20年前までは10月10日は「体育の日」でした🎌
「ハッピーマンデー制度」で10月の第2月曜日に変わってしまったけど。
この制度ってどうなんだろう?
「今週は祝日で木曜日が休みだー!」とかいう方が絶対楽しいと思うんだけどなー😆(笑)
三連休が増えると土日祝日休みではない(むしろ稼ぎどきになる😅)「サービス業」はより忙しくなるだけだよねー、と年中無休の職場に勤める私は思うのであった...😑
ところで「体育の日」は来年から名称も変わり「スポーツの日」になるそうですね。
なんかすごく寂しい気持ちでいっぱいの、昭和生まれの私です。。。
さて、話は変わりますが、ついこないだフラッと寄った手芸用品屋さんの特売コーナー(ほとんど投げ売り状態😵)で本革のカバンベルトを発見!
それを使って「マルシェかご」を作ってみました。
昔、私の母親世代は買い物かごを当たり前に持ってたっけなー。
近所に小さな商店があって...って、昔を懐かしむことが多くなった今日この頃でございます😅(笑)
「ハッピーマンデー制度」で10月の第2月曜日に変わってしまったけど。
この制度ってどうなんだろう?
「今週は祝日で木曜日が休みだー!」とかいう方が絶対楽しいと思うんだけどなー😆(笑)
三連休が増えると土日祝日休みではない(むしろ稼ぎどきになる😅)「サービス業」はより忙しくなるだけだよねー、と年中無休の職場に勤める私は思うのであった...😑
ところで「体育の日」は来年から名称も変わり「スポーツの日」になるそうですね。
なんかすごく寂しい気持ちでいっぱいの、昭和生まれの私です。。。
さて、話は変わりますが、ついこないだフラッと寄った手芸用品屋さんの特売コーナー(ほとんど投げ売り状態😵)で本革のカバンベルトを発見!
それを使って「マルシェかご」を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a0/e29186299d8fa1fbabffc4d3973da6b4.jpg)
昔、私の母親世代は買い物かごを当たり前に持ってたっけなー。
近所に小さな商店があって...って、昔を懐かしむことが多くなった今日この頃でございます😅(笑)