ポイント:沖縄本島(ウニパラ) 海況:南西1.5m 水温:24℃ 気温:30℃ 透明度:10m スーツ:ウェット+フードベスト #kaikyo written by 木村俊明
今日はのんびりとビーチでウミウシダイビングを2ダイブ楽しんできました。
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -16m 24℃ 15mm ツノザヤウミウシ
グリーンの海草で抜いてみました。
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -16m 24℃ 60mm パイナップルウミウシ
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -16m 24℃ 15mm リュウキュウカスミミノウミウシ
このポイントで初めてみましたよ。 動きがとっても面白いんです。
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -16m 24℃ 30mm ニシキリュウグウウミウシ
ちょっと珍しいようです。
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -16m 24℃ 10mm トラパニア・ギッベラ
こんなカイメンを食べていたのは・・・
頭がめり込むぐらいつっこんでいました。
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -6m 24℃ 25mm スカシウミナメクジ
本当にゲイジュツ的な擬態ですよね。
しかし、ここまで似ていると・・・なんというか美しいですねえ。
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -16m 24℃ 50mm フチベニイロウミウシ
こんな黒いカイメンをいつも食べているので、黒いウミウシかと思いきや・・・
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -16m 24℃ 15mm シロタエイロウミウシ
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -16m 24℃ 35mm クロモドーリス・プレキオーサ
まだらな色がついているバージョンです。
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -16m 24℃ 100mm マダラハゼ
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -8m 24℃ 35mm マツゲメリベ
なんというスケスケな体なんでしょうね。 すごいなあ。
2015年6月9日 沖縄本島(ウニパラ) -4m 24℃ 100mm ヨセナミウミウシ
楽しかったなあ・・・
トシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます