彫金師のキースさんにご紹介頂いたエナメル職人のドミニクさん。
ロジェデュブイやバンクリフ&アーペルの文字盤を手掛けています。
お話をしているうちにユニークピースのオーダーを
受けて頂けることになりました
蒔絵、彫金の文字盤だけでなくエナメル文字盤も手掛けます。
サンプルが出来次第アップします
先ほどオランダ人の職人グローネフェルドさんと
ビールを飲みながらのミーティング。
グローネフェルドさんのブースには生ビールを
注げるサーバーが設置されています
グローネフェルドさんのOne Hertz ウォッチ。
ルノーエパピの仕事を手掛けるグロネフェルド兄弟。
自社開発ムーブメントのエボーシュはルノーエパピで製作されます。
仕上げに拘り、1本作り上げるのに3~4週間かかります。
近々日本でも商品をご覧頂けるようになるかと
思いますのでご期待ください
たまたま同じ場所に居合わせたジャーナリストの方が
はめられてたローマンジェロームの時計です。
近未来的な雰囲気の時計面白いですね。
ジャーナリスト曰くCHF20,000前後らしいです
毎年偶然お会いするバーレーンのアリさんチームに今年もお会い出来ました。
ルイモワネのジャンマリーさんのブースの前で立ち話中に遭遇。
いつも通りのお三方でした
バーゼル会場で見つけたブレーキ付きのキックボード。
タイヤは自転車のようなゴムタイヤでサスペンションも搭載しています。
少し重たそうですが欲しいですね