横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

9月講師研究科のレッスンに行ってきました。

2009年09月17日 17時13分38秒 | my講師研究科 他
今日は、私のお勉強の日!
月に一回のお楽しみ~の日でもあります
毎回新しいパンが習えると思うと~ワクワク

今日は、サブマリンみたいなクープが入ってるミルクボール
菓子パン粉でクラムはふわふわなのに~蒸気焼成でまわりはパリッと
ヨーロッパタイプの美味しいパン。

まん丸のミックスフルーツのピールが入ってるトリエスティーニ
アーモンドプードルと卵白で作るトッピングが
ひび割れして可愛いし・・カリッと甘くて美味しい~~
すぐに復習したいですっ

お菓子は、蒸し上げわらび餅

本わらび粉が100%の高級和菓子ですっ
つるんとしていてなめらか~~そしてもちもちっとした食感がたまりませんっ
プティでは、初級&中級クラスでお教えしてる・・
今までのわらび餅を作る工程の後、
さらに流し缶に入れて蒸しあげます。(もちろん配合は~違いますけど。。)
ちょっと材料費もかかるので~なかなか頻繁には作れませんが、
お遣い物のお菓子にはいいでしょうね

子供たちが暑い夏に、冷たいおやつでバクバク食べたい時は、
普通のわらび餅をたっぷり作ってあげるとか。。

シーンに合わせて作り分けるとよさそうですっ



今日は、先生のところに~
4月から中級コースに進まれた生徒さんの・・初級修了証が届いてました

ひとつのコースが修了すると、こんな立派な証書がいただけるんですよ~
ひとりひとりが半年間頑張ってきたしるしですっ
次回のレッスンで~お一人ずつ私から・・手渡ししたいと思います
申請された生徒さん、お楽しみに~


 

これからますますがんばりますっ!
昨日は 3位/164 サイト


 人気ブログランキングへ 
こちらも・・ようやくパンお菓子作りランキングのカテゴリが増えました


パン教室,JHBS,手作り,横浜市,都筑区,お菓子,講師試験,資格,先生



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おこんばんわん。 (なっち)
2009-09-17 21:25:07
蒸し上げわらび餅~♪
この間、先生に初級レッスンを見学させてもらった時のお楽しみでした~
2種類あるのかな・・・?
とってもおいしそうで よだれが・・・・
私は習ってないのでね(笑)

こ・の・タイミングって 運ですかね~
らぶぱんさんとこのお教室もそんな感じですかね(^ω^;)(;^ω^)

講師メニュー さすが高度でおいしそう~♪
返信する
★なっちさんへ (らぶぱん)
2009-09-17 21:40:32
蒸し上げわらび餅は・・テキストの写真も2種類です~
本わらび粉と冷やしわらび粉を使うかの違いと
こしあんのソースがかかってるかどうか。位の違いでしょうか・・
今日の講師メニューの成型はわりと簡単な部類に入るかも
編みパンとかは~訳分らなくなります・・。
こ・の・タイミングって??
返信する
こ・のタイミング (なっち)
2009-09-17 22:24:45
あ・・・意味深ぽくって
わかりづらかったですね!

教室に通ってても
習うお菓子と、タイミングで習えないお菓子
あるじゃないですか?

ん・・・?
まだわかりづらいかしら・・?
返信する
了解ですっ^^ (らぶぱん)
2009-09-17 23:07:46
そういうことですねっ
なっちさんは、今月がもう~マンゴーアイスだったんですねっ
私の通うお教室は、先生が先週マンゴーアイス習ってきたばかり・・
なので~私が習えるのは来月ですねっ
順番だから~微妙に季節がずれちゃったりしますよね。どうしても食べてみたい・・作ってみたい~ずいぶん前のレシピは、お願いして教えてもらったりすることもありますよっ
返信する
蕨もち♪ (ぽーらーべあ)
2009-09-18 15:39:12
私が通う教室では冷やし蕨餅粉で作りました。
本わらび粉はさすがに手が出なくて・・・
でも、冷やし蕨餅粉でもおいしかったです!

パン、どちらもおいしそうですね!
ミルクボール、なんか本格的~
返信する
Unknown (きゃらめるみい)
2009-09-18 17:58:02
こんにちは!
蒸し上げわらび餅いいですね~
私も昨日たまたま勉強の日だったんですが、
わらび餅じゃなかったです~。
もう今年は習えなそうで残念です

トリエスティーニ私もすきです!可愛いですよね。
復習えらいです!!
返信する
★ぽーらーべあさんへ (らぶぱん)
2009-09-18 18:53:45
お教室の材料でも~いろいろとランクがあって・・買うときに迷いますよね
といいつつ~おうち用は、いつもリーズナブルなものになっちゃいますけど。。
返信する
★きゃらめるみいさんへ (らぶぱん)
2009-09-18 18:55:32
あら・・きゃらめるみいさんも、蒸し上げわらび餅は、パスだったんですか~?
普通のわらび餅はつるんっと美味しいですが~
こちらは、もっちりと・・美味しかったです
返信する
Unknown (chiru)
2009-09-19 06:11:43
初めて見ましたッ゜・:,。☆こんなに素敵な終了証なんですね゜・:,。☆
私も申請したので、もう直ぐいただける・・・かな??(≧∀≦)タノシミ♪

パンもとってもおいしそうですね゜・:,。☆
わらび餅も、もっちもち感が伝わってきます゜・:,。☆

ポチっと応援゜・:,。☆
返信する
★chiruさんへ (らぶぱん)
2009-09-20 17:50:01
こういうのって、うれしいですよねっ
修了証は、忘れた事に届くと思いますよ
お楽しみに~~
いつも応援ありがとうございますっ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。