Little Leaf 〜仙台暮らし〜

日々の暮らしを気ままに綴っています♫
楽しく生きていくための方法を日々模索中(*´꒳`*)

秋田からの帰り道 えさし藤原の郷へ

2024-04-20 21:10:00 | 旅行
4月15日。
秋田への旅、最終日。
名残惜しかったけれど、秋田にさようなら😢
秋田道から東北自動車道へ🚙
途中、岩手の水沢ICで降りて「えさし藤原の郷」に寄ることにしました。



🎬ロケ地としても有名ですね。


お天気が良過ぎて暑ーい🥵
日傘を持って来るべきだったー。
写真はありませんが、弓矢体験🏹が面白かったです。
意外に私、才能あるかも🤭

亀さんも気持ち良さげに甲羅干し😆



ゆったりとした時間が流れています。



今回は桜を満喫した旅でもありました。
秋田も岩手もちょうど見頃の時期🌸🌸🌸
桜を見過ぎて「もう、お腹いっぱい」ってカンジになるくらい😆(笑)。
なんて贅沢な春🌸🌸🌸




今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」も
昨年6月にここで撮影されたそうです。
↓このシーン!覚えてる😆✨




さて、お昼ごはんはここの「お休み処」で♫
旅の締めくくりに相応しい美味しいランチでした😊
オットは岩手のブランド豚肉・白金豚のカツとカレー。



私はBランチ「鶏の黒酢あんかけ」。



ここでも🌾ごはん🍚が美味しかった!
お米の美味さは東北の誇りだわーと
本気で思いました🥹✨


ところで、ここ奥州市は⚾️大谷選手の出身地なのです。
なので、こんなものが♫


実物大?
思ってたより小さい印象の握手像でした☺️



握手できて、何だか思いがけないプレゼントをもらった気分😌
これもまた楽しい体験でした♫









秋田 美味しいごはん

2024-04-20 10:00:00 | 旅行
1日目のお昼は🏀会場で売ってたおにぎり🍙(五目おこわが美味しかった❤️)で軽く済ませ、
夜は予約していた秋田駅前の「秋田きりたんぽ屋」さんへ。
仕事帰りのムコくんも合流して楽しいひとときになりました😃✨



初めてここを訪れたのは、昨年7月の大雨の日。
スタッフさんに聞いたら、
あの日はいつもより早じまいして、
交通事情などで帰れないスタッフさんみんなで同じアパートに泊まったそう😨
氾濫した川の近くはまだまだ復旧してないとも聞きました😞
自然災害は各地で次々に起きています。
一時的に全国ニュースになっても、すぐに忘れられてしまう怖さも感じてしまった😢

さて、今回もお目当ての美味しい「きりたんぽ鍋」を味わって大満足😋
スタッフさんたちも相変わらず楽しく感じ良く、
秋田の郷土料理を味わうにはイチオシのお店です😆✨
また行けたらいいなー。




2日目。
🏀観戦前にランチへ。
ネットで見つけた大町の「Burger & Cafe Happy Time」さんへ🚙

オットは「チリアボサルサ」、
私は「アボカドチーズバーガー」、
ムスメは「タコライスにアボカドトッピング」♫
ボリュームたっぷり、手づくりハンバーガー🍔
選んで正解!なお店でしたー😋✨


🏀観戦後、千秋公園でお花見🌸









それから当てもなくお店を探して街をブラブラ。
なんか良さそう!なお店を発見🤭
秋田駅近く、中通のイタリアン「ブランジーノアキタ」さん。



美味しい夜ごはん食べられました!
スタッフさんの感じも良くてここも選んで正解!

秋田はどこもホントに食べ物が美味しいです😋
胃袋も大満足な旅でした😆✨