世界史を学び直したいなぁと思っていたので、友人におすすめされたこちらを。
現役の高校教師であり、YouTubeに世界史の授業動画を公開したら話題になったという著者による、新感覚の世界史教科書。年号の記載が無くて、歴史を一つのストーリー仕立てで捉えるというところは確かに新しい。高校時代に世界史を選択していて、一番好きな教科だったにもかかわらず、年号と単語とをひたすら覚えていただけで、世界の歴史を俯瞰して捉えられていなかったんだなと改めて気付かされることに。
確かに年号を知りたいと思うところもあるし、記載されていない部分もあることはあるのだけど、あくまで導入として最適なのでは。ここからもっと詳しく知ろうと思えば可能であるわけで、まずはざっくりと流れや各地域との関係を押さえておくだけでもその先の学びの質が違う気がするなぁ。
自分の中で、点で覚えていたところが線で結ばれる感覚があった。今度は日本史のほうも読んでみようかな?