ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<商船三井>原油タンカー爆発(開戦劇場)

2010年07月28日 23時52分17秒 | 格差社会と政治
[現代世界史] 政教一体 断末魔世相 ”闇”同盟 グローバル(「世界統一」原理主義) 戦争依存貧乏
※ (ネタ記事) 沖縄基地  米軍進攻  ペルシャ湾  ドロヌマ経済  日米倒壊
日米崩壊 Sequence( 7th Stage )作動中 - ヒトモノ分離印! 大陸再構築 Sequence 作動中 「 高圧圧縮 」

商船三井運航のタンカー 爆発」 (NHK) 7月28日 18時37分 動画あり
【記事抜粋】 国土交通省によりますと、日本時間の28日午前5時半ごろ、アラブ首長国連邦を出て千葉県の港に向かっていたマーシャル諸島船籍の原油タンカー「M.STAR」(16万トン)が、イランとオマーンの間に位置するホルムズ海峡を航行中に船体の一部が爆発したと、タンカーを運航する東京・港区の海運会社の商船三井から通報がありました。
◇ この船には、フィリピン人16人とインド人15人のあわせて31人が乗り組んでいて、爆発でインド人1人が腕に軽いけがをしたということです。
◇ 爆発したのは、船体の船尾に積まれている十数メートルほどの救命艇の付近で、船体の中央付近に積まれていたおよそ27万トンの原油に引火はしていないということです。
◇ 商船三井によりますと、甲板で見張りをしていた乗組員が、付近の海上で光を見た直後に船の爆発が起きたということで、商船三井は、外部からの攻撃を受けた疑いがあるとしています。
◇ タンカーは自力での航行が可能で、アラブ首長国連邦の港に戻っているということで、商船三井や国土交通省などで爆発の原因を調べています。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100728/k10013022171000.html

<真夜中の ”閃光”花火>
日本時間午前五時半は 現地では深夜0時30分。
スパイ映画に出て来る 真っ黒なスイムスーツに身を包んだ 工作員だ。

違うのは 船外機(エンジン)付きのゴムボートではなく、米軍の潜水艦。
照準機つきで狙いを定めた。

日本の経済団体が パレスチナを訪れ 商売の交渉中。
嫌気したイスラエル(ユダ)が 日本の商船を攻撃したなら 潮流に合う。

もし海賊が攻撃したのなら 狙いやすい艦中央ではなく 最も被害の少ない 艦尾のボートをわざわざ狙うだろうか?
しかも闇夜に乗り込んでも誰も何も見えない。
単純脳(アホ)の日本人向けには簡単なショーで良い。

<防衛族議員>
辻元清美氏は 「米国との交渉力」を勘違いして 前原を選んだ。

朝の番組で 離党の真相を尋ねられた辻元氏。 「なぜいまこの時期?」 の回答がこれだろう。
たとえ社民党が反対しても 無所属議員として 軍隊派遣に賛成する。

だが、 ユダの口臭(腐息)が強く残る国は 崩壊を免れない。 クサ過ぎる劇場が幕を開けた。

記録する。

関連記事
07/28 <復興支援金>87億ドル使途不明(米国防総省)
05/31 <普天間移設>辻元清美 国交副大臣 辞表提出

<復興支援金>87億ドル使途不明(米国防総省)

2010年07月28日 15時46分12秒 | 格差社会と政治
[現代世界史] 政教一体 断末魔世相 ”闇”同盟 グローバル(「世界統一」原理主義) 侵略貧乏
※ (ネタ記事) 沖縄基地  米軍進攻  イラク戦  ドロヌマ経済  日米崩壊
日米崩壊 Sequence( 7th Stage )作動中 - ヒトモノ分離印! 大陸再構築 Sequence 作動中 「 高圧蓄積 」

米 基金87億ドルが使途不明」 (NHK) 7月28日 9時4分
【記事抜粋】 アメリカ国防総省が管理していたイラク復興支援のための基金のうち、2004年から2007年にかけて使われた87億ドルについて、その使いみちに明確な説明がされていないとアメリカ政府の特別監察官が指摘しました。
◇ この中では、2004年から2007年にかけてアメリカ国防総省が管理していた「イラク開発基金」のうち87億ドル、日本円にして7600億円余りの使いみちについて明確な説明がされていないと指摘しています。
◇ さらに、このうちの26億ドルについては、使いみちを示す領収書などの文書が提出されなかったということです。
◇ 報告書は、基金が不正に使われたかどうかについては言及していませんが、「基金の不適切な管理は、不正使用につながりかねない」と警告しています。
◇ イラク開発基金をめぐっては2005年に不正使用が発覚し、アメリカ軍の関係者など8人が有罪判決を受けています。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100728/k10013005501000.html

<大国の責務>
聖戦を掲げておきながら 実際は不正な侵略戦争。 キリスト教国でありながらなんと愚かな戦いをしたことか。
しかも、
護りを得る盾であった 民主主義 も自分から脱ぎ捨てた グローバリズム経済。
不正に得た カネ は 自分たちの罪を明らかにし 一切を汚すためだけに 活きる。

共に ”醜いはだか” を見せ合う 日米欧経済界。 黄泉に下る日までいばらで作った衣をまとえ!

<日本にはない習慣>
使途不明86億ドルの金額は まだ一部だろう。 しかも 判っている分だけでも 純粋にイラク復興の為に使われた額は小さい。

それでも 真実を語る習慣のない日本の発表よりは 自国に不利益でも明らかにする欧米の習慣は評価出来る。
だが、 ユダの口臭(腐息)が強く残る国は 崩壊を免れない。 日米に集約するのが妥当だ。

記録する。

関連記事
'10.07/09 <7年で荒廃>日本寄付「被災者支援施設」トルコ
'08.01/05 <極右同盟>韓米・日の連携強化 (軍事)
'07.10/13 <対イスラム戦争>米ブッシュが仕掛けた第三次世界大戦