最近の朝の連ドラ「ゲゲゲの女房」での流行り方言 ちょっこし
島根やらあちらあたりの言葉みたい なんかいいですね ちょっこし
そんなわけで暇だ ご近所ブラブラ灯台もと暗し ちょっこし編
大分市の東 鶴崎に毛利空桑(くうそう)記念館というのがあります
それこそ前を通るけど入った事のないところ
毛利空桑って誰?
記念館は無料
管理人?さんがいらっしゃって
「どうぞどうぞ」って親切に説明をして下さいます
なんとこの毛利空桑さん 幕末から明治始めに活躍した儒学者で尊皇派
「文ありて武なきは真の文人にあらず。武ありて文なきは真の武人にあらず」
を信念として子弟の指導された方です 吉田松陰さんとかと交流もあったそうです
ここはちょうど肥後街道のお茶屋後にあたります
勝海舟や坂本龍馬も通ったのでしょうか
記念館の隣に150年前の空桑の自宅と塾後が残っていました
中にも入れます
「上がっていいですよ」ってびっくりですね(^_^;)
隠し階段 今で言うとロフトだなぁ
昔 みんな午前中は勉強して午後は武術を鍛練したんだって
そんな郷土の偉人を今まで知らないでごめんなさい
またこんな史跡があったなんて。。。。。
それも近く(-"-;A ...
まだまだあるかも灯台もと暗し ちょっこし編
それこそ
おっきな幸せ。
大事なことですね^^
地元を愛すること。
ほんとにそうですね~
最近はネットで色んな事調べられて
地元愛が芽生えております
文ありて武なきは・・・はまさしく日本人のあるべき姿だ
らぼっちは、どっちも忘れてきてますけど^^
記念館で無料とはすごいですね
思い切って、ちょっこし入ってよかったですね♪
けれど、なんとなく入らないまま。
そこに思い切って入ってみるのって、
妙な面白さがありますね。
意外な発見があったりして。
今回は面白かったみたいですね。
最近は地元の事は小学校で勉強するので
今の大分の子は知っている人物なのかな?
らぼっちさんの肥後街道の話しからここに行きついたんですよ
それがなかったらいつまでも通り過ぎるだけだったかもです
感謝です
小さな小さな記念館です
ほんとにそう思います
記念館の隣にある自宅と塾後には全然気がつきもしていませんでしたしね。
管理人さんが親切なんですよ~とっても
最近は見落としてる所がないかきょろきょろしてます
まるで不審者???
あ,そうそう。
あちきもゲゲゲは毎回録画しているでござるよ。
我妻K元帥の亡きお父様が,
鳥取は境港出身でござって,
この夏,みんなで親戚の家に行くでござるよ。
ただでさえお金ないのに
無駄遣いして!
もっとちゃんとしてごしない!
って云われそう・・・。
この日本家屋は素敵でしたよ
ゲゲゲのお家より立派かと。。。。^^;
面白いですよね~~ゲゲゲの女房
鳥取 行くのですね いいなぁ楽しみですね
叱られたら
「なんとかなる!」って・・・・