさんに顔が効き好まれてる処とか、いざという時のすごみのある様子等、一杯楽しませてもらいました。
日岡は、ちょっと出番が少なかった印象です。

そしてガミさんの過去。
ガミさんが行っていた喫茶店でバイトしていた奥さんに出会い、交際1年を経て結婚、長男の秀一が産まれるも、仕事で家を空ける事が多く留守がちだった。
久しぶりに帰って来て疲れている夫を息子の夜泣きで起こしてはいけないと、奥さんが外で赤ちゃんをあやしている最中、ずっとガミさんを狙っていたヤクザものに狙われ、ダンプではね殺されてしまっていたのですね・・・

あと、小物に関する処も書かれていました。
ガミさんの帽子が、沖からもらったものだった事、あのライターを日岡が今もずっと使っている処とか。

あと個人的にちょっと好きな若頭の一ノ瀬の過去、少年時代や、この世界に入って行った経緯、出世して行った様子なども書かれていました。

沖もそうですが、基本方針(一般人には手を出さない。同じヤクザ者の中での争い・戦い)に好感を持てるため、本作の仁義話、嫌な気持ちにはならずに読めました。

★以下ネタバレ★
最初、シャブ中でDVのどうしょうもない父を殺して埋めるシーンから始まり、最後はその穴にみっちゃんに殺された沖本人が埋められるシーンで終わっています。
沖は警察にチクったのは元だと長年ずっと決めつけており、18年の刑から出て来たら、なんと自分の元彼女と暮らして息子も出来て、シャブ中になっていて、幼馴染の大事な友だったのに、殺してしまいます。
かつては無敵な沖でしたが、20年を経て、昭和と平成になってから暴力団やヤクザを取りまく状況は大きく変わり、昔のままの沖はもう古くてダメなんですね・・・。なのに残ってる大量のシャブで、また広島で天下を取ろうとか本気で言っている彼に、みっちゃんが「もう終わりだ、お終いにしよう」発言をし、かつ、チクったのは元ではなくみっちゃんだったことも明かすのでした。沖はピストルでみっちゃんを殺そうとしましたが、同時にみっちゃんも拳銃に手をかけており、ちょっとの差で沖が殺されたのでした。
そうそう、鍵を開ける天才林が右腕を斬られてしまった後も、活躍していたり(スパイから情報を得て)頭のいい人間、情報を持っている人間は強いですね。ガミさんも言っていたけど
以上

暴虎の牙 2020/3/27 柚月裕子
内容(「BOOK」データベースより)
博徒たちの間に戦後の闇が残る昭和57年の広島呉原。愚連隊「呉寅会」を率いる沖虎彦は、ヤクザも恐れぬ圧倒的な暴力とそのカリスマ性で勢力を拡大していた。広島北署二課暴力団係の刑事・大上章吾は、沖と呉原最大の暴力団・五十子会との抗争の匂いを嗅ぎ取り、沖を食い止めようと奔走する。時は移り平成16年、懲役刑を受けて出所した沖がふたたび広島で動き出した。だがすでに暴対法が施行されて久しく、シノギもままならなくなっていた。焦燥感に駆られるように沖が暴走を始めた矢先、かつて大上の薫陶を受けた呉原東署の刑事・日岡秀一が沖に接近する…。

柚月裕子
凶犬の眼
盤上の向日葵
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ネタバレ感想「銀色の絆」雫... | トップ | 「わたしの好きな季語」「こ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読まれましたね!! (yori)
2021-05-04 14:25:41
latifa さん こんにちは!

読まれたようですね!!
本作ではこれまでに語られなかった
色々な過去のエピソードが印象的だったように記憶しています。帽子のエピソードもそうですね!!

そうそう、僕も一ノ瀬、好きですよ。
そしてその親分である尾谷憲次も、this is 昭和任侠的で大好きです 笑
返信する
yoriさん☆ (latifa)
2021-05-05 10:14:01
yoriさん、こんにちは!

1,2作目でファンが増えたため、3作目を書くのを頼まれたのかな・・・
本作では、知られざる過去のエピソードが色々知れて楽しかったです。

yoriさんも一ノ瀬がお好きなんですね
尾谷親分、私も好きです。

GW、今日で一旦終わりかな・・・。
私は特に何もしないで、家の中でゴロゴロしてしまいました。
返信する

コメントを投稿

小説・漫画他」カテゴリの最新記事