空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

「キューピー フィッテ」をモラう

2021年07月09日 | その他

モラタメさんから「キューピー フィッテ」をいただきました!

こちらは、キューピーから新発売されたマヨネーズ。

内臓脂肪を減らす働きがあるティリロサイドという成分が含まれているそうです。

BMIが高めで、内臓脂肪が気になる人におすすめのマヨネーズだそうで、うちのパパにピッタリ

なにせパパは体重がヤバいことになっていて、私+ララノアの体重を倍にしたくらいあるんです

なので普段からマヨネーズは、カロリー80%オフのキューピーライト、またはコレステロールゼロのキューピーセロを買っています。

今回のキューピーフィッテは容量210gと少な目ですね。(普通のキューピーマヨネーズは450gだから半分以下)

食べてみると、普通においしいマヨネーズ

なんの違和感もなく食べれます!

これで内蔵脂肪を減らす働きがあるなら嬉しいけど、0.1mgのティロリサイド(キューピーフィッテ大さじ1杯に含まれる量)を12週間毎日摂取した場合の研究結果だから、なかなか効果が現れるまでは難しいのかな

まあ、何もしないよりはいいか!

マヨネーズを食べるときの罪悪感がちょっと少なくなるかも

ただしカロリーは大さじ1杯で49Kcalあるので、やっぱり食べ過ぎには注意ですね。

モラタメさん、キューピー株式会社さん、どうもありがとうございましたm(__)m

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneでも犬服&犬用スヌード&犬用マフラーなど販売中です!minneのLiccoLa

※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら  犬の手作りごはんの店LiccoLa   

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラくじけそう

2021年07月08日 | ララノアナチュレ

3か月くらい前から発病したカメラ病。(年に1度くらい発病しては、すぐに諦めてそのうち忘れる)

ララノアのかわいい写真を撮りたいんですけど、カメラの操作って仕組みを理解するのが難しい。

まずは一眼レフに慣れる目的で、いろいろ撮ってみました。

今日はノアモデルを撮影。

いつもお世話になっているプロカメラマンさんから、日光を直に浴びるより日陰の方がいい表情になるというアドバイスをいただいたので、薄暗いところで撮ってみる。

ちょっと暗い感じ?

何枚か撮ってみたら・・・。

同じところで同じように撮っているつもりなのに、今度は明るすぎる写真になって、この明るさはカメラが自動で判断しているのかな?

どこを調整したらいいんだろう。

もうダメだ・・・、わからない

ということで、また家でカメラ本を読んでみたり取扱説明書を開いてみるんですが、記憶力も理解力も退化していてページが進まず、なかなかカメラの仕組みを理解できない

少し知れば知るほど、どんどん難しくなっていく気がするんです。(オート撮影しかしていなかったときは、この複雑さに気付いていなかった)

考えながらいろいろ試しているうちにカメラ操作も時間がかかって、パパもララノアもお疲れモードになってしまうし・・・。

ゆっくり勉強する時間もなくて、カメラ病、くじけそう・・・

でも、これまでよりは長い間頑張っていますけどね!

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneでも犬服&犬用スヌード&犬用マフラーなど販売中です!minneのLiccoLa

※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら  犬の手作りごはんの店LiccoLa   

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイド犬服

2021年07月05日 | ハンドメイドのワンコ服

LiccoLa犬服の着画いただいてまーす!

まず、シーズーちゃん(お名前伺っていなくてすみません)

わ~~、かわいい~~

ヒッコリーデニム(レッド)のスヌードを腹巻がわりに使ってくれてます!

お写真を拝見するかぎり、シーズーちゃんも満足そうなお顔なのでは?(と、勝手に都合よく解釈する

小型犬だとスヌードMサイズが腹巻にはピッタリなサイズです。

ちょっとかぼちゃパンツ風になるスヌード腹巻、すっごく似合っていてかわいいです!

続いて、ポメラニアンのフランちゃん

フランちゃんは冬用のマフラーを!

フランちゃん、真っ白でかわいいなー。

そして、なんと同居猫ちゃんとおそろいで~~

きゃ~、フランちゃんと猫ちゃんの色違いコーデ、めっちゃかわいい~~

猫ちゃん、ふわふわマフラー姿が嫌そうでもなく、気に入ってくれたでしょうか?

この時期に暖かグッズをお求めになってくれたのには理由が・・・。

それは、ご友人猫ちゃんへのプレゼントのため。

体調が悪化したご友人猫ちゃんが、体温も低くなりハンカチを腹巻代わりに使っていると聞いて腹巻を探し、LiccoLa腹巻を見つけてくれました。

そしてプレゼントしてくれたところ猫ちゃんもすっかり気に入ってくれたそうで、ご友人が「身体が暖かくなったよ」って泣きながら喜んでくれたと報告がありました。

猫ちゃん、腹巻を外したら「また付けて」って要求してくるくらい気に入ってくれたそうです。

こういう話を聞かせていただくと、私の下手なハンドメイドでも続けてきてよかったなぁ~って本当に思います。

LiccoLa腹巻を見つけてくれたことはもちろん嬉しいのだけど、ご友人猫ちゃんのために腹巻を探してくれた気持ちとか、泣いて喜んでくれたご友人の気持ちとか、そういう気持ちに出会えたことが私にとっての宝物で・・・、本当に嬉しく思いました。

ご友人猫ちゃん、どうぞお大事にしてくださいね。

続いて、トイプードルのくぅちゃん

くぅちゃ~ん、かわいいよ~

新作のイエローボーダー服、すっごく似合っています!

少し前に同居のダックスらんちゃんがお空に行ってしまったから、きっと寂しい思いをしているのかも・・・。

元気になれるイエローボーダー服を着て、お散歩とかいっぱい楽しんでもらえたら嬉しいです

それから、ダックスのすずちゃん

すずちゃん、お耳のリボンも似合っていてかわいいよーー

いつも遊びに来てくれるすずちゃんは、17歳9カ月になるのかな。

年齢相応の不調もあるから心配なときもあるけれど、遊びにきてくれる姿をみると本当に本当に嬉しくて愛おしいです。

LiccoLa犬服は嫌がらずに着てくれているようで、なんてお利口ちゃんなんでしょう

まだまだ元気な姿をみせてちょうだいね、すずちゃん!!

最後に、ダックスのロディックくん

ロディ~~、君はなんてかわいいんだーーっ

たまに遊んでくれるロディ、ほんとにかわいいんですよね~。

このチロリ目線の表情が私は大好きで、めっちゃかわいいです

ロディは新作ボーダー犬服を着てくれて、この服はサラッとした薄手の生地だから夏でもよさそう。

また一緒にあそんでね~、ロディ!

みなさま、かわいいお写真どうもありがとうございました~~m(__)m

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneでも犬服&犬用スヌード&犬用マフラーなど販売中です!minneのLiccoLa

※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら  犬の手作りごはんの店LiccoLa   

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコサヒナキャンプ場(その3)

2021年07月02日 | ララノアナチュレ

ノアはキャンプが大好きで、特にテントの中で過ごすことが大好き。

パパママが一緒に散歩するときはくっ付いて散歩しますが、パパがテント内にいるときは絶対にテントから離れようとしません。

おしっこタイムで外に出しても、おしっこが終わるとそそくさとテントに戻って、パパの様子を監視。

それはたぶん・・・、バーベキューが始まるのを見張っているんです

ララノア用のお肉を必ず用意していく我が家。

やっぱりみんなで楽しみたいので、たまには食べ過ぎになったっていいよね!

夜はみんなで楽しいバーベキュータイムです(あまりに楽しすぎて写真ナシ)

ニセコサヒナキャンプ場のサイトはほとんどが写真のような砂地で、地面に飛んだ脂の匂いをチェックするノアの鼻は砂だらけ

座ったり寝そべったりするとララもノアも砂だらけになるので、やっぱり芝生のほうがいいですね~。

ただ芝生は虫やダニもいるから、そういう点は砂地もいいかも?

バーベキューが終わると、ララはコットの上でくつろいでます。

このコットは今年買ったもの。

「ララ、この上で寝るんじゃないか?ララのために買おう!」とパパが言ってネットでポチッとしたもの。(私は内心「荷物増えるだけじゃないの?必要ないよね、それ」って思っていた)

そしたらララはすっかり気に入って、足を短く(←コットのね)したら自分で登るようになりました。

パパの作戦通りです

ノアはどうしてもバーベキューコンロから離れることができなくて・・・。

すぐ横に毛布を敷いてあげたら、そこにくるまって寝ていました

いい夢みろよー!

今年初キャンプ、楽しかったな~。

ということで、ニセコサヒナキャンプ場の報告を終わります。

次はどこのキャンプ場に行こうかな?

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

※minneでも犬服&犬用スヌード&犬用マフラーなど販売中です!minneのLiccoLa

※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら  犬の手作りごはんの店LiccoLa   

  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!ブログランキング参加中!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする