空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

大根、失敗・・・

2015年07月02日 | ガーデニング

私の趣味でやっている家庭菜園の畑 (一坪くらいしかないけど) を見たら、大根に花が咲いてました。

大根って、こんな白くて小さくて可愛らしい花が咲くんですね。

でも、こんなこと初めて…。

どうしたんでしょう?

調べてみると「寒い時期に種をまいたり、秋まき大根の種を春にまくと花が咲く」とのこと。

さらに、「花が咲いたら、大根自体は固くなって食べられない」ですって!

え~、そうだったの?

正直申し上げますとワタクシ、去年の秋まき大根の種の残りが冷蔵庫に入っていたので、何にも考えないで5月中旬にまいたんです。

はい、「春まき大根」と「秋まき大根」の違いを全く理解しておりませんで…

毎年、ジャガイモを収穫した後に大根をまいていたんですが、今年はジャガイモを植えなかったんですよ。

でね、空いたスペースに「何植えようかな~。そうだ、あの大根の種まいちゃえ~~」って感じで、自分ではグッドアイディアだと思ったんだけどなぁ…。

大根…、失敗しました……

はぁ…、何事にも適温とか最適時期ってもんがあるんですね。

ララの言う通りだね…。

ママ、反省中……

 

※「手づくり犬ごはんワークショップ(札幌)  」申込受付中(昼の部満席、夜の部残席わずかです)

                                                                    → 詳しくは犬のおやつ工房MOGUホームページへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする