[現代日本史] 政教一体 断末魔世相 ”闇”同盟 グローバル(「世界統一」原理主義)貧乏構造経済
※ (ネタ記事) 貧乏神選挙 名ばかり民主党政権 札ビラ経済 最終パターン 日米終焉
※ 日米崩壊 Sequence( 7th Stage )作動中 - ヒトモノ分離強化! 大陸再構築 Sequence 作動中 「 首都陥落 」
「民主敗北 衆参でねじれ状態に」 (NHK) 7月12日 7時18分
【記事抜粋】 第22回参議院選挙は、11日に投票が行われ、即日開票されました。
◇ 定員121のうち、▽民主党は、全国で29ある定員1人の1人区で8議席にとどまったほか、現職の閣僚が落選するなどした結果、選挙区で28議席、比例代表で16議席のあわせて44議席で、改選議席の54を大きく下回り、敗北しました。
◇ ▽自民党は、1人区で21議席を獲得して圧勝するなど、選挙区で39議席、比例代表で12議席のあわせて51議席を獲得して改選第1党となり、勝利しました。
◇ ▽公明党は、候補者を擁立した東京・埼玉・大阪のすべての選挙区で議席を獲得しましたが、比例代表では6議席にとどまり、あわせて9議席と改選議席を2つ下回りました。
◇ ▽共産党は、選挙区で議席を獲得できず、比例代表で3議席と改選議席を1つ下回りました。
◇ ▽社民党は、選挙区で議席を獲得できませんでしたが、比例代表で2議席と改選議席を維持しました。
◇ ▽みんなの党は、今回が初めての参議院選挙で、東京・神奈川・千葉の3つの選挙区で議席を獲得し、比例代表の7議席とあわせて10議席と、躍進しました。
◇ ▽たちあがれ日本と新党改革は、ともに比例代表で1議席を獲得しました。
◇ ▽国民新党は、議席を獲得できず、改選議席を3つ下回りました。
◇ この結果、与党は、非改選の議席も含めて過半数を確保できず、国会は、衆参で多数派が異なる「ねじれ」の状態となりました。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100712/k10015673471000.html
<正統!「異常な選択」>
早い話が 「日本と政治は終った」 と云うことだ。
3年前、最初の 衆参ねじれ現象 が起こってしばらく後、 知日派のJカーティス氏は「国民の選択が異常とは云えない」と メディアを説得した。
しかし、今回は極めて異常な選択が起こった。
2009年衆院選では 有権者である国民を締め付ける 自民・公明 に No! を突きつけたのに、 僅か一年で、 しかもはっきりと自覚した中で 自民党に票を投じたのだ。
「ジジババは早く死ね!というのだから 自民党に票を入れる」
2009年衆院選は ポジティブな政権交代だったが、
ふたりナベツネ演出の 民主党内部抗争劇 の結果として 2010年参院選では ネガティブな野党の参院第一党が現われたのである。
政官財界と日本国民の大勢が 「生きる」事を放棄したので 予定通りこのまま 『確定』 ボタンを押す!
記録する。
関連記事
'10.07/11 <中国マネー>国債と日本を買い進む(予言的中)
'08.04/26 <米政治学者>「ねじれ国会」を語る(1) [NHK]
※ (ネタ記事) 貧乏神選挙 名ばかり民主党政権 札ビラ経済 最終パターン 日米終焉
※ 日米崩壊 Sequence( 7th Stage )作動中 - ヒトモノ分離強化! 大陸再構築 Sequence 作動中 「 首都陥落 」
「民主敗北 衆参でねじれ状態に」 (NHK) 7月12日 7時18分
【記事抜粋】 第22回参議院選挙は、11日に投票が行われ、即日開票されました。
◇ 定員121のうち、▽民主党は、全国で29ある定員1人の1人区で8議席にとどまったほか、現職の閣僚が落選するなどした結果、選挙区で28議席、比例代表で16議席のあわせて44議席で、改選議席の54を大きく下回り、敗北しました。
◇ ▽自民党は、1人区で21議席を獲得して圧勝するなど、選挙区で39議席、比例代表で12議席のあわせて51議席を獲得して改選第1党となり、勝利しました。
◇ ▽公明党は、候補者を擁立した東京・埼玉・大阪のすべての選挙区で議席を獲得しましたが、比例代表では6議席にとどまり、あわせて9議席と改選議席を2つ下回りました。
◇ ▽共産党は、選挙区で議席を獲得できず、比例代表で3議席と改選議席を1つ下回りました。
◇ ▽社民党は、選挙区で議席を獲得できませんでしたが、比例代表で2議席と改選議席を維持しました。
◇ ▽みんなの党は、今回が初めての参議院選挙で、東京・神奈川・千葉の3つの選挙区で議席を獲得し、比例代表の7議席とあわせて10議席と、躍進しました。
◇ ▽たちあがれ日本と新党改革は、ともに比例代表で1議席を獲得しました。
◇ ▽国民新党は、議席を獲得できず、改選議席を3つ下回りました。
◇ この結果、与党は、非改選の議席も含めて過半数を確保できず、国会は、衆参で多数派が異なる「ねじれ」の状態となりました。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100712/k10015673471000.html
<正統!「異常な選択」>
早い話が 「日本と政治は終った」 と云うことだ。
3年前、最初の 衆参ねじれ現象 が起こってしばらく後、 知日派のJカーティス氏は「国民の選択が異常とは云えない」と メディアを説得した。
しかし、今回は極めて異常な選択が起こった。
2009年衆院選では 有権者である国民を締め付ける 自民・公明 に No! を突きつけたのに、 僅か一年で、 しかもはっきりと自覚した中で 自民党に票を投じたのだ。
「ジジババは早く死ね!というのだから 自民党に票を入れる」
2009年衆院選は ポジティブな政権交代だったが、
ふたりナベツネ演出の 民主党内部抗争劇 の結果として 2010年参院選では ネガティブな野党の参院第一党が現われたのである。
政官財界と日本国民の大勢が 「生きる」事を放棄したので 予定通りこのまま 『確定』 ボタンを押す!
記録する。
関連記事
'10.07/11 <中国マネー>国債と日本を買い進む(予言的中)
'08.04/26 <米政治学者>「ねじれ国会」を語る(1) [NHK]