理々庵

気が向いたら更新

開墾

2011年05月04日 | 日々徒然
今日は午前中から大泉家の3メンバー(えっちゃん、みーぺた夫妻)と練馬宅に集合し、中庭を開墾 日当たりのいい中庭の開いたスペースに以前から菜園を作ろうと企画し、今日がその実践日でした まずは、中庭を視察し、ホームセンターに土、肥料、苗の買出し 茄子、ピーマン、トマト、冬瓜、大葉、ゴーヤといくつかの苗を購入し、エリアを決めていらない木を伐採し掘り起こし土を砕く、慣れない作業もあれこれ栄養ある土を足したり、肥料を撒いたりとやって、たちまち更地がいい雰囲気に変身

                     

つる性のゴーヤだって、ちゃんとつたうところを考えて、空き部屋の窓さくにからめられるように植えました

                     

わかるかな 最終的には、畑の一角にライトまで設置されたのが なかなか雰囲気のあるファームになったでしょ○○ファーム』の完成です ファームは想像以上の出来となり、あとは庭の果実樹の剪定

                     

これは、みーぺた旦那ちゃんが命がけで夏みかんの木を剪定してくれましたは高台にあるので、この塀の下は、軽く3メートルくらいあるのです しかも、壁石も古いのでかなりの高危険度 お陰ですっきり&夏みかん大収穫祭でした夏みかんばりに、お野菜もたくさん収穫できるといいなぁ 楽しみ楽しみ
             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ

2011年05月03日 | 日々徒然
今日は久しぶりの愛車で、渋滞を乗り越えうめちゃん宅にお出かけ
久しぶりの車で行ったこともあり、バイパス沿いのお店の変化に衝撃を受けつつ時の流れを感じざるえなかったよく行ったゲーセンは、潰れてるし、デニーズは他のファミレスになり、通ってたラーメン屋来々軒は、チェーン店に変貌廃墟化してた病院は、新たに会社が入ってた。渋滞にイライラしつつ、なんとも感慨深い思いに二人でスーパーに買い出しに行ったんだけど、買い物中にうめちゃんが「クリームチーズでケーキ焼けたらいいねぇ」と独り言…。その言葉いただいたまさに、今日のお土産は、りり手作り濃厚チーズケーキなのだやったゼ、ベイビーまさにまさにピンポイントではないか俺等は、時空を越えて見えない糸で繋がっていちゃうのだそんなチーズケーキを堪能してもらい、りりご満悦だゼッート

                   

そして、うめちゃん宅で不思議な物発見ニャンとw-indsのカラースティック以前、コンサートに行った時の物だそうですかなり笑えるけど、うめちゃんはファンではなく、お付き合いで行っただけです彼女の名誉のために書き添えます長い時間、食っちゃべり倒した倒されたけど、まだ足んない感じでも、チーズケーキ喜んでもらえて、大大大満足だゼッート
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋滞

2011年05月03日 | 日々徒然
一般道だっつうのに渋滞ですわ。イラっ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2011年05月02日 | 日々徒然
珍しく昼間、実家に帰ったら庭にスズランが咲いてました 大泉家から里子で来て、増殖してくれてます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚チーズケーキ

2011年05月02日 | パン・お菓子・料理
明日のお土産に持参するためのチーズケーキなりねミキサーでガッーとやってボトムを敷いて固めた型に流して焼くんだけど、なかなか濃厚なのだ一晩冷やすのがコツ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タピオカ粉ハチミツ全粒粉パン&オレンジピール&ミルクプリン

2011年05月01日 | パン・お菓子・料理
                       

朝から、まず一斤 タピオカ粉でハチミツ全粒粉パンタピオカ粉使ってるので、しっとりもちもち感+ねっとり感があります ちょっとお気に入りです でもって、部屋ではHBが稼働させつつキッチンでは、夏みかんジャムだけでは、芸がないと思い、少し残しておいた皮でオレンジピールに初チャレンジ 少し硬めに煮詰めてグラニュー糖をまぶして出来上がり 使い終わったお鍋に、水飴状のグラニュー糖が残ったので、ミルクとまぶし残ったグラニュー糖と粉寒天を入れて、ひと煮立てしてエコ的ミルクプリンも作りつつ、もう一斤同じ食パンを焼いて、今日のキッチン仕事は終了 さぁタピオカ粉入り食パン片手に、久しぶりのセラちゃんと会って来ます

                        
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする