HAPPY∴HAPPY

気ままな日記
道端で見つけた花とか
大分のいい所とか
美味しい物紹介できたらいいな

おのぼりさん 引っ越し騒動記2

2012-02-29 22:44:32 | 日常
今日は2月29日 4年に一度のおまけの日
ラジオで今日は一日おまけで得な日だ・・と思ったけれど
考えたらいつもより一日多く働いたのに給料は増えない!
だったらお休みならいいのにって(^^)
皆さん色々考えますね~
ほんと4年に一度の日 祝日でもいいのにな♪

日本の法律では お誕生日で歳を一つとる時間というのは
誕生日の前の日の24時をもって一つ歳をとるのだそうです
なので2月29日生まれの人は前日28日の24時で歳をとるってわけです

そんなわけで4月1日生まれの人は
3月31日の24時で歳をとるので早生まれになるんだそうですね
今まであれこれ理由を聞いた気がしたんだけど
4月1日生まれの人が一つ上の学年になるのが理解できました(今頃^^;)

さてさて引っ越し騒動の続きです
娘達は先に引っ越し先へ行っていたので私は一人で後から行ったのですが
初めて降りる駅から寮までスマホの活躍の場がやってきました!!
(前日にちゃんと100均に行って老眼鏡はゲットしております)

娘から聞いた住所を入れるとナビがルートを示してくれます
GPSで自分の位置がわかります
てくてく歩くと自分の位置も動いて目的地に近づいていきます
すごぉーい 感激 楽しい おもしろーい☆⌒v⌒v⌒ヾ(ヒャッホーィ♪

が。。。。それらしきアパートがない
??なぜ?? なんで??? 何が違うの?
娘に電話をかける
「駅の北口で」
「なんで? 南口じゃないの?」
「そんなこと言ったって。。。」

原因は娘が私に教えた住所が間違っていたのでした
正式にはない住所を入力していたのでナビは似た住所を判断したみたい
「こんな住所ないよ」って言ってくれたらいいのに。。(--〆)

さてここからがまた大変
娘は引っ越す当日まで新しい寮を見ていません
どんなところかどんな部屋かも見ていませんでした

行ってびっくりの狭さ
今までが広かったので荷物はいっぱい
お部屋は西向き 窓の外は隣のビルの壁(T_T)
色々な残念な状況に娘は「引っ越したい。。。。すぐ引っ越す」
気持ちはわかるがそんなわけにもいかない

すでにやる気を失っている娘 片付ける気もなく
「荷物出さんで 私 箱詰めしきらんけん そのまま引っ越すけんおいといて」
落胆ぶりはよくわかるけどね
今日は私もここに寝なくちゃいけないのよ
箱片付けんと寝られんでしょ

「私の部屋が広く感じる 住めば都になればいいね~」と次女はつくばへと帰っていきました

千葉県市川市本八幡さて いったいどんな所でしょうかね~~

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか (JOKER)
2012-03-01 01:06:15
大変でしたねえ。
さて,また引っ越しはあるのか??
画像,リンガーハットと見ましたが,いかに?
返信する
JOKER様 (KIKO)
2012-03-01 20:09:03
ありがとです(^^)

やっぱり引っ越し先は見ておかないとね~^^;
画像 あたり♪
これは横浜は鶴見の駅前にできてたリンガーハットです
長女はチャンポン好きじゃないんですけどね
私と次女がお昼はチャンポンよねって
長女の好みを無視して行ったのでした(^^)


返信する
Unknown (mam)
2012-03-01 22:09:15
引越し先は残念でしたね。
さて、ご長女さんがどれくらい新しいお部屋に耐えられるのか?
次はいつお引越しされるのかちょっと楽しみだったりして(笑)

だけど、次女さんの言葉ウケるぅ~。
返信する
Unknown (らぼっち)
2012-03-01 22:46:41
むふふ^m^、ごめんなさいまたも笑いがこらえられない
長女さん、部屋の情報は知っておかないとね
長女さん、お母さんには正しい住所を教えといてね
長女さん、落胆の様子が手に取るように分かります、でも箱詰めは大事だよ^^

会社も事前に間取りなんか教えてくれたらいいのにね
KIKOさんとスマ歩、受けますね
歩いたら、餃子もうまかったでしょう^^
来週は我が身だ、と我が奥様が♪


返信する
mam様 (KIKO)
2012-03-01 23:03:06
ありがとです(^^)

ほんとどのくらい耐えられるか。。。
でもまぁ元来ものぐさ+ケチなんで1年くらい耐えるかなぁ。。。
今回は会社もちだったけど
自分でやるとなるとだいぶかかるからね~敷金や礼金とかも
次女が言ったみたい住めば都になるかな^^;
返信する
らぼっち様 (KIKO)
2012-03-01 23:08:40
ありがとです(^^)

笑ってやって下さいませ^^;
部屋の間取りはわかってたんですけどね
広さがピンとこなかったのと部屋の向きがね~
南向きの部屋だったらまだよかったけど
ミニ冷蔵庫にミニ洗濯機まで備え付け
おかげで今まで使っていたものを置く場所がない

とっちんさんとスマホも楽しみにしていよう^m^
返信する
住めば都… (ひげオヤジ)
2012-03-03 19:16:51
こんばんは

オイラもリンガーハットだと… (汗)
引っ越し…
大変でしたね☆

…さて これから如何に? 本八幡 気掛かりです!
返信する
ひげオヤジ様 (KIKO)
2012-03-03 23:58:58
ありがとです(^^)

ひげオヤジ様リンガーよく行かれるんですか?
久しぶりに行って嬉しかったです

はい 引っ越し騒動です
5月まではとりあえず住んでると思いますよ
我慢できるかな^^;
返信する
あらま残念 (tsuki)
2012-03-04 13:29:43
狭いのは辛いもんね・・・

あちき学生時代は,四畳半に
ベッド作り付け。
押し入れなし,窓は小窓が一つで,
母君が大きなコタツを送ってきたので,
お部屋は一人しか座れなかったなあ・・・。

今では懐かしく思えるのでござるが・・・。

返信する
tsuki様 (KIKO)
2012-03-04 21:14:13
ありがとです(^^)

今度のお部屋4.5畳くらいかなぁ
荷物がなければね~~
これも懐かしい思い出となるかしら。。。
返信する

コメントを投稿