ヒロです。
結構前だったのですが、記事にするの忘れてました。
新しい「牧草入れ」を作りました。
材料はいつものように100均で調達。
今回使用したのは野菜の水切り器(二個セットのヤツ)
コレに穴を開けリングで固定。

取り付け用のフックも付けた。

それをサークルに引っ掛ければ完成!

斜めに付けているのは草が食べやすいようにするタメ。
二重になっている下の器が粉々した草を受けてくれるので散らかりません。
フック式で取り付け、取り外しも楽。
もちろん掃除もしやすいです。
うさ飼いの人、オススメしますよー♪
それでは、またー。。。

↑クリックしてくれると「チャビーとシルキーとチャラ」がよろこぶよ♪
結構前だったのですが、記事にするの忘れてました。
新しい「牧草入れ」を作りました。
材料はいつものように100均で調達。
今回使用したのは野菜の水切り器(二個セットのヤツ)
コレに穴を開けリングで固定。

取り付け用のフックも付けた。

それをサークルに引っ掛ければ完成!

斜めに付けているのは草が食べやすいようにするタメ。
二重になっている下の器が粉々した草を受けてくれるので散らかりません。
フック式で取り付け、取り外しも楽。
もちろん掃除もしやすいです。
うさ飼いの人、オススメしますよー♪
それでは、またー。。。

↑クリックしてくれると「チャビーとシルキーとチャラ」がよろこぶよ♪