![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/7b0caefae95c9a63d9cade8be7ad9981.jpg)
今日は、夏休みの特別講習でした。
普段は夏休みは、パン教室もお休みになるのですが~
教室開設に向けて、体験用に使えるパンを習いたい
という生徒さんがいらしたので・・特別に~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日は
9種類のどうぶつパン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
の写真左上からぐるっと紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
かに
ちょうちょ
くま
うさぎ
たこ
かっぱ
犬
女の子
ぶた
それっぽく見えますか~?
中には、あんことクリームのどちらかが入ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
9つの成型は、とっても忙しかったけど~
楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回、半分の生地は手ごねでさせてもらいました。
これは・・私のリクエスト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
一度習っただけでは、自信がなかったので~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これからのために・・少しずつ練習しようっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
普段は夏休みは、パン教室もお休みになるのですが~
教室開設に向けて、体験用に使えるパンを習いたい
という生徒さんがいらしたので・・特別に~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
かに
ちょうちょ
くま
うさぎ
たこ
かっぱ
犬
女の子
ぶた
それっぽく見えますか~?
中には、あんことクリームのどちらかが入ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
9つの成型は、とっても忙しかったけど~
楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回、半分の生地は手ごねでさせてもらいました。
これは・・私のリクエスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
一度習っただけでは、自信がなかったので~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これからのために・・少しずつ練習しようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
可愛い
私も明日パン教室です
第二回目の講師メユー
何をやるのか楽しみです
ぷるるんさんのところは、夏休みでも通常のお教室なんですねっ
講師メニューいよいよ私も9月から始まりますよ~
昨日も先生から、○○先生なんて呼ばれちゃって・・ちょっとびっくりでした。
教えてなくても、先生なんですねっ
全然実感も自覚もないんですが~
夏休みがあるんですか~
うちはだいたい一ヶ月に一回はあるかな~
今日はいくらか曇ってていい感じですね
教室行ったらまた報告しますね!
パン教室は、先生も私たちも・・夏休みで子供が家にいるので~普通のお教室はお休みになってます。
今回みたいな特別講習やお休みしちゃって飛ばしてるパンとかを、予定が合えば補講してもらったりすることは、ありますけどね
ぷるるんさんの先取りレポートで、私が次に習うパンもわかって、ますます楽しみです~
きっと食べてもおいしいんでしょうね。
って食べるのもったいないかも
私が作ると自己流なので玉子塗って焼いた後がひびひびになっちゃうんですよね・・・。
なんか仕上がりがきれいじゃないんです。
どうしてでしょう。
お菓子教室は8月もちゃんとありましたよ
さすがに暑いので・・・レアチーズケーキでしたけど、超美味でしたよ~~
ただ、成型はなるべくシンプルな方が生地を痛めない分美味しくなるので・・
味は普通に作ったほうが美味しいかも
見た目では楽しめますけどねっ
子供たちは、可愛い~と食欲倍増でしたっ
卵は・・全卵をよ~~く溶いて、刷毛にたっぷりとしみこませたら・・ぽたぽたしないようにボールのふちなどを使って、よく落としてから~パンに塗ります。
薄く塗るのがポイントですよっ!ツヤツヤが好きなら2度塗りがいいかも
大高輝美のコロコロ人形」と「大高輝美のお人形」
私も持ってるんです
それに3Dアートもやってらしたのですね
なんだかとても似てるとこ発見してしまってうれしい
ぷるるんさんも、シャドウボックスやりますか?
私は今も次の作品をカット中ですよっ♪
クリスマス用です
秋が終わる頃までには完成させたいんですけどねっ
ムーミンとかやっぱりピーターラビットとかいろいろやってました
もう何年もやってないかな。。。
よくゆざわやに行って買ってやってました
またなんだかやりたくなってきたよ~
らぶぱんさんのパン、楽しみに待ってました
かっぱだけはちょっとわからなかったですけど、言われれば納得
このパン、もう食べちゃったのかしら。
しばらく飾りたくなりませんか