洞爺湖で散歩しました。
が・・・、新型コロナウイルスの影響で、誰も歩いていません
行ったのは土曜日の午前中で、いつもなら温泉宿をチェックアウトした観光客がたくさん歩いている時間帯。
なのに、誰一人歩いていません
いつもなら外国人観光客、宿泊者・日帰り入浴、洞爺湖を見に来た観光客のみなさんたちに大人気の観光遊覧船も休業。
普段は混み混みでリードを短くして歩くララノアも、ロングリードで走り回っても大丈夫。
もう、何ならノーリードでもいけそうなくらいの人影のなさ
これはノアの言うとおり、観光業界は死活問題ですよ!
誰もいないので、いつもは行列待ちの撮影スポットが貸し切り。
これは、2016年に作られた洞爺湖開湯100年記念モニュメントで、切手のフレームをイメージしたもの。
この日は雲で見えませんでしたが、後ろに羊蹄山が入り、旅の記念撮影スポットとして大人気の場所なんです。
いつもは観光客が順番待ちをしているのでララノアを写すことができなかったのですが、誰もいないのでパチリ
ほんと、ここまで宿泊者も観光客もいないと、困ったことになりますよ・・・。
コロナも心配だけど、外国人観光客の減少や外出自粛で大打撃の観光業界も心配。
他にもいろいろ影響が広がって、会社やお店もどこまで持ちこたえられるのか。
どうしたものか・・・
早く新型コロナウイルス騒動が収まりますように・・・。
※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能) ハンドメイド犬服のLiccoLa
※minneでも犬服&ハンドメイドポーチ販売中です!minneのLiccoLa
※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら 犬の手作りごはんの店LiccoLa
←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村 (よければ応援のポチッとお願いします)