HAPPY∴HAPPY

気ままな日記
道端で見つけた花とか
大分のいい所とか
美味しい物紹介できたらいいな

本庄村と小半(おながら)鍾乳洞

2012-12-18 22:30:05 | おでかけ 県内
前の話しの続きでございます^^;
仲良し3人で義姉が行った事ないという本庄村に行ってきました
大きな水車のある所です

ここの近くに小半鍾乳洞があります
(おながら)と読みます

大分には風連鍾乳洞と稲積(いなづみ)鍾乳洞と3つ鍾乳洞があります
ここが一番規模が小さいしメジャーじゃない

多分ね めったに訪れる人いないと思うな
入場料600円払って 懐中電灯貸してもらって入っていきます

私は昔々一度来た事はある
その時は まだまだ道もきちんとできてなかったり

かなり怖い思いをした記憶がある
でもまぁ今回はそうでもなかったな

ライトアップしてたりとか
きちんと手すりや道もできてるし

まだまだポタポタと落ちたりして成長してるらしい

これは結構すごい?

お暇な方は覗いてみてください
ここは夏は蛍がいーっぱい飛びかう所です 水がとっても綺麗

水車の側の散策路だと思ったんだけど・・・・
ロッククライミングの練習場と化してていたよ

いい場所なのかな
おそば屋さんがあるので そこで三人でお昼ご飯
兄さんの食べた天ぷら蕎麦

お義姉さんと私が食べた・・・・なんだったっけ?^^;

このあたりは因美茶といってお茶の産地でもあるので
お茶ソフトクリームがある 抹茶じゃないよ お茶です
お茶色ソフト 美味しかったよ~

茶っプリンや竹の子寿司なんてのもあります
車もあまり通らない静かな長閑な所です



佐伯の糀屋本店と国木田独歩館

2012-12-06 00:28:44 | 日常
もう12月になってしまって今年も残すところわずか
なんだか忙しくってブログネタは貯まる一方
まだ10月の話しが終わっていない(*´-д-)フゥ-3

10月に長兄夫婦が帰って来ていて
「糀屋さんどこにあるか知ってるか?」と兄が聞くので
「知ってるけど 日曜日やから休みじゃないの」
それでも行くというので一緒に行ってきました

某国営放送のプロフェッショナルでますます有名になられた
佐伯の糀ブームの火付け役 糀屋本店さんです
創業300年あまり 建物はいつの物かしら・・・
やっぱり今日はお休みじゃん と話してたら戸が開いた

おーーテレビでよく見る浅利妙蜂さんじゃないか!!
「今日はお休みなんですが今からお料理教室があるんですよ いいですよ~どうぞ」って
私達のほか福岡から来たんですって方もいました ラッキーでしたね

浅利さんは暖簾の下に足だけ写ってます
さすがに一緒に写真に写ってくれとは頼めませんでした^^
義姉が塩糀買ってくれました
ちゃんとレシピもおいてあるのでそれをいただいてきましたよ

お目当ての物を手に入れたので後は義姉が行った事ないというので
佐伯の城山のふもとからの歴史と文学の道と名付けられた通りへ
そこに国木田独歩館があります

数年前に出来た場所なので私や兄も入った事はなかったので入ってみました

ここは、明治26年10月から明治27年6月末までの間、国木田独歩と弟収二が下宿した坂本永年邸です。
それを修復したものです

裏庭には綺麗な睡蓮が咲いてました

弟と二人で暮らした二階の部屋

天井が低いけど 眺めもよくてなんだか落ち着ける部屋でした
この通りは母校の近くで兄は何十年ぶりかで歩いたようでした

汲心亭でお抹茶をいただいて帰りました

のんびりとゆったりとした日・・・・だったなぁ