シャロンの部屋 Around

料理、ダイエット、インテリア、ガーデン・・・
日常のあれこれをつづる
All That Jazz!

春の嵐

2012年04月03日 | 日記

 

今日は暴風雨。昼間ではにわかに信じがたいようすだったけど、昼過ぎ、午後2時には帰宅してよいというお達しが。午後3時にミーティングがあったのですぐ帰れなかったから、ミーティング後その足で4時ごろ帰宅。うちの職場だけかと思ったら、地下鉄のホームにははいつものラッシュよりも人が多い。

去年の教訓から、一般の会社も社員を早めに帰宅させるみたい。一斉に帰ると、混乱がおき、帰宅困難者が出るそうな。結局3時から4時前後がいちばん混んでいた模様。

白金台についたときはパラパラだった雨がスーパーに寄った数分の間に大雨に。遠いほうの出口から出てしまって失敗。というのも、電車に乗っている間に具合が悪くなり、甘いものがほしくなってスーパーに寄ったのでした。ときどき襲う、この症状はなんだろう。力が抜けて息ぐるしく、ふらふらする。対処法は何かを食べてから横になって休む。低血糖かしらん。

今日はやたら食べ、アイスやお菓子も食べて、横になってニュースを見ているうちに20分くらいうたた寝をしてしまった。


2012年04月02日 | 日記

 

麻布十番にあるカフェのさくらメニュー。桜のシフォンに桜カプチーノ。

開花宣言は出たけれど、まだ寒い。風が冷たい。日中はコートなくてもというので着ないで外出したら日陰はけっこう寒くて後悔。朝晩はまだ必要です。

オフィスの近く、アークヒルズには桜並木があるので、もう少し咲いたら昼休みに写真をとりに行ってみようかな。

                  

日曜日のブランチに出かけたカフェのパンケーキ。私には珍しく食べきれなかった。お店はおしゃれだったなぁ。名前もおぼえていないけど。プラチナ通りには、確かにおしゃれなお店が点在している。あまりにぎやかさはなくて、おちついた感じだから散歩にはちょうどいい。ルームフレグランスが14000円もして、たまげた。帰り道ツルハで398円のを買った。十分。

外回り、東京は地下鉄が確かに便利だけれど、駅構内はけっこう歩くし、訪問先も駅から徒歩15分くらいあったりして、一軒しか行かなかったのに、もう歩きすぎてしまって、今日はタクシーで帰宅。1600円くらい。ランチにでかけて1000円以上使うより、タクシー代にあてたほうがずっと価値がある。

ひとりは本当にラク。自分のことだけやっていればいいのだから。ちょっと寂しいけれどね。