ごはん炊けてなかった。。

2015-10-14 06:42:27 | 日記
今朝、起きてからごはん食べようと釜を見たら・・、電源が入ってない!!

ふたを開けてみると、やっぱり米に水を張ったままの状態。。

電源が入ってないのだから炊けてないのはわかってるはずなのに、こーゆー時ってわざわざふた開けちゃうんだよね。

面白いねー、人間の習性って・・。

って、そんな感心してる場合じゃないですから!

ソッコーで「早炊き」モードにしてスイッチオンですよ。

今から炊いたって間に合わないのに、一応、「早炊き」にするんだね。
面白いねー、人間って。。

と、またまたアホな感心。

間に合わないので、冷凍庫のかくし球・・じゃなかった、冷凍庫にスタンバイしていた「いつか食べるだろう・・と、とりあえず冷凍しておいた余りごはん」を取りだしレンジで温め、その間に昨晩の食器を洗い仕事にいく準備。
温めたごはんとキムチ、納豆でぱぱっと食事を済ませた。
先に食器を殆ど洗っていたので、片付けも簡単にできたし。

結果、時間のロスはゼロですよ。

こーゆーとこ、機転が利くというか年の功というか。
全く慌てないなぁ。。

結局、ごはんが炊けるのに25分かかった。。
逆に言えば、25分あれば何とかなるってことか。いいこと覚えた。

失敗しても、失敗にしませんから!

こーゆー機転を仕事に活かせられたら完璧なんだけどなぁ。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿