色彩戦略家 ®︎さなぴーの色は遊びゴコロ

色をひとつ変えるだけで見た目の印象が変わったり、気分が上がったりします。色を意識しながら仕事や日常を楽しんでいます。

新作、夏色マスクに心躍る

2020-06-03 21:04:04 | パーソナルカラー
市販のマスクに好きな色をプラスして夏用のマスクを新作しました。



沢山の方に褒めてもらい、作った甲斐がありました。


一番うれしい褒め言葉をいただきました。

「さすがカラーの先生ですね」


お客様の笑顔を増やす色使い教えます!!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」








楽しみながら受けることができた。

2014-10-04 17:46:36 | パーソナルカラー
眠っていたカラーアナリストの技術を復活させたい!と、全単元を再受講されるYさん。

再受講を決めた日から、今日の日を楽しみにウキウキしてくれてたそうです。

ウキウキノリノリのYさんです。



スタイルの良さと美貌は、当時と全く変わってません。


色に夢中になっているYさん。




Yさんより本日の講座のご感想を頂きました。

「一度受講しているので、楽しみながら受講することができました。」
「今は色を知りたい。と思う気持ちが強いです。私自身が輝きたい。」



講座終了後、スカッとした笑顔です。




これからしばらくYさんに会えるので、わたしも楽しくなるわ~~~



お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」



池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版
















カラーアナリストとしての気付き

2014-03-05 14:17:06 | パーソナルカラー
こんにちは

池田早苗カラースクールで、講師アシスタントをしています佐藤洋子です。写真初公開します。



スクールでまだまだ勉強中ですが、カラーアナリストとして活動しています。

先日、カラーセンスアップ講座で講師アシスタントをさせてもらった感想を書かせて頂きます。

20代の可愛らしいお嬢様が、お友達同士でレッスンに来られました。



お二人とも少し緊張気味でしたが、わたくしの師匠、池田があっという間に和やかで楽しい雰囲気にしました。
「一瞬にして雰囲気を変える」これには毎回スゴイな、と感動します。

パーソナルカラー(自分に似合う色)についての説明も、お客様目線でとてもわかりやすくて、もっと続きを聞きたい、もっと知りたい、とお客様が積極的になります。

お客様のパーソナルカラーに対する要望なども丁寧に伺い、お客様の素敵なところを瞬時にみつけ出し、きちんと言葉で褒める。
「こんなにも褒めてもらったことがないので嬉しい。」「池田先生のお仕事は人を喜ばせますね。」と、お客様は自信に満ちあふれた笑顔でした。








今回講師アシスタントとしてわたしが気付いたことが3つあります。
1、カラーアナリストとしてまず大事なことは、お客様の緊張をほぐしてあげること。
2、カラーアナリスト目線でなく、お客様目線で分かりやすく説明をすること。
3、お客様の素敵なところを沢山見つけてあげること。


とても勉強になりました。
私もしっかり診断力をつけてお客様に喜んでもらえるように頑張ります。
「佐藤先生のお仕事は人を喜ばせますね。」と、言ってもらいたいです。

講師アシスタントとしてもまだまだ未熟ですが頑張ります。

あっと言う間の3時間楽しかったです。

佐藤洋子


*写真掲載はお客様より許可済みです。




お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」

池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版



人を幸せにするお仕事ですね。

2014-02-26 18:52:30 | パーソナルカラー
カラーセンスアップ講座です。

お友達同士でお越しくださいました。

二人とも20代の可愛らしい女の子です。ニコ(*^_^*)ニコ



アシスタント講師佐藤も真剣に診断してます。




「先生のお仕事は人を幸せにしますね」と言ってもらいました。

嬉しかった~~~

わたしたちもご受講生のお陰で20代にもどりキャピキャピ楽しみました。(。→∀←。)キャハ♡

まだまだ楽しい写真あるので後日アップしま~~~す♪


*写真掲載はお客様より許可済です。*



お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」


池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版



直筆のメッセージ♪

2013-12-13 11:16:08 | パーソナルカラー
クリスマスカードが届いてました。(((o(*゜▽゜*)o)))







カラーセンスアップ講座ご受講生より、「今年は自分に似合う色を知り、今までになく色を意識した年でした。今までほぼ同じ色だったメイクの色を変えたり、服選びを楽しんだり・・・きっかけを作ってもらった池田先生のお陰です。」と、とても美しい文字で感謝の気持ちを頂きました。

週の後半、ちょっとやる気が低下していましたが、グググ~~~ンとテンション上がりました。(^∇^)

最近、メールでの挨拶が当たり前になっているわたしです。(~_~;)

このような直筆のお便りを頂くと、自分を大事に思ってくれているように感じました。
嬉しいです。
ありがとうございます。

わたしも見習います。(o^^o)



お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」


池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版


技術を手に入れたい!

2013-11-27 20:07:40 | パーソナルカラー
パーソナルカラーアナリスト体験レッスンにお越し下さったY様。



透き通るような白いお肌に、艶やかな黒髪がとても印象的な女性です。(*^-^)ニコ

パーソナルカラーアナリスト体験レッスンを受けようと思った動機を伺うと、「自分に似合う色を知りたい」、「何か技術を手に入れたい。」そして将来その技術で独立したい。と話してくれました。

Y様は現在24才です。

わたしが24才の頃とは比べものにならないくらい頼もしいです。

目がキラキラ輝いているY様にお会いできたお陰で、わたしも元気とやる気パワーを頂きました。


今日はとてもとても幸せな気持ちです。o(*^▽^*)o~♪


*写真掲載はお客様より許可済です*



お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」


池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版



変わりたい!変化を楽しみたい!

2013-11-21 07:15:24 | パーソナルカラー
昨日は2013年秋冬流行色についての講座でした。(o^∇^o)



今季はブルーに注目です。



ブルーでもいろんなブルーがあります、

濃いブルー(ロイヤルブルー)もあれば、淡いブルー(水色)、鮮やかなブルー(コバルトブルー)、スモーキーなブルー(ブルーグレー)など・・・

どのブルーを選ぶかによって与える印象が異なります。(◎ー◎;)ビックリ


濃いブルーなら落ち着いた印象になるし、淡いブルーなら優しい印象に、鮮やかなブルーならハツラツとした印象、スモーキーなブルーなら上品な印象になります。

単にブルーだけでも特徴が違う色が沢山あるので、どんなブルーを選ぶかで変化を楽しむことができるのです。(*゜▽゜*)ワクワク

色を好き、嫌いで選んでしまうと好みが偏り、いつも同じ印象になったり、あなたが本当に似合う色を見逃してしまうこともあります。

講座では、どのブルーが似合っているのかをご受講生同士で確認し合ったり、どんな印象になりたいのかなど、せっかくなら素敵に着こなせる今季の流行色ブルーを選んでもらいました。



ご受講生は初対面同士でしたが、まるで昔からのお友達のように、おしゃべりしながら楽しそうに、そして真剣に互いの印象を確認し合ってました。(*^-^*) ニッコリ☆

ご受講生が納得し、自信をもって選ばれたブルーです。



ブルーが苦手だとおっしゃてたご受講生も、「着たい色に変わった。」とおしゃっていました。


ご受講生に今回講座に参加した動機とご感想をいただきました。

S様:先生が好きだから、もっと色んなことを勉強したいと思い参加しました。
今回参加して、楽しく色を学べました。色の組み合わせを色々楽しもうと思いました。

N様:楽しそうだから、自分が変わりたいと思い参加しました。
今回参加して、なるほどと思うことが多く、もっと知りたいとおもった。

Y様:ブルーイコール「さみしい」「冷たく見える」と思っていたのですが、自分の似合うブルーは印象が良くなると分かったこと。


ご受講生のみなさんは、「変わりたい!変化を楽しみたい!」、「もっともっと若々しくなりたい。」、「キレイになりたい。」そのためには行動をおこさないと何も変わらない。と思いご受講してくださったそうです。

この思いは3人一緒でした。

ご受講生のみなさんありがとうございました。
*写真掲載はご本人様より許可済です*

最後に、色を選ぶ基準を好き・嫌いの主観的ではなく、どうなりたいのかなど、具体的に客観的に置き換えて選んでみると色を楽しむ幅が広がります。(o^∀^)



お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」



池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版


東京からお越し下さいました。

2013-11-01 17:22:07 | パーソナルカラー
カラーセンスアップ講座にお越しくださったS様。



なんと東京からお越し下さいました。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


S様は9月の東京出版感謝会にもご参加下さいました。私のセミナーの話がとても楽しかったので講座に興味を持ってくれたとのことです。(o^-^o) ウフッ






今回カラーセンスアップ講座を受講しようと思った動機を伺いました。

「お試しでパーソナルカラーを診てもらったことはあったけれど、ちゃんと似合う色をみつけて買い物に生かしたかった。それと、いつまでも若々しくいたいので。」

カラーセンスアップ講座受講ご感想も頂きました。

「実際に自分でメイクしたり、雑誌の切り抜きを選んで貼ったり体験できたこと。今までの自分の発想にない色を似合うと言ってもらえてとても新鮮でした。」

S様ありがとうございます。

カラーコーディネートは、今年の秋冬の流行色『ブルー』でご提案させて頂きました。



*写真掲載はご本人様より許可済です*



お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」


池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版


オレンジのジャケットがお似合いです♪

2013-10-29 07:00:12 | パーソナルカラー
みなさんおはようございます。
昨日、カラーセンスアップ講座ご受講生より嬉しいメールを頂きました。\(○^ω^○)/

講座ご受講後、自分に似合うオレンジのジャケットを購入され、着用して化粧品店に行かれたら、店員さんより、「顔うつりがすごくいいですよ~~~」、「グリーンのアイシャドーも似合ってます」っと褒めてもらったそうです。\(@^0^@)/やったぁ♪

「先生のアドバイスのお陰です」、「お化粧するのも楽しくなりました」と私も褒めてもらいました・・・(。→∀←。)キャハ♡

本日、東京からカラーセンスアップ講座を受けに来てくれます。o(^O^*=*^O^)oワクワク




お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」


池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版



お母様にすすめられて・・・

2013-10-24 21:31:51 | パーソナルカラー
パーソナルカラーセンスアップ講座にお越し頂いたY様。



以前Y様のお母様(写真左)がカラーセンスアップ講座を受けて下さり、お母様からの薦めで来てくださいました。



「池田先生に会うと元気になるから!!!」と言って下さったようです。v(≧∀≦)v うれし~

親子3代スリーショット写真です。

可愛いお嬢ちゃま、かなでちゃんも一緒です。(。→∀←。)キャハ♡


Y様は普段はノーメイクで洋服の色は、紺、黒、ベージュを選ぶことが多いとのことです。

パーソナルカラー診断の結果は・・・

じゃ~~~ん!!!

一番似合うのがオータムタイプ。



どの色にも黄色みがかった暖かみを感じる色です。

赤なら限りなくオレンジに近い赤、ピンクならサーモンピンク、黄色ならマスタード、青ならターコイズブルー

ベーシックな色は、黒やグレーではなくて茶系やベージュ系。

久々のメイクに「緊張します~~~」とおっしゃっていたY様



似合う色のメイクとお洋服のカラーコーディネートの完成に「自分ではないみたい!!!」と驚かれていました。




Y様より嬉しいご感想を頂きました。


「自分の思い込みによって似合う色を決めつけていたが、客観的に似合う色を見つけてもらえたところが良かった。

まるでお家に居てるような感じがしてリラックスできました。」



Y様ありがとうございます。
ニコ(*^_^*)ニコ


*写真掲載はお客様より許可を頂いております。



お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」


池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版