cloud street

すこしずつ形になっていくのがいい。

ブックカバー ベージュギンガム

2008-11-19 12:19:36 | ハンドメイド

ブックカバー第3弾

 

シンプル~なベージュのリネンギンガムです。
あ、カギは撮影小物です。
そんな柄みたいやし
(でも、これ、かわいいなぁ

 

表紙部分もタグだけの、超シンプルちゃんです。

 

中はわかりにくいですけど、うす~い白線の入った
ベージュのコットンでございます。

 

ブックカバーも回を重ねるにつれて、シンプル化していったなぁ
どんなカバンでも、服でもあう感じ、をコンセプトに作ってみました。
な~んてね

 

寒いです。冬が来ちゃったのね~、って実感。
幼稚園の送りは、マフラーから手袋、毛糸の帽子とフル装備でした。
ほんとに冬になったときどうするよ、私…
でもでも、初結露してたんだもんっ

 

 

読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキング参加中! クリックで応援お願いしますにほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
結露~! (miz)
2008-11-20 16:54:06
うちもすごいんです
毎朝カーテンを開けるとうんざりです。
なにかいい対処法はないものかと
この時期になると悩まされます


柿いいな~!
種のないやつですか?
九州では普通に種あったのに
こっちにきて買う柿全部種なくてビックリしました!

ワッフル地情報お願いしま~す

返信する
mizさんへ (ぽん)
2008-11-21 13:05:48
結露、やですよねぇ。
拭くの、冷たいから嫌いなんです。
掃除を兼ねてと思って、ふきふきしてますけど。
北側の部屋の窓には、おっきなプチプチみたいな
断熱材っぽい「結露予防シート」を貼ってます。
これ、よかった。ほんとに結露しなかった!
まぁ、見た目はいけてませんけど



うちの柿も、種入ってないですね。
入ってても薄っぺらいのだけ。
関西の品種ぅ?




ワッフル、ショップが開いていたので見ましたが
出てませんでした。
Nunoya*さんです。
私も買い足したいんだけどなぁぁ。
返信する
質問です! (miz)
2008-12-15 16:47:14
今頃になってこちらへの質問ですが
結露予防シートってどこで手に入るんですか?

コーナ○とかかなぁ?
通販かなぁ?

うちも北側の結露が1番ひどいんだけど
今朝はどの窓も全部結露ってて
これからのことを考えるとうんざりです

お手頃価格だったら購入したいので
よかったら教えてくださ~い


返信する
mizさんへ (ぽん)
2008-12-15 23:06:06
ホームセンターで買いましたよ。
シート2枚入ってて\1,000しなかったはずです。
くるくると巻いた状態で売っています。
平らな窓じゃないと貼れないですけども。


結露、まだなんとかべちょべちょ前です。
「べ」ぐらい(笑)
返信する
ありがとうございます! (miz)
2008-12-16 16:03:01
さっそく近くのホームセンターで見てきます
窓の下部分に貼るタイプのシートではまったく追いつかないので
返信する

コメントを投稿