ヒロです。
昨日に引き続き「髪型変更アプリ」(アンドロイド)第二弾!
『ヘアスタイルナビ』(←クリックでダウンロードページに移動!)
これも自分の顔写真を使って髪型を変えていくアプリです。

※コンテンツの更新でヘアスタイルを増やすことができます。
まず、なりたいヘアスタイルを探します。

そのあと自分の顔写真を選ぶだけで勝手に合成してくれます(モデル:スミしゃん)

あとは微調整、顔の中身の拡大、縮小、上下左右に移動、顔の傾きが調整できます。
右下の完成にタッチすればスマホに保存されます。
スタンプやフレームをつけることも可能です。
昨日紹介した『esalon』は自分の顔写真にヘアモデルの髪を合わせていくタイプ。
今回の『ヘアスタイルナビ』はヘアモデルの写真に自分の顔を合わせていくタイプ。
メリットとして『ヘアスタイルナビ』のほうがナチュラルでキレイな合成になります。
デメリットとしてモデルの輪郭を使うので、自分と似ていない輪郭だと変に感じますね。
あとは体や洋服もモデルさんのになってしまうところかな。
さて、今回もスミしゃんをモデルにいろいろな髪型になってもらいました。
まず「ショートアレンジ」



「ボブ・セミロングアレンジ」



「ロングアレンジ」



同じ顔を使っているのに髪型で印象が変わりますよね♪
おまけ・・・

男性もあったので、やってみた!


今日はフサフサのヒロでした。
それじゃー、またー。。。

↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビー」がよろこぶかも?
昨日に引き続き「髪型変更アプリ」(アンドロイド)第二弾!
『ヘアスタイルナビ』(←クリックでダウンロードページに移動!)
これも自分の顔写真を使って髪型を変えていくアプリです。

※コンテンツの更新でヘアスタイルを増やすことができます。
まず、なりたいヘアスタイルを探します。

そのあと自分の顔写真を選ぶだけで勝手に合成してくれます(モデル:スミしゃん)

あとは微調整、顔の中身の拡大、縮小、上下左右に移動、顔の傾きが調整できます。
右下の完成にタッチすればスマホに保存されます。
スタンプやフレームをつけることも可能です。
昨日紹介した『esalon』は自分の顔写真にヘアモデルの髪を合わせていくタイプ。
今回の『ヘアスタイルナビ』はヘアモデルの写真に自分の顔を合わせていくタイプ。
メリットとして『ヘアスタイルナビ』のほうがナチュラルでキレイな合成になります。
デメリットとしてモデルの輪郭を使うので、自分と似ていない輪郭だと変に感じますね。
あとは体や洋服もモデルさんのになってしまうところかな。
さて、今回もスミしゃんをモデルにいろいろな髪型になってもらいました。
まず「ショートアレンジ」



「ボブ・セミロングアレンジ」



「ロングアレンジ」



同じ顔を使っているのに髪型で印象が変わりますよね♪
おまけ・・・

男性もあったので、やってみた!


今日はフサフサのヒロでした。
それじゃー、またー。。。

↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビー」がよろこぶかも?