わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

WJ43号感想。

2012-09-25 21:52:52 | WJ感想。
もうまったくのエアコン要らずな日々。
夜は窓開けて寝ると寒くて目が覚めるレベル。(それも困る)

しかし…こうして仕事を終えてみると…
体重がえらく増えておるな……!!

お盆の帰省で体重が増えるのは例年のことなんですが、
今年は帰省から戻ってすぐお仕事が一か月続いたから、体重が戻る暇もなく座りっぱなしの生活。
で!
増えてる。
こう涼しいと汗もかかないし飯も美味いしでいっそう危うい。
まめに動かなければ!


そして子供たちも夏休みの間に成長している。
二学期すぐの身体測定で、二人とも春から3センチ身長が伸びてる。小さいなりに。
上履きも買い替えねばならんようだ。

まだ二人とも半袖だけど…衣替えしたらどうなるんだろう。
去年の長そでがどれだけ着られるだろう…とさしせまる心配。

着られなくなった服はみんな兄貴二人にお古として差し上げているので…
なんか不平等感を感じなくもない。私は一から買い揃えなきゃいけないのに…。



んでは、久しぶりにゆっくり読ませていただいたWJ感想。
もう43号になるのか!






扉絵。
ヤリスギさんまた出てきた!!ww
そうか、TOP2がいないG-5を守っていたのはこの男だったかww
ジンベ親分がわざわざG-5に兄助を放り出して逃げたってことでいいんです?
早速火あぶりの準備がととのってるところがG-5の恐ろしさ…!
でも相手がヤリスギごときではあっさり逃げられちゃう予感。

本編。
SADのマークは、誰がどうみても原子力のマークを彷彿とさせるマークですな!
思い切ったことしましたな、尾田っち!
とはいえ核兵器はこの程度の設備でできるものではないだろうし…。

後の展開からして、ゴジラ的な?
遺伝子操作的な何かでしょうか。

黄色い声援も黄色い心配ももらえなかった可哀想なサンジ。
海賊とはいえ、自分と部下を助けてもらったんだから礼くらい言ってあげてもいいんじゃないの、たしぎさん。

そしてドフラが美女と幼女をはべらせて登場!
と思ったら、妙にふくよかな女性もいたり、背後に胸毛のおっさんもいたり(笑)
これらはみんなドフラの配下の者たちってことですかね。
ローやベラミーなんかも、かつてはこんなかにいたんですかねー。
そして、あの時手を組んでいたら、クロコもこんなかにいたんですかねー。

若呼ばわりですか…。
普通、「若」って、高貴な人の息子に使われる言葉ですよね。
まぁやくざ屋さんとかでも使われるか…。
しかし40代のドフラが若ってことは、そのオヤジはかなりビッグな現役の何者かってことです?

でも七武海幼少期の絵を見ると、そんなアレですよね…裕福じゃないってゆうか、ぶっちゃけ貧しそうですよね。態度は偉そうだけど。
なんか上手いことやって、お偉いさんの養子にでもなったのかね?

サムライもニンジャもちゃんぽんなナミさん。
外国人にありがちww
そしてロビンは花魁ってのが言いえて妙。まぁ…素人ではないよね←
屍殿て…。屍だけど。

モモノスケがあまりに出てこないので、きっとこの最後の部屋あたりで被験体にでもされてるんじゃないかとおもったんですが。
事後か!
ちっちゃいドラゴン、ぼろくそにされてますよ…実の親父に切られたり蹴られたりしてますけど…!?

そして!そして!また休載か!!!


殺せんせー。
あれぇ?理事長若い!(がっかり)
全然春川教授じゃない!(がっかり)
ネウロはあんなにおっさん天国だったのに…。


べるぜ。
つなぎの笑える話くらいに思ってたのに、まさかの過去編突入?!


たかまが。
解せん…こんな後ろに来るなんて…。


次号予告。
おぉお。
金未来で優勝したのに連載始めたらあっさり打ち切りになった「メタリカメタルカ」の水野先生ではないか!
お仕事もらえてよかったねぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする