![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/e8183d6a499ad97f008893e6b3de78fe.jpg)
またしても盛りだくさんな週末。
土曜日、時間がないのでジムへ行かずに自分でヨガ。ハタとピアノコンクールに着ていくズボンがないことに気づき、身支度をしてから、あわてて紳士服のお店へ。そういえば合唱団をやめちゃったから、いつも活用していた団服を返してしまったのだった。
10時に息子のジャケットとズボンもって行ってダッシュし、店員さんに、サイズを測ってスーツをみつくろってもらった。そして予定を早めて12時前に学校までお迎えに行き、紳士服店へ。あらかじめ数着選んでおいたスーツを試着させ、シャツもネクタイもベルトも合わせて購入。いったん家にもどり、少し練習させてから13時半、小樽のコンクール会場へ。
今回はみごと本選進出!本人もすごく驚いて信じられない様子。なんども掲示板を確認したりして、(名前が)「ある!、やっぱりある!」でも、確かに上手だった。最初の「幻想曲」など、安定した音運びで、うっとりした。去年と比較すると格段のうまさ。
17時小樽を出て、息子を自宅におろしてそのまま18時からの父兄懇親会へ。少し遅刻。忙しい一日でした。
日曜日もピアノコンクール。ふたつめのエントリーは札幌会場。朝から午後2時半までびっちり、買い物とお弁当のおかずづくりをして、3時半に会場へ。いざ本番は、なんと前日とはうってかわっての下手さ。逆の意味で驚き。どしちゃったの。結果はもちろん選外。どうも緊張しなかったのが原因のよう。緊張するとうまくできるようなのだ。ふつうは逆だけど、緊張すると力を出せるというのは、本番に強いということよね。結果発表後、18時半にフレンチレストランへ。そして家族でディナー。ケーキでお誕生祝い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます