今日も暑かったですね
冬服の学生さんが暑そうだった
先だって長女が帰ってた時に食べた物をどーんとご紹介
よく食べたよなぁ。。。。。
まずは道の駅 きよかわの横「神楽亭」
以前長崎隊の皆さまと食事したところ
さすがにユッケ丼がメニューから消えていた。。。
娘が頼んだ焼き肉と私のステーキ丼
お昼からがっつり
さて翌日は阿蘇方面 うぶやま牧場にて
こんな風力発電所があったり
アスレチックや牛や馬とか色々あったんだろうけど
とっても残念なお天気 でもお食事はこれ
昨日は豊後牛 この日はあか牛のビーフシチュー♪
とろとろでとーっても柔らかでした 美味しかった
さてさてがっつりお肉でいったのでこのへんでスイーツ
黒川温泉の。。。どこだっけ(^_^;)名前忘れた
娘が食べた冷やし白玉 きなこと黒蜜で頂くの
私が食べた冷やしぜんざい 幸せでございます
そうそうラーメンも食べに行かなきゃね
ご近所の喜楽亭 もちろんとんこつ
問答無用 替玉無料ざんすよ
カメラ持ってなくて携帯画像で失礼 お店こんな赤と黒
私の頼んだ野菜ラーメン ここは麺の太さを選べるみたい
安くて美味しくてお代わりできてご機嫌なお店です
お魚も忘れてませんよ しっかりいつもの錦寿司さんのでっかいお寿司
今回カウンターであれこれ眺めていたらこんなこと書いてあった
社訓「奉仕にあけて 途方にくれる」(ちょっと記憶あいまい)
途方にくれたら困るやろ。。。ってつっこみたくなりますね 儲かってるやろ!!
最後にやっと母の手料理
これ手料理かな(^_^;) 東京では食べれないから魚焼いてくれ~だって
さんまの塩焼き~
そんなわけであれこれご馳走食べました
私は1キロ 娘は2キロ太りましたとさ
お寿司から、肉から、魚から、スイーツ
ラーメンまで^^
大分、そして地元の味なんでしょう
〆はやはりおふくろの味、じゃね♪
あれっ、母は意外と増えていないし^^;
総動員ではないですかぁ(゜∇゜ ;)
深夜だというのに
何か口にしたくなりました(^-^;)
さすがに「神楽亭」からは
ユッケ丼、消えてましたか(^^;)
行ったことある店が
記事に出てくると
何だか嬉しいものですネヽ(*’-^*)
感心します。
ユッケ丼
今となってはなつかしいですね!
えへへ^^;
まぁ半年ぶりに帰ってきて
楽しみといえば食べる事みたいな娘なので
好きな物ばっかり食べて行きました
から揚げだって食べたしね
ほんとどんだけ食べたんだ。。。^^;
庶民の美味しい物総動員でしょ^^;
帰って来た子にはやっぱり食べたい物を食べさせたい親心。。かな
手作りがあんまりないところがお恥ずかしいけど
神楽亭 ユッケ丼残念でした
これからもどうかなぁ 出るといいけどな
毎日ではないですよ~
10日間ですからね
実はもっと食べていたり。。。^^;
神楽亭 相変わらず美味しかったです
ユッケ丼 残念でございます~~
…苦手なオイラでも サンマとサバとシャケはO,Kです☆
先だって…
サンマの夕食 3連チャン♪
…お陰で体重 3Kg増えちゃいましたァ~☆ (笑)
食欲の秋ですね
サンマに大根おろし カボスは大分では定番です
ご飯も美味しい
来月健康診断。。食べすぎ注意報がでてるんです(T_T)
同じ太るなら,
こんなの食べたい!
いや,KIKO殿が太ってるとかじゃなくてよ,
その~ほら,あちきのことよ・・・
最近ストレスも多くて・・・(収拾つかず~)。
好きな物 好きなだけ食べて
太らない身体を誰か下さい~~
無理?
たまには我慢もしなくちゃね。。。^^;