先日、6月17日(水)は岸和田コーナンカルチャーでした。
今回は後期授業の最後として前々から受講生から要望があった、『似合う色お買い物ツアー♪』を実施致しました~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
似合う色はもちろん、今まで講座に参加頂いていた特権として、私の方で似合うデザインもアドバイスさせて頂き、お買い物を楽しみました。
場所は岸和田カンカンベイサイドモールで!!!
受講生はみんなリッチなので、『えっっ、、カンカン???』『カンカンで見つけられるんですか???』っと不安な様子!(笑)
『心配ご無用!!!大丈夫だぴょ~~~ん
』
まずはいつもモノトーンでクールなK・Hさん。
カラータイプがサマーなので、涼しげで上品な色をチョイス!
デザインや柄はフェイスラインがシャープでとてもキレイなラインをお持ちなので、そのラインを生かす為に、甘すぎないものを選びました。どうですか???彼女素敵でしょ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/5af6af181b03243797e675b7407fea22.jpg)
仲間からも『めちゃめちゃ似合ってるよ~~~
』とお店中に響きわたってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
もちろん購入されました。
彼女を驚かせたのは、色よりも値段!『ナ、ナ、ナんとたったの2000円です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
』
そうです。自分に似合う色は洋服の価格に関係なく素敵に見せてくれるのです。
いくら高価な洋服でも似合ってないと、老けて見えたり、疲れてみえたり、若作りにみえたり・・・(汗)
似合う色はお財布に優しいのです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
購入されたお洋服をだんな様に見てもらうと、褒めてもらったそうです。。。
『パーソナルカラー(似合う色)は夫婦円満
や恋愛にも効果あり
』ってことですね~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ス・テ・キ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
K・Kさんからは自分に似合う眼鏡のアドバイスをして欲しい。
現在使用している眼鏡はKさんの目が全て隠れているので表情が全く分からない。
それからお顔より眼鏡のボリュームがありすぎて、眼鏡に負けてしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/3f66ff738b7b823355eb2e6e95559002.jpg)
オススメしたのは、フレームが細い女性的な柔らかいラインのもの。そうすると、レンズからKさんの目がはっきりと見えているので、表情が隠れる心配がなく明るい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/eb069c23e1384467724c7116f4df8039.jpg)
皆さんいかかでしょうか?
彼女のカラータイプもサマーなので、フレームはちょっと色分かりにくいかもしれませんが、薄いローズピンクなんですよ!
眼鏡も似合う色を選んでもらうと表情がイキイキ、明るく見えるんですよ!
さてさてお次はI・Cさん、普段の彼女はいつもスポーティ!
カジュアルスタイルもよくお似合いですが、フェイスラインの優しい曲線を生かすためにネックラインやショルダーラインが甘いデザインをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/c36ed6bd1e7c56ed9b8ffeb928c814f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/015bfd48178306d7ea9fc55f884f00f5.jpg)
最初は抵抗あったようですが、仲間から『可愛い!!!似合ってる~~~
』の言葉が彼女のハートに届いたようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
彼女のカラータイプとフェイスラインが私も似ているので、彼女に薦める洋服は一応私も合わし、『先生可愛い~~~~
』って殆ど強制的に言わせちゃってました。
こ~~~んな感じで『似合う色の旅』を満喫させて頂きました。
受講生が声を揃えて言ったのが、『自分に似合う色やデザインを上手に選ぶと無駄使いしないね~~~
』
『カルチャー最後のまとめの授業は必ず買い物ツアー入れて下さい。
』
本当に自分に似合うものはどういうものであるかを知って頂けると、無駄使いしない、余計なお店に入らない。ってことで『時間と経済』を助けてくれます。。。
そしてなにより嬉しいことが『魅力的になる!!!』ってことです。
どのような色が自分に似合うのか、どのどのようなデザインがスタイルをよく見せてくれるのかまだご存知ない方は是非ル・ビジュ-におまかせ下さいませ。
お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」
池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版
今回は後期授業の最後として前々から受講生から要望があった、『似合う色お買い物ツアー♪』を実施致しました~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
似合う色はもちろん、今まで講座に参加頂いていた特権として、私の方で似合うデザインもアドバイスさせて頂き、お買い物を楽しみました。
場所は岸和田カンカンベイサイドモールで!!!
受講生はみんなリッチなので、『えっっ、、カンカン???』『カンカンで見つけられるんですか???』っと不安な様子!(笑)
『心配ご無用!!!大丈夫だぴょ~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
まずはいつもモノトーンでクールなK・Hさん。
カラータイプがサマーなので、涼しげで上品な色をチョイス!
デザインや柄はフェイスラインがシャープでとてもキレイなラインをお持ちなので、そのラインを生かす為に、甘すぎないものを選びました。どうですか???彼女素敵でしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/5af6af181b03243797e675b7407fea22.jpg)
仲間からも『めちゃめちゃ似合ってるよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
もちろん購入されました。
彼女を驚かせたのは、色よりも値段!『ナ、ナ、ナんとたったの2000円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そうです。自分に似合う色は洋服の価格に関係なく素敵に見せてくれるのです。
いくら高価な洋服でも似合ってないと、老けて見えたり、疲れてみえたり、若作りにみえたり・・・(汗)
似合う色はお財布に優しいのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
購入されたお洋服をだんな様に見てもらうと、褒めてもらったそうです。。。
『パーソナルカラー(似合う色)は夫婦円満
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ス・テ・キ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
K・Kさんからは自分に似合う眼鏡のアドバイスをして欲しい。
現在使用している眼鏡はKさんの目が全て隠れているので表情が全く分からない。
それからお顔より眼鏡のボリュームがありすぎて、眼鏡に負けてしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/3f66ff738b7b823355eb2e6e95559002.jpg)
オススメしたのは、フレームが細い女性的な柔らかいラインのもの。そうすると、レンズからKさんの目がはっきりと見えているので、表情が隠れる心配がなく明るい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/eb069c23e1384467724c7116f4df8039.jpg)
皆さんいかかでしょうか?
彼女のカラータイプもサマーなので、フレームはちょっと色分かりにくいかもしれませんが、薄いローズピンクなんですよ!
眼鏡も似合う色を選んでもらうと表情がイキイキ、明るく見えるんですよ!
さてさてお次はI・Cさん、普段の彼女はいつもスポーティ!
カジュアルスタイルもよくお似合いですが、フェイスラインの優しい曲線を生かすためにネックラインやショルダーラインが甘いデザインをチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/c36ed6bd1e7c56ed9b8ffeb928c814f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/015bfd48178306d7ea9fc55f884f00f5.jpg)
最初は抵抗あったようですが、仲間から『可愛い!!!似合ってる~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cute.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
彼女のカラータイプとフェイスラインが私も似ているので、彼女に薦める洋服は一応私も合わし、『先生可愛い~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
こ~~~んな感じで『似合う色の旅』を満喫させて頂きました。
受講生が声を揃えて言ったのが、『自分に似合う色やデザインを上手に選ぶと無駄使いしないね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
『カルチャー最後のまとめの授業は必ず買い物ツアー入れて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
本当に自分に似合うものはどういうものであるかを知って頂けると、無駄使いしない、余計なお店に入らない。ってことで『時間と経済』を助けてくれます。。。
そしてなにより嬉しいことが『魅力的になる!!!』ってことです。
どのような色が自分に似合うのか、どのどのようなデザインがスタイルをよく見せてくれるのかまだご存知ない方は是非ル・ビジュ-におまかせ下さいませ。
お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」
池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版