気が付いたらもう、鳥取から帰ってきて一週間になんのね。
お仕事したりしてたからか、日がたつのが早いこと。
明日は小学校は登校日。できた宿題は持ってきてこの日に提出しちゃう。
そして、休み前に豪雨で一回休校になったので、その埋め合わせで、普通に午前中がっつり授業があったりするww
暑いのにご苦労さん!
ま、わたしも朝早く起きて朝食作らなきゃいかんわけだけど。
今日も今日とて早く起きて、わたくしラジオ体操に行ってきました。(行かされてきました)
みんなコンガリ焼けておる…。
ウチの子もコンガリ焼けておる。家でゲームしてばっかりのくせに。
夏休み前半に学校のプールに強制的に通わせてたからね。
そして娘の髪も伸び放題になってたので、新学期前に切ってやりました。
入学式前に切って以来とゆう…。
息子の髪はまた今度。
そんなこんなで、ゆく夏を惜しむ今日この頃。
しかし休み明けると同時にすぐ、子供会は秋の神輿祭にむけて動き出します。
今年は子供会役員になってるので避けられないのです。
町内各戸を回って寄付金を頂戴しにお願いしたり…各種買い出し、下準備、
当日は朝から神社にお参りし、神輿について歩き、午後からおっさんらの酒盛りの手配というもう…もう…
「こんな風習滅びろ!」
と言いたくなるようなめんどくさい行事があります。
いや、わかってる。わかってるよ。地域の行事は大事だってね。
でも…!でも…!めんどくさい…。
寄付には協力してあげるから、実行役はそゆのに向いてる人がやればいいじゃん…。といつも思う。(いつも愚痴る)
んではWJ感想。
ワンピ。
またやられとるわ兄助。
そういえば兄助って、ちょっと伏線めいた発言してたことを最近思い出した。
お宝としらほし姫の情報を持って行ったら「あの人」に気に入って貰えるとか。
今回の扉絵でその辺のつながりでてくんのかな、
またドフラだったらどうしよう。
本編。
話が突如意外なところに。
二年後キッドとキラー…。ボロボロだなぁ!
キッドは傷+機械の手。キラーは筋肉+ヒゲ+腕の傷。ってとこかな。
アプーとホーキンスは特に外傷もなく無事でよかった。
アプーに至ってはどこも変わってないような気がする…のは、私がよく覚えていないからかww
同盟…?!
「海賊の同盟には裏切りがつきものよ」ってヤツですね。
絶対裏切るだろ、キッド(笑)
やだよ、こんなんと同盟組むの。
ロー…。
「おれが何か月ここにいたと思ってんだ」て…。
そんな偉ぶるならその間に自分の心臓取り返しとけよ!
スモやんの「女」の定義って?
おそらくスモやん、年下の女性には全く女としての興味が無いのだろう。
not女but小娘ってことで。
私が年下の男性に全く興味が無いのと一緒で(笑)
スモやんはそれでいいかもしれんが、私の場合、私が年取ることで二次元の年上の男性を追い超えてしまうというデメリットが(何の話をしてる)
部下たち!自分らが死にそうな状態にあって
「スモやんけむくねぇかー?」とか。めっちゃ慕われとる!
スモやん煙だけどね!
それより、スモやんを睨むたしぎちゃんがかわゆくてならぬ!ふくれっつら!
やっぱし前髪は下した方がいいよね。
茶ひげっちが黒子っちみたいだなww
こんなにがんばってくれるとはな。
シャッター斬ったらダメだろ…。ガス入るだろ。
フランキーがいたらその辺は高速修繕してくれるのか。
X木X雄。
斉木くんのカラー扉多くね?!
髪の毛のカラーリングが黒子のバスケみたいになってんよ?!
斉木くんは桃井さんだな。
剣心。
SQでも見たんだけどさ。
斎藤がもう、別人な顔になってるのよ。
ぼかぁ、悲しくて悲しくて涙も出ないよ。
バルジ。
絶賛まとめに入り中…。
パジャマ。
同上。
あれ、あの準ヒロイン的なコはどこ行ったの?
知らんうちにフェードアウトしちゃったの?
巻末コメ。
岸本センセイ、お盆に鳥取に来てたとか!
砂丘はさすがに行かないよ、地元民は。暑いだけだし。
あー、まんが博には来てなかったのかなー。
つかわたし岸本センセイの顔知らんけども。
お仕事したりしてたからか、日がたつのが早いこと。
明日は小学校は登校日。できた宿題は持ってきてこの日に提出しちゃう。
そして、休み前に豪雨で一回休校になったので、その埋め合わせで、普通に午前中がっつり授業があったりするww
暑いのにご苦労さん!
ま、わたしも朝早く起きて朝食作らなきゃいかんわけだけど。
今日も今日とて早く起きて、わたくしラジオ体操に行ってきました。(行かされてきました)
みんなコンガリ焼けておる…。
ウチの子もコンガリ焼けておる。家でゲームしてばっかりのくせに。
夏休み前半に学校のプールに強制的に通わせてたからね。
そして娘の髪も伸び放題になってたので、新学期前に切ってやりました。
入学式前に切って以来とゆう…。
息子の髪はまた今度。
そんなこんなで、ゆく夏を惜しむ今日この頃。
しかし休み明けると同時にすぐ、子供会は秋の神輿祭にむけて動き出します。
今年は子供会役員になってるので避けられないのです。
町内各戸を回って寄付金を頂戴しにお願いしたり…各種買い出し、下準備、
当日は朝から神社にお参りし、神輿について歩き、午後からおっさんらの酒盛りの手配というもう…もう…
「こんな風習滅びろ!」
と言いたくなるようなめんどくさい行事があります。
いや、わかってる。わかってるよ。地域の行事は大事だってね。
でも…!でも…!めんどくさい…。
寄付には協力してあげるから、実行役はそゆのに向いてる人がやればいいじゃん…。といつも思う。(いつも愚痴る)
んではWJ感想。
ワンピ。
またやられとるわ兄助。
そういえば兄助って、ちょっと伏線めいた発言してたことを最近思い出した。
お宝としらほし姫の情報を持って行ったら「あの人」に気に入って貰えるとか。
今回の扉絵でその辺のつながりでてくんのかな、
またドフラだったらどうしよう。
本編。
話が突如意外なところに。
二年後キッドとキラー…。ボロボロだなぁ!
キッドは傷+機械の手。キラーは筋肉+ヒゲ+腕の傷。ってとこかな。
アプーとホーキンスは特に外傷もなく無事でよかった。
アプーに至ってはどこも変わってないような気がする…のは、私がよく覚えていないからかww
同盟…?!
「海賊の同盟には裏切りがつきものよ」ってヤツですね。
絶対裏切るだろ、キッド(笑)
やだよ、こんなんと同盟組むの。
ロー…。
「おれが何か月ここにいたと思ってんだ」て…。
そんな偉ぶるならその間に自分の心臓取り返しとけよ!
スモやんの「女」の定義って?
おそらくスモやん、年下の女性には全く女としての興味が無いのだろう。
not女but小娘ってことで。
私が年下の男性に全く興味が無いのと一緒で(笑)
スモやんはそれでいいかもしれんが、私の場合、私が年取ることで二次元の年上の男性を追い超えてしまうというデメリットが(何の話をしてる)
部下たち!自分らが死にそうな状態にあって
「スモやんけむくねぇかー?」とか。めっちゃ慕われとる!
スモやん煙だけどね!
それより、スモやんを睨むたしぎちゃんがかわゆくてならぬ!ふくれっつら!
やっぱし前髪は下した方がいいよね。
茶ひげっちが黒子っちみたいだなww
こんなにがんばってくれるとはな。
シャッター斬ったらダメだろ…。ガス入るだろ。
フランキーがいたらその辺は高速修繕してくれるのか。
X木X雄。
斉木くんのカラー扉多くね?!
髪の毛のカラーリングが黒子のバスケみたいになってんよ?!
斉木くんは桃井さんだな。
剣心。
SQでも見たんだけどさ。
斎藤がもう、別人な顔になってるのよ。
ぼかぁ、悲しくて悲しくて涙も出ないよ。
バルジ。
絶賛まとめに入り中…。
パジャマ。
同上。
あれ、あの準ヒロイン的なコはどこ行ったの?
知らんうちにフェードアウトしちゃったの?
巻末コメ。
岸本センセイ、お盆に鳥取に来てたとか!
砂丘はさすがに行かないよ、地元民は。暑いだけだし。
あー、まんが博には来てなかったのかなー。
つかわたし岸本センセイの顔知らんけども。