えれはいむです、元気です。
かろうじて我が家はみんな元気です。
先週、とうとう広島にも緊急事態宣言が!という話をしたんですけども。
皆さまご存じのとおり(?)、この一週間で広島は阿鼻叫喚の地獄と化しました(言い過ぎ)
某広島球団のレギュラー選手数人にコロナ患者が出まして。
二軍の選手と入れ替えつつ試合を続けてたんですが、
続いてどんどんコロナ患者が出まして。
もう、試合ができるほどの面子すら揃えられない、しかもまだまだ隠れ陽性者がいるかもしれない、ということで今日以降の試合はすべて延期…。
予定は完全未定状態です。
広島はいまこんな状態なのです。
こんな惨状を誰が予想したであろうか。
娘の高校はまだ大丈夫らしいけど、近所の高校、小学校、どんどんコロナ患者確認からの休校措置、が出まくってます。
さすがにこれまでにない危機感を私も感じておるところです。
来週の私、再来週の私は果たして無事なのか…?子供たちは無事なのか…?
どキドキです。
んではWJ感想。
TVアニメ続編制作決定!の石医師が表紙のヤツです。
ワンピ。
第1013話 ”Anarchy In The BM”
やっぱナミの心意気だけでは倒せないよね…結果的にビッグマムに助けられた感じに。
ナミはこの悔しさでさらにパワーアップするかなあ?これから先、クリマタクトで倒せるのはザコくらいだろうし。
ペーたんとうるティはこれで退場かな?一度や二度やられてもまたすぐ参戦してくるからきりがないんだよね。
まさかのゼウス回だったのか、今回。
ゼウスは一度ママを裏切ってるわけだから、やられてもしょうがない身ではあるんだけど。
なんだかんだでナミのペットとして固定するのかと思ってた。
ママがくれるわけないから勘当される的な感じかと思ったら、そうか、ゼウスはそもそもママの魂でできてるのか。
それならまぁ…返さんと(苦笑)
絞られて喰われた…。可哀想なシーンだったんだろうか、よく分からん…いかんせんゼウスにそんなに思い入れがない。
ビッグマムは登場回から普通に「生命あるお菓子」をバクバク食べてるしなぁ。
今回のゼウス回にどんな意味があったのだろうか…??ゼウスを食べたヘラの方に何か起こるんかな?
絶体絶命のナミとウソップをキッドが助けに来た!のよね。
最近キッドがいいヤツ化してきてて、「失せろ」とか「おれの獲物だ」とか言いつつ、身を挺して逃がしてくれてんだね…としか思えない。
だってキッド一人でどうにかできるとは思えないし…(コラ)でもキッドも覇王色持ってるんだよね?纏え、纏え!
ルフィまたやられとる!!
「やられる→退場」展開はもうすでに序盤でいっかいやってんだから、これ以上繰り返さないでくれ…いつまでやるんだこの戦い…。
そして次号は休載と。
石医師。
千空はこんなこともあろうかと、復活液の作り方をルビ付きで残してたのか…。
でもスイカ一人で硫酸とか使わせるの危ないよ!
戦国時代の日本でも行われていた…ってヤツ、ブラタモリの白川郷回で見たよ!
スイカ一人で7年とか…よく頑張ったね…精神強すぎる。
よく見たら千空の服も新しく作ってあげてるしね。
個人的には小っちゃいスイカちゃんがいなくなっちゃったのがさみしいけど。
髪がスイカの葉っぱの役を果たし始めてるから(?)、もうスイカかぶることもなさそうだし。さみしい。
ウィッチ。
魔法で学園のお悩み解決!いよいよスケダンスタイルに軌道修正した模様。
けど主人公2人が椿とミモリンみたいなキャラだからなぁ…。弱いよなぁ。
クーロン。
まだ9人そろってもないどころか入学すらしてないのに、もう刺客が送り込まれるのかww
悔しいな…ジャンプで野球漫画が打ち切られてくのを何度見送ったことだろう。
でもその中でもクーロンはかなりいい出来だったよ?悔しいのぅ。
かろうじて我が家はみんな元気です。
先週、とうとう広島にも緊急事態宣言が!という話をしたんですけども。
皆さまご存じのとおり(?)、この一週間で広島は阿鼻叫喚の地獄と化しました(言い過ぎ)
某広島球団のレギュラー選手数人にコロナ患者が出まして。
二軍の選手と入れ替えつつ試合を続けてたんですが、
続いてどんどんコロナ患者が出まして。
もう、試合ができるほどの面子すら揃えられない、しかもまだまだ隠れ陽性者がいるかもしれない、ということで今日以降の試合はすべて延期…。
予定は完全未定状態です。
広島はいまこんな状態なのです。
こんな惨状を誰が予想したであろうか。
娘の高校はまだ大丈夫らしいけど、近所の高校、小学校、どんどんコロナ患者確認からの休校措置、が出まくってます。
さすがにこれまでにない危機感を私も感じておるところです。
来週の私、再来週の私は果たして無事なのか…?子供たちは無事なのか…?
どキドキです。
んではWJ感想。
TVアニメ続編制作決定!の石医師が表紙のヤツです。
ワンピ。
第1013話 ”Anarchy In The BM”
やっぱナミの心意気だけでは倒せないよね…結果的にビッグマムに助けられた感じに。
ナミはこの悔しさでさらにパワーアップするかなあ?これから先、クリマタクトで倒せるのはザコくらいだろうし。
ペーたんとうるティはこれで退場かな?一度や二度やられてもまたすぐ参戦してくるからきりがないんだよね。
まさかのゼウス回だったのか、今回。
ゼウスは一度ママを裏切ってるわけだから、やられてもしょうがない身ではあるんだけど。
なんだかんだでナミのペットとして固定するのかと思ってた。
ママがくれるわけないから勘当される的な感じかと思ったら、そうか、ゼウスはそもそもママの魂でできてるのか。
それならまぁ…返さんと(苦笑)
絞られて喰われた…。可哀想なシーンだったんだろうか、よく分からん…いかんせんゼウスにそんなに思い入れがない。
ビッグマムは登場回から普通に「生命あるお菓子」をバクバク食べてるしなぁ。
今回のゼウス回にどんな意味があったのだろうか…??ゼウスを食べたヘラの方に何か起こるんかな?
絶体絶命のナミとウソップをキッドが助けに来た!のよね。
最近キッドがいいヤツ化してきてて、「失せろ」とか「おれの獲物だ」とか言いつつ、身を挺して逃がしてくれてんだね…としか思えない。
だってキッド一人でどうにかできるとは思えないし…(コラ)でもキッドも覇王色持ってるんだよね?纏え、纏え!
ルフィまたやられとる!!
「やられる→退場」展開はもうすでに序盤でいっかいやってんだから、これ以上繰り返さないでくれ…いつまでやるんだこの戦い…。
そして次号は休載と。
石医師。
千空はこんなこともあろうかと、復活液の作り方をルビ付きで残してたのか…。
でもスイカ一人で硫酸とか使わせるの危ないよ!
戦国時代の日本でも行われていた…ってヤツ、ブラタモリの白川郷回で見たよ!
スイカ一人で7年とか…よく頑張ったね…精神強すぎる。
よく見たら千空の服も新しく作ってあげてるしね。
個人的には小っちゃいスイカちゃんがいなくなっちゃったのがさみしいけど。
髪がスイカの葉っぱの役を果たし始めてるから(?)、もうスイカかぶることもなさそうだし。さみしい。
ウィッチ。
魔法で学園のお悩み解決!いよいよスケダンスタイルに軌道修正した模様。
けど主人公2人が椿とミモリンみたいなキャラだからなぁ…。弱いよなぁ。
クーロン。
まだ9人そろってもないどころか入学すらしてないのに、もう刺客が送り込まれるのかww
悔しいな…ジャンプで野球漫画が打ち切られてくのを何度見送ったことだろう。
でもその中でもクーロンはかなりいい出来だったよ?悔しいのぅ。