築地市場、行ってきました。目的は寿司と卵焼き。麻布十番で大江戸線に乗り換えるだけ。改札出たところから地下道ずっと魚のにおい。本当に市場の中、発泡スチロールの中の魚をみながら、フォークリフトをよけながらお店のある小路に到着。昼近いとあって、人気店はすでに長蛇の列。
けっきょく鮨文に並び、40分ほど待っておまかせ寿司をいただきました。確かにおいしい。でも北海道の寿司も十分おいしい。写真は禁止でした。それからまたぶらぶら歩き、テリー伊藤のお兄さんがやってるとかいう卵焼き屋さんへ。卵焼きのお店はいっぱいあったけど、さすがにテリー効果。それからゆりかもめで青海のヴィーナスコートへ。アウトレットなので安い。アンクラインの7分丈のパンツをまとめて3本購入。
次の日は娘が職場へ。職員が食事をするカフェテリアで、お昼ごはん。いわゆる社員食堂だけど、料理はレストランでも見たことがないようなもの。おもしろがって食べてました。タンドリーチキンのようなものにワイルドライス、説明できないディップのようなものにピタパン。エスニックでおいしかった。それとパストラミとチーズのパニーニにてんこ盛りのフレンチフライ。悪くないんだけどな、日本人職員はほとんどここで食べません。
昨日最後の晩餐はトニーローマのスペアリブ。デザートはホットブラウニーアイスクリームと生クリーム添え。文句なしのおいしさ。
そして娘は札幌へ。スペアリブをお土産にもって。大勝軒に始まってよく食べた数日間。ヤバイ、土曜日までダイエットしますっ!