えれはいむです、そこそこ元気です。
私も子供も変わらず仕事行って学校行って買い物行って…な生活を送り続けてはいますが、
世間のコロナニュースに毎日危機感を感じております。
冬になったら蔓延するってのは前もってわかってはいたのにね。やっぱり医療崩壊が迫ってると思うとビクビクする。
本当にあった恐ろしい話…。
昨日仕事から帰ると、息子が寝ている。
「なんか頭が痛いんよね…」
ななななんですと!?熱は?熱は計ったの?
「熱は普通だった」
咳とか下痢とかだるさとかは???
「いや、頭が痛いだけ…このへん……?????
……なんかここできてる…」
できてる…??
息子の頭を触ってみると。確かに。痛いと言ってるところが膨らんでる。
「あ、そこ触ると痛い」
これなんか懐かしい感触。娘がヨチヨチの時に、階段から転げ落ちてできたやつ…。
てかこれ、たんこぶじゃね!!??
ちなみに、今朝になると痛みはほとんどなく、腫れもひいてきていた。
たんこぶだね、それ!
なんで、なんで?たんこぶができるほど頭ぶつけたのに覚えてないの?なんで?いつどこで?
昨日の朝は何ともなかったそうなので、昨日学校で?作ったのではないのか。
消しゴム拾おうとして机に強打したとか、野球部のボールが飛んできたとか(←漫画的発想)ないの?
「いや~~~~…分からん」
本人が分からんのに私が分かるわけないわ。
頭を強打した衝撃で記憶が部分的に飛んだのだろう、ということで一件落着した。(してない)
はたして真相が明かされるときはくるのか。
んではWJ感想。
TVアニメ大好評放送中、の呪術がまたまたまた表紙のヤツです。
ワンピ。
第997話 ”焔”
オロチじゃなかった。
「また」鼻の下をのばした正義漢が…ってゆった。
サンジの前にも誰かつかまってるてことか。ブルックはフランキーといたし、他にアーレートラップにかかりそうな奴って…??
ブラックマリアの後ろに男が何人かつるされてるように見えるが。別に誰という訳でもないのかな。
ブラックマリアってどんな能力があるのかとかまだ全然わかってないんだっけ。いずれにしてもサンジは戦えない…。
ゾロ切れる。
もともと、アプーごときとの追っかけっこにゾロを当てること自体が役不足過ぎたので。
ここでさっさと終わらせてくれてよかった。
落ちてきたのはお菊の手であったか。この演出の為にお菊の手を切断したの尾田っち…っ!
そしてとても都合よくどこからか現れるマルコ。
なんか初対面とは思えないやりとり。初対面だよね?
マルコがキングと戦って、ゾロがクイーンと戦う、ロビンは補佐って感じかね?
島を持ち上げて飛ばしちゃう龍の能力。もう龍ならこのぐらいできるよ、という問答無用の説得力。
空も飛ぶだろうし、気象もあやつるだろうし、火も吹くだろうし。ギャルのパンティーだってくれるだろうし。
カイドウ、赤鞘を倒したことで、すべて終わりってことなんでしょうね。
「気が済んだろう?」って言うのがなんか優しさを感じる言葉。いちおう20年、待ってたのかもしれないね。光月の生き残りが自分を殺しに来るのを。
ルフィだってとっくに一度完膚なきまでにぶっ飛ばしてるし、ほかのルーキーズだって敵じゃないわけで。そりゃすべて終わりだよね。
鬼ヶ島が、祭りのさなかのワノ国にふってくるんか…可哀想だな、祭りで盛り上がってた人たち。
次回は休載。
第1000話まであと三回。
1000話の最後に麦わらの一味が集合して「どどんっ!」ってもってくる予定として。
幹部全員倒すにはちょっと足りない気がするけど。とりあえずサンジは急ごうか。
呪術。
芥見センセイ働かせすぎだよ…。
ここ10冊のジャンプのうち、3冊が呪術巻頭カラーだよ?アニメもいい感じだし、ガンガン推していきたいのはわかるけど。
今回の表紙もカラー扉も、もう限界ギリギリって感じがあふれ出してるもの。
これで芥見センセイが体壊したりしたら、編集部を私はユルサナイ!
サカモト。
大好きな漫画が打ち切られたショックは分かるが…ww
打ち切られるたびにバスが突っ込んでたら集英社もたんよ。
ロボコ。
「太って魔閃光」好き。なにこれめっちゃ汎用性ある…使う…。
チェンソーマン。
マキマさん、「ぱんっ」使わなくてもメチャクチャ強いじゃん。素手で心臓もぎ取ってくんじゃん。
そして、チェンソーマン好き過ぎて、デンジめっちゃ恨まれてんじゃん。完全に脈無しですな。
これで死んじゃいはしないと思うけど、違和感ってのはなんなんだろなー。
私も子供も変わらず仕事行って学校行って買い物行って…な生活を送り続けてはいますが、
世間のコロナニュースに毎日危機感を感じております。
冬になったら蔓延するってのは前もってわかってはいたのにね。やっぱり医療崩壊が迫ってると思うとビクビクする。
本当にあった恐ろしい話…。
昨日仕事から帰ると、息子が寝ている。
「なんか頭が痛いんよね…」
ななななんですと!?熱は?熱は計ったの?
「熱は普通だった」
咳とか下痢とかだるさとかは???
「いや、頭が痛いだけ…このへん……?????
……なんかここできてる…」
できてる…??
息子の頭を触ってみると。確かに。痛いと言ってるところが膨らんでる。
「あ、そこ触ると痛い」
これなんか懐かしい感触。娘がヨチヨチの時に、階段から転げ落ちてできたやつ…。
てかこれ、たんこぶじゃね!!??
ちなみに、今朝になると痛みはほとんどなく、腫れもひいてきていた。
たんこぶだね、それ!
なんで、なんで?たんこぶができるほど頭ぶつけたのに覚えてないの?なんで?いつどこで?
昨日の朝は何ともなかったそうなので、昨日学校で?作ったのではないのか。
消しゴム拾おうとして机に強打したとか、野球部のボールが飛んできたとか(←漫画的発想)ないの?
「いや~~~~…分からん」
本人が分からんのに私が分かるわけないわ。
頭を強打した衝撃で記憶が部分的に飛んだのだろう、ということで一件落着した。(してない)
はたして真相が明かされるときはくるのか。
んではWJ感想。
TVアニメ大好評放送中、の呪術がまたまたまた表紙のヤツです。
ワンピ。
第997話 ”焔”
オロチじゃなかった。
「また」鼻の下をのばした正義漢が…ってゆった。
サンジの前にも誰かつかまってるてことか。ブルックはフランキーといたし、他にアーレートラップにかかりそうな奴って…??
ブラックマリアの後ろに男が何人かつるされてるように見えるが。別に誰という訳でもないのかな。
ブラックマリアってどんな能力があるのかとかまだ全然わかってないんだっけ。いずれにしてもサンジは戦えない…。
ゾロ切れる。
もともと、アプーごときとの追っかけっこにゾロを当てること自体が役不足過ぎたので。
ここでさっさと終わらせてくれてよかった。
落ちてきたのはお菊の手であったか。この演出の為にお菊の手を切断したの尾田っち…っ!
そしてとても都合よくどこからか現れるマルコ。
なんか初対面とは思えないやりとり。初対面だよね?
マルコがキングと戦って、ゾロがクイーンと戦う、ロビンは補佐って感じかね?
島を持ち上げて飛ばしちゃう龍の能力。もう龍ならこのぐらいできるよ、という問答無用の説得力。
空も飛ぶだろうし、気象もあやつるだろうし、火も吹くだろうし。ギャルのパンティーだってくれるだろうし。
カイドウ、赤鞘を倒したことで、すべて終わりってことなんでしょうね。
「気が済んだろう?」って言うのがなんか優しさを感じる言葉。いちおう20年、待ってたのかもしれないね。光月の生き残りが自分を殺しに来るのを。
ルフィだってとっくに一度完膚なきまでにぶっ飛ばしてるし、ほかのルーキーズだって敵じゃないわけで。そりゃすべて終わりだよね。
鬼ヶ島が、祭りのさなかのワノ国にふってくるんか…可哀想だな、祭りで盛り上がってた人たち。
次回は休載。
第1000話まであと三回。
1000話の最後に麦わらの一味が集合して「どどんっ!」ってもってくる予定として。
幹部全員倒すにはちょっと足りない気がするけど。とりあえずサンジは急ごうか。
呪術。
芥見センセイ働かせすぎだよ…。
ここ10冊のジャンプのうち、3冊が呪術巻頭カラーだよ?アニメもいい感じだし、ガンガン推していきたいのはわかるけど。
今回の表紙もカラー扉も、もう限界ギリギリって感じがあふれ出してるもの。
これで芥見センセイが体壊したりしたら、編集部を私はユルサナイ!
サカモト。
大好きな漫画が打ち切られたショックは分かるが…ww
打ち切られるたびにバスが突っ込んでたら集英社もたんよ。
ロボコ。
「太って魔閃光」好き。なにこれめっちゃ汎用性ある…使う…。
チェンソーマン。
マキマさん、「ぱんっ」使わなくてもメチャクチャ強いじゃん。素手で心臓もぎ取ってくんじゃん。
そして、チェンソーマン好き過ぎて、デンジめっちゃ恨まれてんじゃん。完全に脈無しですな。
これで死んじゃいはしないと思うけど、違和感ってのはなんなんだろなー。