ポコアポコヤ

食べ物、お菓子、旅行、小説、漫画、映画、音楽など色々気軽にお話したいです(^○^)

「きみの友だち」「流星ワゴン」重松清 感想

2007-08-30 | 小説・漫画他

「きみの友だち」4つ★
もしかしたら、今まで読んだ重松清さんの作品で一番良かったかもしれない。
私とほぼ同年代なのに、どうしてこんなにも子供の気持ちが分かるのかな?と、いつも驚く重松さんの本。

足を怪我してから変わった恵美ちゃんと、体の弱い友達、由香ちゃんを中心に、色々な子が描かれているのが、凄く上手い。出来すぎ君で人気者の弟のブンちゃんに、モト君というライバル出現!の話が、もしかしたら私は一番面白かったかもしれない。 その他にも、いるいる、こんな感じの子!と、色々なタイプの子が登場。女子同士の部分も、あ~こういう心理あったなあ・・・と、思い出したりして。私に似てるって子はいなかったけれど、部分的に、あ、こういうの解る!ってのがあちこちにありました。


「あいあい傘」
これは、もう、なんというか、解るっ!!!という内容でした。それにしても、女の子達、意地悪だなぁ~!ムカつきながら読みました。堀田ちゃんに一瞬殺意?が起きたけど、その後、「ふらふら」で堀田ちゃん側の気持ちを読んで、堀田ちゃんも辛いんだなぁ・・って思い直しました。みんなぼっち って言葉も言えてるなー。

「ねじれの位置」
これが一番面白かった。
恵美ねえちゃんがモト君に言った「あんたも、いつかは誰かに負けるから」効いた~! これに限らず、恵美ちゃんが放つ一言は、深い言葉が多かった。

「ぐりこ」
は~っ・・。ブンちゃんやモト君みたいなカッコイイ人は、ほんのごく少数で、三好みたいな子や、「別れの曲」の佐藤君みたいな子は、結構いるんじゃないかな。多分、多くの子が時には、ブンちゃんみたいな晴れ舞台も、三好君や佐藤君みたいな惨めな思いも、両方経験しながら大人になって行くんだろうなと推察。
それにしても、バレンタインのチョコって残酷過ぎるよね・・。自分が若い頃は、そういうことに全然気がつかなかったけど、今、この年になって、しみじみ思うな。

「にゃんこの目」親友に彼氏が出来てから、自分はないがしろにされるようになっちゃった・・・
「千羽鶴」千羽鶴に書かれてた言葉・・こんなの酷すぎる。
「かげふみ」ブンとモト君のその後は・・
「花いちもんめ」あ~~~。やっぱり、そうなってしまったか・・。
「きみの友だち」 そして、みんな、大人になった・・・大人になった全員が見れた☆

語りはこの姉弟ではなく、第三者である作者。
重松さんの、若い子達への優しさと心からの応援を感じる本でした。これを読んで勇気づけたいという気持ちが伝わって来ました。是非小学校高学年~中学生(高校もありかな)に、読んで欲しいけど、、、でも、渦中にいる時って、リンクし過ぎて素直に読めなかったりするかも・・。ちょっと時が過ぎて20歳くらいになって読んだら、泣ける本かも・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「流星ワゴン」3つ★

こういう、中年なった自分と、若い頃の父とが会う・・という内容は、東野さんのトキオとか、浅田さんの「地下鉄に乗って」はたまた、異人との夏、バック・トゥー・ザ・フューチャーなどでも出て来ていて、こういうお話は読んでいて楽しい。
この流星ワゴンは、3世代(息子、自分、父)が、かかわる内容。

でも、この「流星ワゴン」は、小学校高学年の息子と、主人公の部分が一番胸に響いたな・・。私立中学に行く為に、毎日勉強漬けの息子、その行く末が・・というのが、読んでいて辛過ぎた。一生懸命、運命を変えようとがんばる主人公、しかし・・・。あ~~そこらへんや、空き地で息子が・・の処もガーン・・だった。
残念なのは、この小説での主人公の妻の行動や思考が、さっぱり解らない処。旦那の事がそこまでイヤなのに、そこまで濃厚に反応出来るんだろうか?う~ん、疑問。そして、それらのH描写が凄過ぎて、そこがあまり好きではなかった。そういう描写が無かったなら、小学校高学年の子供にもお薦め出来る内容なだけに・・・。
ラストは大げさではなく、でも少しだけでも前進してる感じがして、希望がある良い終わり方だったな♪

でも、重松さんの、この本の開始何ページかで、すぐに読者を本に引きこませてしまう力量はすごい。仕事帰り疲れて電車に乗る・・「もう死んじゃってもいいかなぁ、と思った」あ”~~泣けるというか、なんというか、ここら辺りを読んでぐっと来るお父さん達は多いんじゃないかな!私男性でないけど、凄く解るな~と思ったもん・・。最初の何ページかで、すっかりこの可哀想な主人公に感情移入させられちゃった。

出版社/著者からの内容紹介
家族小説の新境地。直木賞受賞後の初の長篇。
ひきこもり、暴力をふるう息子。浮気を重ねる妻。会社からはリストラ寸前……死を決意した37歳の僕は、死んだはずの父子が運転する不思議なワゴン車に乗り込んだ。そして――自分と同い歳の父と出逢った。

28歳のときぼくは父親になり、父は「おじいちゃん」と呼ばれるようになった。親になってからの日々は、時間が重層的に流れる。小学5年生の長女を見ていると、小学5年生の頃の自分を思いだし、その頃の父のことも思い出す。少しずつ、昔の父のことがわかってきた。こどもの頃はあれほどおっかなかった太い腕が、じつは決して太くはなかったんだとも気づいた。長生きしてほしい、なんて口に出すのは嫌だから、ぼくは父親と家庭の物語を紡ぐ。――(重松清)

重松さんには、小中学生くらいの子供さんがいるのですね・・。それで、子供の心理がここまで上手いのかぁ!
最近思うんだけど、子育てするのって、人生を2回繰り返してる様な錯覚を覚える時があります。子供が小学生の頃は、自分の小学生の頃を再び思い出し、自分と比較し・・・って感じで。忘れていて埃をかぶってた昔を、また引っ張り出して、もう一度思い出すというか・・。

「疾走」小説・映画比較と、ロケ地

コメント (32)    この記事についてブログを書く
« 世界で唯一のキャラメル職人... | トップ | クリスピー・クリーム・ドー... »

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エビノート)
2007-08-30 20:13:36
子育てで人生を二回繰り返すというlatifaさんの言葉、なるほどなぁと思います。
だからこそ、子どもの心に寄り添って、こんなに素敵な作品を重松さんは描かれるんでしょうね。
『きみの友だち』素敵な作品でした。
『流星ワゴン』の方は未読なので、近いうちに読んでみたいと思います♪
返信する
Unknown (june)
2007-08-30 20:45:53
私も「きみの友だち」はすごく好きな本です。
痛いけれど、重松さんの優しさや思いがすごく詰まっている気がします。

子どもといると、子供のころに見えていたものが見えなくなっていたのに気付いたりします。確かに繰り返しているような感じですね。
私も「流星ワゴン」未読なのですが、読んでみたくなりました。
返信する
お邪魔します~ (みみこ)
2007-08-31 00:49:12
こんばんは。
latifaさんの最後の一文・とっても共感
覚えます。私はね・・・最近子にこうあって欲しい
という部分を強く押し付けているような気がしていますわ。自分も10代の頃は上から色々言われるのは一番嫌だってわかっているのにね。だからこそ、↑のような、物語を読むと自分の子育ての反省材料にもなりますよ・・。この時期の女の子はこんなにも繊細で
悩み多いんだな・・・っていうことをあらためて認識するから。大人になるとこの手の感情忘れてしまいがちだからね。
流星ワゴン・・・は未読。
<H描写が凄過ぎて、そこがあまり好きではなかった>ココが気になる~~。あまり重松作品って
読んでいないけれど時々ハードな描写があるよね・・
疾走なんて・・・ひえ~~~~って思ったものね。
子には選んで勧めたいわ・・笑
返信する
Unknown (藍色)
2007-08-31 01:44:15
latifaさん、こんばんは。
「きみの友だち」は、去年の私のベスト6位でした。
友だちとの関係の難しさや悩み…
ひとつひとつのエピソードが積み重なって問いかけをしてくるみたいに、描かれていましたね。
最後がとても感動的な物語でした。

私も「流星ワゴン」未読です。
latifaさんの記事で読んでみたくなりました。
返信する
読んでないのに (存在する音楽)
2007-08-31 07:07:47
latifaさん おはようございます。
僕は重松氏の本を読んでいませんが、このエントリを読んで、読みたくなりました。

どうして、こんな小説が書けるのだろうと
しばしば様々な作家のことを考えることがありますが、「きみの友だち」のような小説は取材をしているのか、自分の子供の頃に書き留めたものを残しているのか、そういうことをしなくても書けてしまうのか

ネットや携帯で知らせたくない映像・音声・文字情報
があふれる中で、さまざまな制限を設けることは難しいですね。
清濁の水を合わせて飲む逞しさが欲しいですが、年代に応じて読むべき本は変わるだろうなと思います。latifaさんのような親のフィルターがあれば、お子さんにも適切な本を推薦できますね。

返信する
エビノートさん☆ (latifa)
2007-08-31 19:34:15
私のつぶやきに反応して下さって、ありがとうございました(^_^;)
重松さんの子供さんが、高校生くらいになったら、今度は、より一層リアルな高校生の心理が書かれる様鬼なるのかも・・ですね。
流星ワゴン、もし読まれたら、エビノートさんの感想、楽しみです♪
返信する
juneさん☆ (latifa)
2007-08-31 19:37:03
juneさんちは、男女両方いらっしゃるから、息子さんさんを通して見る、男の子の世界?みたいのも、感じることが出来ますよね^^ 

>子供のころに見えていたものが見えなくなっていたのに気付いたりします。
 その通りです。私は子無し既婚の期間が7年と長かったのですが、その時と今では、自分の物を見る目とか随分変わりました・・・
返信する
みみこさん☆ (latifa)
2007-08-31 19:42:48
思いがけず書いたつぶやきだったのに、共感して下さって、ありがとう~!
うん、うん。凄く解る。私もこの手の物語を読むと自分の子育ての反省材料になるし、子供と接する時のヒントや勉強になりますよね。

重松作品、時々ハードな描写が
そうそう!最近知ったんだけれど、そっち系?小説も上手な事で有名だとか@@
疾走も凄かったね・・・。
返信する
藍色さん☆ (latifa)
2007-08-31 19:45:13
わ~っ、「きみの友だち」、藍色さんの去年のベスト6位だったんですか!
そういえば、もう9月、今年のベスト10、半ば決まりかけていらっしゃいますか?藍色さんの今年の選択も楽しみです。私は神田川デイズが上位に入りそうです。
「流星ワゴン」もし読まれることがあったなら、藍色さんのレビュー楽しみにしています。


返信する
存在する音楽さん☆ (latifa)
2007-08-31 19:59:31
こんばんは、存在する音楽さん☆
重松氏は、若者や学校内の問題を書くのが上手な人という感じです。
でも、エッセイも、私たちとほぼ同世代だけあって、懐かしい話題に触れていましたよ。
私は、特にお気に入りの作家さんってことは無いのですが子供の心理描写については凄いです。
実は、彼の本、ちょっと痛くて・・・何度も読みなおしたいという気持ちにならないのも多々あったりします(私は)

最後の文、ありがとうございます。いやいや、ダメ母で、反省ばかりです・・。
返信する

コメントを投稿

小説・漫画他」カテゴリの最新記事