ドッグフードの中で、原材料に「オーガニック素材」を使用しているものがあります。
オーガニックの作物とは、農薬・化学肥料を使用しないだけでなく、その周辺環境も過去2~3年以上有機管理されているもの。
「減農薬」、「無農薬」との違いは次のとおりです。
「減農薬」=農薬の散布回数が半分以下
「無農薬」=その作物に農薬を使用しない
オーガニックには認定制度もあり、厳しい規制があるんですね~。
畜産物だと、飼料に有機農産物を与えるとか、またいろいろ規制があるんですって。
私は、「オーガニック」とつくと品質がワンランク上と考えています。
あ、もしかして我が家の家庭菜園も、ある意味オーガニックかも~
←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村
←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村 (ランキング参加中ララノア何位かな?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます