👆10月頃の横浜某所の朝です
今日現在、横浜から見える富士山は 真っ白です
雪が かなり積もりつつあります
というか・・周りの連峰も うっすら白くなっていて
ちょっとビックリしました(*_*)
この時期に こんな風景 滅多に観れません
先週も寒かったですけど 今日もまた とびきり寒いですね
電気代が一番安い暖房器具が なんとコタツということで
コタツloveのワタクシからすると 全くもって有難い事です
コタツの無い人生なんて考えられませんからね
日本人に生まれて 本当に良かったと思えるのは
寿司を食べてる時と コタツに入っている時です
それほどコタツが大好きです
そんなワタシが ここ2週間以上 ずっと頭から離れず
気になっていたもの・・・
それは空気清浄機
宮城の実家にお邪魔した時、娘の急変ぶりを目の当たりにし
やっぱり空気清浄機を買うべきか・・と
前から思ってはいたんですけど
娘が帰ってきた時用に 本気で購入を考えるに至りました
子供の頃から喘息でアレルギー数値がとんでもない娘を持ったワタシは
これまで 様々なアレルギー対策グッズを購入してきました
空気清浄機もダイキンの初期型のものを持っていましたが
加湿器付きで そのせいか 購入当初から、
つけるとなんだか好ましくない匂いがして
結局 誰かが具合の悪い時のみつけるだけとなり
誰かが具合が悪いと ワタシの気分も暗くなるので
ただでさえ 好ましくない空気清浄機の匂いが
ますます いやなイメージというか どんよりな気持ちを
誘発するような感じなっていき・・ 装置も大きいし重いし
なんだか邪魔だし・・娘が独り立ちした時に
持って行かせようとしましたが 「こんな大きいのいらない」
と言われたので捨ててしまいました
10年ぶりに 空気清浄機を買うことになり
ものすごい種類が乱立していることに
まずビックリ( ゚Д゚)
パナソニックは ナノイ
シャープは プラズマイスター
ダイキンはストリーマ
等々、 どれも優劣つけがたい・・というか
どれがどう違うのか全くちんぷんかんぷんの宣伝文句に
ワタクシ 何を選んでよいやら タイヘン困惑
そのうえ パナは さらに ジアイ―ノとかいう
次亜塩素酸除菌なるものまで・・・
次亜塩素酸といったらめちゃめちゃ強い強力消毒液・・てか
殺菌液と言ってもいいくらいの薬液で有名ですけど
それ系ってことですか(・・?
CMで 「水と食塩だけだから安心」と謳ってましたけど
実は昨日、仕事先で コワい話になって
ワタシが前にいた仕事場の一室で
勝手にカギがしまるという現象が度々起きまして
「コワい部屋だった」なんて話をしてたのですが
「そういうのは
塩盛って 水をお供えすればいい」と
上司に言われました
今日、ジアイ―ノのCMを改めて聞いて
塩と水・・・(・・?
空気だけでなく
あちらの世界も
御浄め出来るんじゃないの?
ジアイーノ恐るべし
もしかして最強かも・・
と、ワタクシ度肝を抜かれた次第でございます