Lotustyle trust yourself

〜内にあるエネルギーを解放して自分の道を進んでいこう〜

処女作

2012年05月02日 | LOTUSTYLE DATA

細かい作業は好きな方じゃない。

時計の電池交換とか、すんげーちっこいネジを外さなきゃできないのもありまして、

出来ればずっとやりたくなかったんですけど、

周りからいっつも手先が器用だとかいって細かい作業任されるんです。

 

いやぁ、これも慣れない分なかなか手こずりました^^;

貼りが甘いと取れるし、羽の角度とかバランスとかイメージ通りしたいし(ー。ー;)

けど、電池交換と違って作っててすんごく楽しかったー♪

ってわけで、ご要望頂いたフェザーワンドの出来上がりでやんす。

持ち手の木は樹齢130年超のケヤキ(自然落下物)です。

いい感じのポインターがなくて、結局うちのコ達から分けてもらいました。

(だからって折ったわけじゃねっす)

ぼやけちゃってるけど、

こちらはポインターとペリドット2つずつ。

他にも見えないところにタネをしかけてあるんです

 

お嫁に出したくないほどかわいくてかわいくて

今日できたてのホヤホヤを先ほど真の持ち主さまが連れて帰られました。

依頼は、ひとつだったのだけれど、とても気に入って頂きまして、

作り手としましては感謝感激でございます

 

この製作途中を見た方から「私にもぜひ」とリクエスト

まごころを込めて作らせていただきますよ

最近、今までにもまして納得いく仕事をさせてもらえて嬉しい限りでございます。

ほんとに有り難うございます<(__)>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。