新しい初級~スタートアップコースが
もう少しで終わろうとしている・・
プティボヌールです。
ようやく~
私の次のテキスト(中級~インターミディエイトコース)が届きました!!
内容をチラッと~写真付きでご紹介しますね^^
まずは・・
パンメニュー23種類
モンキーブレッド、カイザーゼンメル、シュトーレン、
チーズバンズ、カレーパン、コーンブレッド、イングリッシュマフィン
クリームチョコロール、キャロットブレッド、デニッシュブレッド、ピタ
レーズンツイスト、モーレ、苺ロール、山型食パン
カレーベーコンロール、チキングラタン、ココアブレッド、チーズベーコンクッペ
ブリオッシュアテート、デニッシュペストリー、カントリーフェア、ウィンナーロール
お菓子
あまなつゼリー、オレンジケーキ、チョコチップクッキー、マンゴープリン、
ポンデケージョ、宇治ぜんざい、マーブルケーキ、わらび餅
香ばしうす煎、フルーツタルトレット、豆大福、クラッシックショコラ
毎月一回のレッスンで
パンが2種類 と お菓子が1種類
(デニッシュの回のみ、パンが1種類です)
が、デニッシュは3種類のフィリングで作ります(笑)
JHBS的に言うと~
生地の配合が同じ場合は、フィリングがいろいろ変わっていても
パンが1種類と数えます・・
パンが23種類習える・・ということは~
同じ味の生地は一つもない! 23種類の生地でバリエーションを付けたパンが
習える・・という意味ですよ^^
作りたいパンに合わせて一番美味しい配合を
追求していった結果なんですね~!
フィリング違いや成型違いもカウントしてったら・・
一体何種類になっちゃうんだろう~!
こんなフィリングに変えても美味しいよ~
のプチ情報は・・
講師の雑談の範囲で
さらに~プラスしてお話してます
こうして聞くだけで・・
お得感満載な気がしませんか~?
スタートアップコースが修了した生徒さんと
ファミリーコース1が修了した生徒さん
(2018年4月以降スタートの方のみ可)
だけが、
インターミディエイトコースに進級できます。
一回のレッスン料は・・ 3,240円(税込) となります!
プティボヌールでは、
年明けから・・インターミディエイトコースもスタートしますよ~^^
レッスンレポをお楽しみに
テキストが届いたので・・
さっそく作ってみました。
ウィンナーロール
ふたつの成型を習えますが・・ これで1種類!のカウントです(笑)
カットするとこんな感じ~
チーズたっぷり~! パン屋さんではこんなに乗せられないと思う・・
(だって~天板にこぼれる!!もったいない~~笑)
焼きたてアツアツがおいしいです!
モーレ
けしの実バターが乗ったソフトプチフランス
って感じのパンなのに~
つい いつもの癖で蒸気入れちゃって・・
ちょっぴり違うパンになっちゃいました。汗
久しぶり過ぎて~ダメダメですね
でも~これも美味しかったことを思い出しました!
早く生徒さんと一緒に
いっぱいパンを作りたいな~~
来年も・・
楽しみがいっぱいですね♪