空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

幕別町忠類「Bistro brown」

2023年06月30日 | 道内旅行(道東)

幕別町忠類地区にある「Bistro brown」さん。

Googleマップで探して発見したお店です。

ステーキやハンバーグ、カレーなどの洋食屋さんで、おいしそうだったので行ってみました。

パパは「ミックスフライセット(1980円)」を。

ヒレカツ2枚、えび2本、かき、イカのフライが盛り付けられて、周りの野菜も鮮やか~

小鉢もいろいろ付いて、豪華なランチです!

衣が薄めでサクサクのフライたち、どれもおいしいですよ~

私は「ポークジンジャー(1408円)」。

厚めに切った四元豚のロース肉がめっちゃおいしい~~

ドレッシングやジンジャーソースは別容器で添えられているので、お好みの量をかけれます。

小鉢も全部おいしいし、幸せ~!

お値段は全体的にちょっとお高めかな~と思ったけど、見た目でも楽しめる大人のランチに大満足です

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグラン三昧

2023年06月26日 | ララノアナチュレ

ナチュレが来て1週間後の6月11日、ドッグランデビューをしてみました。

どんな反応するかわからなかったので、最初はリードを付けて入ってみたら・・・。

すぐに寄ってきたワンコちゃんたちと、怖がること無く上手にご挨拶

他にも10頭以上いたワンコちゃんたちに次々囲まれて、ナチュはへっちゃらな顔して堂々とご挨拶。

リードを外すと元気に走り回って、ワンコちゃんたちと遊ぶ、遊ぶ・・・

ドッグランデビューとは思えないくらい伸び伸びしていて楽しそうなんです!

飼い主さんたちにも愛想振って、みんなに可愛がられるナッチュ

ナチュに会いに、ハナちゃん、コタロウも来てくれました!

コタロウ先輩、あちこちに遠征に行っていて写真を撮り忘れてしまいました

それからポップちゃんも

こうして、ララノア時代からお付き合いのあるワンコちゃんたちとまた会えることは、私にとって何より幸せなことなんです

会いに来てくれて本当にありがとうございました!

ナチュ、3代目にして我が家初のフレンドリーワンコ(人もワンコも大好き)ということが判明いたしましたよ

ということで、平日は毎日地元のドッグランへ、土日は近隣のあちこちのドッグランへ行きまくっているナチュレです。

今のところ1時間でナチュ電池が切れるので長居はできないのですが、どこかで見かけたら一緒に遊んでくださいね!

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田町「レストランよねくら」

2023年06月20日 | 道内旅行(道東)

池田町の「レストランよねくら」さん。

池田牛のステーキやバナナ饅頭が有名で、何度もテレビや雑誌で取り上げられるお店。

ずっと気になっていたものの、なかなかタイミングが合わず行ったことがなかったんですよね~。

いつもならお得なランチメニューがあるのですが、行ったのがGW(←かなり昔のことですみません)だったので、ランチメニューはお休みしていました。

なので、通常メニューから選びます。

パパは「サガリステーキ200g(2200円)」を。

お~、お肉が柔らかくておいしい!

これは池田牛ではないのかも?

池田牛のステーキメニューとは違う欄に書かれていたのでちょっとわかりませんが、おいしいお肉です!

私は牛肉が苦手なので豚肉メニューの「ポークチャップ(1700円)」にしました。

厚切りのロース豚肉に甘めのケチャップタレで、めっちゃおいしい~

老舗の洋食屋さんって感じですかねー。

そして名物の「バナナ饅頭(8個620円)」も買ってみました。

テレビで紹介されてマツコさんが食べた写真が飾られていました。

このバナナ饅頭、30年くらい前に食べたきりなので正直味も忘れてしまっていて、久しぶりのご対面。

懐かしのお味は・・・、あれ?こんなんだっけ??

けっこうボソボソしていて、イマイチ

箱の裏に「レンジで温めて、オーブンで焼くとおいしく食べれます」と書かれていたので、レンチンだけしてみたけどやっぱりイマイチでした

名物なのにな~~。

みなさんもお試しあれ!!

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひもが好き

2023年06月19日 | ララノアナチュレ

動くものが何でも気になるナチュレ。

ひらひらした物や、ふわふわした物、それからヒモみたいな物が大好き。

カメラを出すと、ストラップめがけて突進してきます。

おかげで、近すぎて写真が撮れないよ~~

ファスナーや毛布のタグ、家具の角なんかも大好きで、あらゆるものを破壊しまくって喜んでます

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイド犬服

2023年06月16日 | ハンドメイドのワンコ服

LiccoLa作品の着画いただいていま~す!

まず、ナナちゃんとはちくん

すいか服、めっちゃかわいいーーー!

ナナちゃんもはちくんも、いつもご利用いただいているお得意様ワンコちゃん

いつも元気いっぱいで、そして甘えん坊で、本当にかわいいお二人さんです。

これからの季節、すいか服でお散歩してくれたら嬉しいな~~

続いて、ハナちゃん、コタロウ

もう、どっちもかわいい

ハナちゃんとコタロウ(あえて呼び捨て)は、ララノアも一緒に遊んでもらっているボステリ姉弟。

二人とも性格が花マルのいい子ちゃんたちで、ハナちゃんは人懐っこいし、コタロウは元気いっぱいだし、本当にかわいいんです。

先日、我が家のナチュレもドッグランで一緒に遊んでもらいました~

すいか服、本当に似合っていますよ~

最後に、バクくんとライヤくん

おそろいで、水玉服~~

もう、めっちゃかわいい二人です!

実は・・・、右のライヤくん、先月お空に行ってしまいました。

これまで何年もLiccoLaをご利用いただいていて、おそろい服姿や日々の様子、先代ワンコちゃんのサラちゃんのことや発作で介護中のダッチくんのことなど、いつもご連絡をいただいている大切なお客様。

長年ご縁のあった子がお空に行ってしまったと知るのは、すごく切なくて胸がギュッとなります。

ライヤくん、よく頑張りました。

これからも、バクくん、ダッチくんのことを見守っていてね・・・。

みなさま、かわいいお写真をどうもありがとうございましたm(__)m

犬服のオーダーですが、少しお時間いただいています

なにせパピーのナチュレが悪いことばっかりして目が離せないので、ミシン時間がほとんど取れず・・・

少しずつ作っていきますので、どうぞよろしくお願いします!

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シェフの厨房® 低温調理製法 ハンバーグ」をモラう

2023年06月15日 | その他

モラタメさんから、日本ハム食品の「シェフの厨房® 低温調理製法 ハンバーグ」をいただきました!

今回は、写真上段の「シェフの厨房® 低温調理製法 ハンバーグ」の「デミグラスソース」と「和風おろしハンバーグ」、それにおまけで下段の「鉄板焼きハンバーグ」「4種チーズハンバーグ」も届きました

レンジ調理できる冷凍ハンバーグって、けっこう食べてがっかりすることが多くて、最近は全然買っていませんでした。

低温調理製法という調理法だそうで、香ばしく焼き旨味を閉じ込め、低温調理で素材の美味しさを活かした豊潤な味わいを楽しめるんですって。

金色と銀色のパッケージが高級感あって、食べるのが楽しみです!

開けてみると・・・。

袋の大きさの割に、ハンバーグが小さいですね

ハンバーグの固形量は115gです。

食べ方は冷凍のままレンジで、この紙トレイごと600Wで5分間温めるとできあがり。

ハンバーグに比べて大きすぎる紙トレイは、冷凍庫の中ではかさばるな~と思ったのですがそのままお皿として使うと洗い物がなくて済みます!

我が家は2種類を同時に食べたかったので、レンジではなく湯せんすることにしました。

お~、ソースたっぷり~~

ハンバーグは肉肉しい感じの食感で、安いレトルトハンバーグとは全然違います。

和風おろしソースもデミグラスソースも、どちらもおいしい!

ソースの味がしっかりしているので、温野菜も一緒に付けて食べてみたらすごくいい感じでした。

おまけのハンバーグも食べるのが楽しみ

モラタメさん、日本ハム食品さん、ありがとうございましたm(__)m

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかくやんちゃだ!

2023年06月14日 | ララノアナチュレ

ナチュレが我が家に来てもうすぐ2週間。

もっといろいろナチュの様子をご報告したいのですが、もう忙しすぎてブログを書く時間がない

4ヵ月パピーの元気、ありすぎます

まず朝起きてからナチュ電池が切れるまで4時間くらいの間、もう毎日てんやわんや

おもちゃで遊んで、ベッドを引っ張りまわして、ケージの中をぐちゃぐちゃにして大騒ぎ。

ちょっと静かだな~と思うと、家具の角をカジカジ噛んだり、洗濯物を引っ張ってみたり、うんち食べてみたり、悪いことばっかりしているので目が離せません

ようやく寝たな~と思っても、ちょっとの音ですぐに起きてテンション高くなるし・・・。

4ヵ月パピーの体力ってすごいですね。

ナチュに振り回されっぱなして、私はもうクタクタですよ~

おもちゃ大好き、遊ぶの大好き、ごはんもよく食べて、天真爛漫なパピーそのもの。

大変だけど、めっちゃ癒されます

このパピー期のわちゃわちゃ時間、楽しみます!

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族を迎えました!

2023年06月05日 | ララノアナチュレ

ノアがお空に行って3ヶ月を過ぎ、ワンコのいない暮らしが味気なさすぎてずっと次の子を探していた我が家。

そして・・・、ついについに新しい家族をお迎えしました!

名前はナチュレ。

女の子です。

ナチュ、ナッチュ、ナッちゃん、お好きな感じで呼んでください

1月生まれの売れ残りパピーで生後4ヵ月、体重3キロ越えだから、もうヨチヨチパピーじゃありません。

できればもっと月齢の小さいうちから一緒に過ごせる子を、そして安心してお迎えできる子を・・と思って、家庭的なブリーダーさんを中心に探していましたがなかなか巡り合えず、ペットショップのHPで売れ残りっ子を見つけました。

もう月齢4カ月だから、きっと2カ月間はゲージの中でお迎えを待っていた子。

ショップで見積書をもらって出生を調べてみたら、何百頭も飼育するパピーミルで生まれた子だということがわかりました。

だから外の世界は何も知らない・・・。

汚くて狭いゲージの中でおしりにカピカピうんちを付けながらじっと耐えている姿、抱っこしたらしっぽがちぎれるくらいブンブン振って喜んでくれた姿を見たら、放っておけなくなりました。

悪い評判の絶えないチェーン店のペットショップ、パピーミルの子を迎えることに抵抗があって(犬たちがどんな扱いをされているか想像しただけで泣きたくなる。そういう場所にお金を払うことで犯罪に加担したような罪悪感がありました)3日間悩んだのですが、今ある命を救いたいと思い、迎え入れることにしました。

ナチュは、狭い世界から解放されて元気いっぱい!!

性格も天真爛漫なパピーそのもの

連れてきてよかった・・・。

おかげで我が家は、てんやわんや

これから幸せにするからね!

待っていてくれてありがとう・・・。

みなさま、ナチュレをどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠軽町「マルワ」

2023年06月01日 | 道内旅行(道東)

遠軽町の「マルワ」さん。

近くにある太陽の丘えんがる公園を散歩していたらランチタイムになったので、Googleマップで見つけたお店です。

サーロインステーキ定食というものが人気という情報に誘われて行ってみました

まず、ジュース類が無料。

冷蔵庫を開けると・・・。

いろいろ入っているよ~!

どれでも好きなものを無料で飲むことができるって、すごくないですか?

テーブルにも、自由に食べていいようなお菓子が盛られていました。

子ども連れなら大喜びしそうです

そしてパパは噂の「サーロインステーキ定食200g(1300円)」を。

うわ~、サーロインステーキだけじゃなく、焼野菜やサラダ、小鉢も付いてる~~

ステーキは噛み応えのあるしっかりとしたお肉で、200gあるからボリュームたっぷり。

コスパ的に大満足の定食ですね!

私はお店の壁の看板に書いてあった「ジンギスカン定食(1300円)」にしてみました。

ジンギスカン、めっちゃおいしい

たっぷりのラム肉と、玉ねぎ、ニラ、もやし、そしてうどんまで入っています。

味付けもおいしくて、大満足!

味付ジンギスカンっていろんなお店のものをスーパーで買えるから、家で食べることがほとんど。

外食だと有名なジンギスカン専門店に行くことはあっても、定食屋さんではあえて選ばないメニューなんですよね~。

だけど今回は、選んでよかった。

パパも絶賛で「ステーキよりジンギスカンのほうが好き」と言っておりました

最後にお会計のとき、「これよかったらどうぞ!」とチョコのお菓子をくれました。

今どき、帰りにお菓子をくれるお店って無いですよね~

いい人たちのお店です!

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興部町「ミルクホール」

2023年05月30日 | 道内旅行(道東)

興部町のファームレストラン「ミルクホール」。

こちらは、自然と共生する酪農を実践しているノースプレインファームの直営レストランです。

豊かな大地でのびのび育った牛たちの「おこっぺ有機牛乳」はあまりにも有名で、ソフトクリーム、ヨーグルト、バター、チーズなどの加工品も大人気。

ここ「ミルクホール」では、レストランだけでなく加工品やソフトクリームの販売もしています。

今回はランチを目当てに・・・。

パパは「2種チーズのハンバーグ(1650円)」を。

かかっている2種チーズは日替わりで、この日はモッツァレラとスモークチーズでした。

味付けは塩コショウとオリーブオイルというシンプルさが逆にいいです。

チーズもハンバーグもおいしい!

小さめのハンバーグと焼野菜とライスだけなので、お値段からいくとちょっとお高めに感じるけど、ノースプレインファームブランドだから納得です

私は「ゴーダチーズハンバーグ(1350円)」に。

3ヶ月以上熟成させたゴーダチーズがおいしい!

こちらのソースは和風で、おいしかったです

焼野菜のかぼちゃ、いも、にんじん、とうもろこしも甘くておいしかったな~。

お土産コーナーには、直営店ならではの端っこ切り落としチーズがあって、お得だったのでゲット。

一緒に買ったバターケーキもすごくおいしかったです。

ソフトクリームも大人気だったので、ドライブ途中の休憩にピッタリですよ

 

※ネットショップはこちら  Yahoo!ショップ ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneはこちらminneのLiccoLa

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする