パリ~ジュネーブ間が3時間10分と近くなったので
日帰りでパリへ行ってきました。
パリのボンマルシェへ直行。
ヨーロッパはこの時期どこもセールが凄いですね
ライセンス商品の輸出の仕事でお伺いさせて頂きました
再びGTEの会場へ行ってきました。
初日ご挨拶出来なかったアントワーヌさんに、
カラブレーゼさん。
今回はジョンカゼスさんと出展されていました。
腕にはカラブレーゼの時計が。
久しぶりにはめられているのを見ました
デュボワデプラのパスカルさんもお取引先さんへの
挨拶のため来られていました。
もちろんピエールドゥロッシュのブースにも
お邪魔してきました。
新作のTNTロイヤルレトロRBを撮り直してきました
ドレスデンからジュネーブは直行便が無く
こちらのシーラスエアラインのプロペラ機でチューリッヒへ。
チューリッヒからジュネーブはスイスのエアバスA320でした。
チューリッヒ空港では気温が低かったので
翼が凍り付かないように液体をかけていました
ドレスデンのこちらの橋(名前が分かりませんが)の
袂にありますイタリアンレストランヴィラマリーにお連れ頂きました。
ノモスの社長ウベさん、ヘイケさん、クリストフさんと
ご一緒させて頂きました。
こちらの豚のお肉料理を食べましたが、
非常に柔らかく脂も乗って美味しかったです
本格的なイタリアンが楽しめます
今回のドレスデン宿泊はこちらの広場に面した
アパートメントホテルでした。
ホテルの並びにはWEMPEのお店もあり
WEMPEオリジナルウォッチやNOMOSの限定品など
色んなブランドの時計が並んでいました