実家へ帰って掃除やお正月準備
お餅つきをしてきました
日中は温かくて良い日でした
お餅も綺麗にできたし
床の間も玄関も 投げ込み流の花を活けてまいりました
庭にでてみると 椿がたくさん咲いていました
「わびすけ」です 樹齢は45年くらいになるそう
お茶花にされるだけあって 清楚でいいですね
母の自慢の椿かもしれない
夜は兄が東京から帰ってきましたので
牡蠣が好きだという兄の為、某J氏推奨
牡蠣のホットプレート焼き もみじおろし、レモン付き
焼き牡蠣最高。美味しいヾ(@⌒¬⌒@)ノ 牡蠣16個で1600円
クロダイ 30センチもあるのにたったの200円 すごくお得。
贅沢にも刺身でなく 焼いて食べました
さばくのが面倒だったんじゃないのよ~~(^_^;)
来年もよろしくお願いしますm(__)m
…J氏 お奨めの焼き牡蛎 食べるの忘れてたッ!
遣り残してしまったなァ~ (汗)
仕方ないので来年の目標としましょ♪
…今年一年お世話になりました! 良きお年をお迎え下さいねッ♪
それはホットプレート(笑)
最初に裏返しにして,それから裏返す。
これが吉。
ということで,喜んでいただき,何より。
ひげオヤジ様
牡蠣焼きは次回に^^
私もいっぱいです
焼き牡蠣美味しいですよ~~
こちらこそありがとうございましたm(__)m
良いお年をお迎え下さい!(^^)!
できるもんなんですね 炭おこさずにすみました
殻を開けるのがうまくなりました
今年もありがとうございました
よいお年をお迎え下さい
私の母もお茶をしていたので
庭には大切に育ててありました。
とても懐かしい気持ちになりました(^^)
KIKOさん、今年はどうもありがとう♪
来年もどうそよろしくお願いします(〃'∇'〃)/
どうぞ良いお年をお迎えください(*´∇`*)
すみません 歳越しちゃったぁーー
こんな私ですが今年もよろしくお願いします
楽しいお正月過ごされてますでしょうか?
お茶花にされるようなお花って
なんというか風情がありますよね
花には色々と思い出も重なりますね