アニワンの新オープニングにあんな人やこんな人がでてると耳にして…
あ、ちなみに広島ではまだ見られません。今週末も見られません。来週末にやっと…て感じです。(広島隔世過ぎ
息子には「楽しみに待ってればいいじゃん」と諭されたんですが、我慢できずに動画サイトで見てきた。ダメ母。
もっとこう、「キャヤアアアアアーーーーーーー!!元帥ィイイイィィィ!!」
的な感じで興奮する自分を想像してたんですが、なんか…笑っちまったヨ…。
なんで船乗ってやってきた元帥wwww
元帥はそんなに安くありません!
そして麦わらの小僧ごときと互角に殴りあったりしません!そんなのは格闘ゲームの中だけの話です!
衣装が赤いままだったのも気になるけど…。本編の方ではどうだったのかな?
中将→大将であんなにもイメチェンした人が、大将→元帥で着た切り雀ってことは無いと思うのですよ!
その辺ちゃんと尾田っちに確認とってくれたのかしらプリプリ。
でもジョン・ジャイアント中将がオープニングに登場するとか海軍ファンからするとそのマニアックぶりに二マリとしたり。
いちおうテレビで見るときの感動もとっておかねばなるまいと思って動画は一回こっきりしか見てないのです。
イッショウさんのシーンあんまりちゃんと見てなかったや…元帥で笑い過ぎた…。
来週末が楽しみです。
んではWJ感想いくです。
わんぴ。
レベッカさんには残ってほしいけどキャベツが雑魚でも困る…という読者の皆様(私とか)にとっては実に理想的な結果になりました。
バスティーユさんに出番が!長台詞が!よかったねぇ、よかったねえ!
一瞬キャベツさんの乗ってた白馬がハクバなのかと思った…
今までありそで無かった?二重人格キャラ設定でした。
寝た時に別人格が出るんじゃなくて、別人格が出るときに本人が寝させられるんだろか。寝方が唐突だものね。
ワンピ界では割とよくある寝方なのか?←突然寝る
しかしハクバ時の顔がなんか雑な感じなのが残念。
小学生の時読んだ少年探偵団の「青銅の魔人」の表紙を思い出すわ…
別人格にしても、もっと別な感じのイケメンにしてくれればいいのに。フェイとイドみたく。あ、ゼノギアスパーフェクトワークス復刊おめでとうございます!!(←関係ない
もうバスティーユさんの喋り方が不規則すぎw最終的には語尾「~だのう」になっとるし鳥取県民だと思って期待したのに全然違うなぁ…
麦わらを甘く見るなと言っといて、めっちゃ甘く見てんじゃん、ドフラ。すでにがっつり侵入されまくってんじゃん!
しかしドフラがそげキングの名前をあげてくれてちょっと嬉しい。「海賊狩りのゾロ」や「狐火の錦えもん」と並べてあげてもらえて嬉しい。
ん?ヴァイオレットさん、堂々と裏切っておきながら、ドフラのいる王宮に入って行っちゃうの?大丈夫なの?
殺せんせ。
甘酸っぱい話が来た!
「烏間」センセイがことごとく「烏丸」になってんのが気になるけどね!
烏丸はワールドトリガーの方ですよ…
不自然なほどの(笑)鈍感っぷりだけど、烏間センセイのファンはたくさんいそうだから、二人がくっついちゃったら女の子読者が離れていっちゃうかもよ!
ソーマ。
三枚肉ってそうゆう意味だったのか…!(←主婦歴十ン年)
パルテノン。
パッキーで、恐竜の数ほど新キャラが増やせたように、今度は世界遺産の数ほどキャラを増やし放題なわけですか。いいですね!
広島にも世界遺産が二つほどあるんですがね!
擬人化するならガタイのいい、広島弁のおっさんがいいです。カタギっぽくないのがいいです。正義って書いてあるコートを着せてみたらなおいいと思います。
巻末こめ。
尾田っちの漫画家美学って…なんだ?体力的限界だから?
ワールドトリガー、作者怪我のため休載って。折っちゃったのか!漫画家の大切なお手々を!そりゃ大変だ。
すぐにくっつくもんなのだろうか?
あ、ちなみに広島ではまだ見られません。今週末も見られません。来週末にやっと…て感じです。(広島隔世過ぎ
息子には「楽しみに待ってればいいじゃん」と諭されたんですが、我慢できずに動画サイトで見てきた。ダメ母。
もっとこう、「キャヤアアアアアーーーーーーー!!元帥ィイイイィィィ!!」
的な感じで興奮する自分を想像してたんですが、なんか…笑っちまったヨ…。
なんで船乗ってやってきた元帥wwww
元帥はそんなに安くありません!
そして麦わらの小僧ごときと互角に殴りあったりしません!そんなのは格闘ゲームの中だけの話です!
衣装が赤いままだったのも気になるけど…。本編の方ではどうだったのかな?
中将→大将であんなにもイメチェンした人が、大将→元帥で着た切り雀ってことは無いと思うのですよ!
その辺ちゃんと尾田っちに確認とってくれたのかしらプリプリ。
でもジョン・ジャイアント中将がオープニングに登場するとか海軍ファンからするとそのマニアックぶりに二マリとしたり。
いちおうテレビで見るときの感動もとっておかねばなるまいと思って動画は一回こっきりしか見てないのです。
イッショウさんのシーンあんまりちゃんと見てなかったや…元帥で笑い過ぎた…。
来週末が楽しみです。
んではWJ感想いくです。
わんぴ。
レベッカさんには残ってほしいけどキャベツが雑魚でも困る…という読者の皆様(私とか)にとっては実に理想的な結果になりました。
バスティーユさんに出番が!長台詞が!よかったねぇ、よかったねえ!
一瞬キャベツさんの乗ってた白馬がハクバなのかと思った…
今までありそで無かった?二重人格キャラ設定でした。
寝た時に別人格が出るんじゃなくて、別人格が出るときに本人が寝させられるんだろか。寝方が唐突だものね。
ワンピ界では割とよくある寝方なのか?←突然寝る
しかしハクバ時の顔がなんか雑な感じなのが残念。
小学生の時読んだ少年探偵団の「青銅の魔人」の表紙を思い出すわ…
別人格にしても、もっと別な感じのイケメンにしてくれればいいのに。フェイとイドみたく。あ、ゼノギアスパーフェクトワークス復刊おめでとうございます!!(←関係ない
もうバスティーユさんの喋り方が不規則すぎw最終的には語尾「~だのう」になっとるし鳥取県民だと思って期待したのに全然違うなぁ…
麦わらを甘く見るなと言っといて、めっちゃ甘く見てんじゃん、ドフラ。すでにがっつり侵入されまくってんじゃん!
しかしドフラがそげキングの名前をあげてくれてちょっと嬉しい。「海賊狩りのゾロ」や「狐火の錦えもん」と並べてあげてもらえて嬉しい。
ん?ヴァイオレットさん、堂々と裏切っておきながら、ドフラのいる王宮に入って行っちゃうの?大丈夫なの?
殺せんせ。
甘酸っぱい話が来た!
「烏間」センセイがことごとく「烏丸」になってんのが気になるけどね!
烏丸はワールドトリガーの方ですよ…
不自然なほどの(笑)鈍感っぷりだけど、烏間センセイのファンはたくさんいそうだから、二人がくっついちゃったら女の子読者が離れていっちゃうかもよ!
ソーマ。
三枚肉ってそうゆう意味だったのか…!(←主婦歴十ン年)
パルテノン。
パッキーで、恐竜の数ほど新キャラが増やせたように、今度は世界遺産の数ほどキャラを増やし放題なわけですか。いいですね!
広島にも世界遺産が二つほどあるんですがね!
擬人化するならガタイのいい、広島弁のおっさんがいいです。カタギっぽくないのがいいです。正義って書いてあるコートを着せてみたらなおいいと思います。
巻末こめ。
尾田っちの漫画家美学って…なんだ?体力的限界だから?
ワールドトリガー、作者怪我のため休載って。折っちゃったのか!漫画家の大切なお手々を!そりゃ大変だ。
すぐにくっつくもんなのだろうか?