
前日とは打って変わっての天気のレーシングデイズ2日目

いつもお世話になってるイタリア人のメカニック





まずはXXプログラムの走行から

お客様の同級生がリモワのアタッシュで登場

今回お客様はRM35-03

お客様の友人はRM002のオールグレイをはめられていました

プロのドライバーの川端伸太朗さんも興味津々で

333SPに乗らせてもらっていました

333SPの走行枠はF1クリエンティの枠と同じで

いよいよこの車の鈴鹿初走行です

F-1カーが出てからスタートされて

プログラムの責任者フィリッポさんもスタートを見守られていました









トラブルなく1度目の走行終了

来年用のフェラーリチャレンジ車両のお披露目

オリビエベレッタさんの運転で

ホームストレートへ296ベースの車両格好良いですね

チャレンジレースのスタート

千代さんがいらっしゃいました

リシャールミルを纏ったセーフティーカー

FXXK EVO でお世話になってるコロンボさん

F1クリエンティの2回目の走行










この回も全車無事に走行終了

展示されていましたルマンの

499Pの車両を見てから

千代さんの紹介でフェラーリのF1チームのメンバーが
行かれるイタリア料理屋さんへ









どのお料理も美味しく頂きました
お客様、ご馳走になりましてありがとうございました😊