お客様と鳥取空港で集合し鳥取駅へ
明治43年創業のアベ鳥取堂さんで駅弁をゲット
ホームにはスーパーはくとや
天地や
そして今回の乗り鉄の目的の
スーパーおき。
鳥取駅は高架駅にもかかわらず架線がない駅で
中々珍しく、全てがディーゼル列車です
島根県に入り安来駅では
特急やくもの到着を待って出発
出雲駅出発後、西出雲駅を過ぎると後藤総合車両所があり
サンライズが停まっていました
大田市駅では
上りと下りのスーパーおきの写真を撮ることが出来ました
出発後、鳥取駅でゲットしましたかに寿しを
ランチに頂きました。駅弁を食べながらの乗り鉄最高です
9号線沿いの昭和の匂いがぷんぷんしますドライブイン日本海の撮影に成功
うどんとそばのレトロ自販機があり一度行ってみたいドライブインです
山陰線の益田駅に到着。ここから先は山口線に入ります。
生憎の天気でしたが、車窓からの眺めを楽しみ
5時間13分の鉄旅終了。
到着後すぐに山口宇部空港に向かいお客様と羽田空港へ向かいました。
今回もマニアックな路線の乗り鉄をご一緒させて頂きまして有難うございました