ヒロです。
昨日の続き、「LEXUS LC500」の試乗編です。
試乗車は「LC500h」のハイブリッド仕様でした。
まず、ドアがデカい!(笑)2ドアだからね。
ドアノブもないので開け方もわからん(笑)

いざ乗り込むと乗車位置が「RX」に比べてかなり低くて深い感じ。
内装はブラックでしたが質感は高いですね。

エンジンをかけそろりそろりとスタート。
さすがにハイブリッド、静かですねー。

シフト操作が違っててちょっと戸惑いました。
ま、走り出したら問題ありませんが…

アクセルを軽く踏んでもグイグイ進みます!
パドルシフトの操作感も「RX」より全然イイ。

ブレーキの効きも良いのですが、若干回生音は気になるかな(ハイブリッドの宿命だけどね)
ナビは10.3インチワイドディスプレイ、二画面分割表示もできるようです。
はっきり言って走りの性能なんてわからないです(笑)
乗り心地がイイってことだけわかった。
車幅はあるけど普段「RX」に乗っているので気にならなかったな。
あとは駐車場に止めて写真撮影。

リヤスタイルも個性的で、マフラーも迫力あります。
ちなみに後部座席はありますが荷物置きと割り切ったほうがいいですね。

<おまけ>
※スミしゃんは免許持ってません(笑)

この「LEXUS LC500」は発売後約1カ月で「LC500h」約800台、「LC500」約1,000台、計1,800台の受注台数。
月販目標台数の50台なのでなんと36倍となったそうです!
う~ん、世の中お金持ちが多いんだね(笑)
車体価格が13,000,000円~14,500,000円、オプション入れたら16,000,000円くらいになるんじゃない?
このデザイン、性能を考えれば安いくらいなのかもね。
個人的にはハイブリッドではない「LC500」のほうに魅力を感じるな。

とにかくカッコイイ車だ!
楽しい試乗になりました♪
それでは、またー。。。

↑クリックしてくれたら「LEXUS RX」で安全運転します!
昨日の続き、「LEXUS LC500」の試乗編です。
試乗車は「LC500h」のハイブリッド仕様でした。
まず、ドアがデカい!(笑)2ドアだからね。
ドアノブもないので開け方もわからん(笑)

いざ乗り込むと乗車位置が「RX」に比べてかなり低くて深い感じ。
内装はブラックでしたが質感は高いですね。

エンジンをかけそろりそろりとスタート。
さすがにハイブリッド、静かですねー。

シフト操作が違っててちょっと戸惑いました。
ま、走り出したら問題ありませんが…

アクセルを軽く踏んでもグイグイ進みます!
パドルシフトの操作感も「RX」より全然イイ。

ブレーキの効きも良いのですが、若干回生音は気になるかな(ハイブリッドの宿命だけどね)
ナビは10.3インチワイドディスプレイ、二画面分割表示もできるようです。
はっきり言って走りの性能なんてわからないです(笑)
乗り心地がイイってことだけわかった。
車幅はあるけど普段「RX」に乗っているので気にならなかったな。
あとは駐車場に止めて写真撮影。

リヤスタイルも個性的で、マフラーも迫力あります。
ちなみに後部座席はありますが荷物置きと割り切ったほうがいいですね。

<おまけ>
※スミしゃんは免許持ってません(笑)

この「LEXUS LC500」は発売後約1カ月で「LC500h」約800台、「LC500」約1,000台、計1,800台の受注台数。
月販目標台数の50台なのでなんと36倍となったそうです!
う~ん、世の中お金持ちが多いんだね(笑)
車体価格が13,000,000円~14,500,000円、オプション入れたら16,000,000円くらいになるんじゃない?
このデザイン、性能を考えれば安いくらいなのかもね。
個人的にはハイブリッドではない「LC500」のほうに魅力を感じるな。

とにかくカッコイイ車だ!
楽しい試乗になりました♪
それでは、またー。。。

↑クリックしてくれたら「LEXUS RX」で安全運転します!