Longvacation

日々の生活で、思ったことや出来事などをちょっと書きとめています。

エル・メホール

2005-10-21 18:16:21 | つれづれ
<非売品>です。当たりました。ほんとはエスプレッソメーカーがほしかったんだけど、Wチャンスということで。これも貴重なものらしくとにかく「おいし~」のでありがたくいただきました「ひとり時間」に是非お飲物と一緒にご賞味ください・・・というメッセージ。「ひとり時間」ってなんだかよいひびき(^.^)Morinagaさんありがとう。以下ご参考まで~「エル・メホール=かつて、16世紀のスペインの貴族たちがこよなく愛したココアがありました。原料は、中南米原産クリオロ種のカカオ豆。今では栽培法の難しさゆえ、地球上から姿を消しつつある幻の原種です。ところが、この”幻のカカオ豆”が、ベネズエラのとある僻地で、16世紀当時そのままに細々と栽培されていました。陸の孤島のような地形が幸いし、クリオロ原種の純潔性と昔ながらの栽培法が今なお保たれています。「エル・メホール(スペイン語で”最高”の意)」と珍重される”幻のカカオ豆”の生産量は年間わずか数10トン。この貴重なカカオ豆を100%使用したビターチョコレートです。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿