★好き勝手しほーだい!

うさぎ、カメ、熱帯魚…自由気ままな趣味!

スタバの「ソロフィルター」。。。

2017-04-15 13:01:49 | 便利モノ
ヒロです。

最近のお気に入り、スターバックスの「ソロフィルター」の紹介です。

コーヒー好きな私としては手軽に美味しいコーヒーが飲みたい。

そこで最近購入したのがこの「ソロフィルター」



使い方は簡単、挽いてある豆を入れてポットのお湯をそそぐだけ!

一杯ぶんのコーヒーがコツいらずですぐできます♪

コツがいらない秘密は、内蓋の底に細かい穴が開いており、お湯がシャワー状に均等に注がれます。

ハンドドリップで淹れようとする場合、コーヒー粉全体が湿る程度にお湯を注ぐ。

しばらく蒸らしてから、円を描くようにゆっくりと数回に分けてお湯を注いでいくのがおいしい淹れ方。

通常注ぎ口が細長くなっているポットを使うことが多い。

しかし、ソロフィルターであれば、ただ内蓋にお湯をそそぎ入れるだけで、ゆっくりと均等にお湯が注がれていく。



コーヒーメーカーのように、コンセントが近くになくても大丈夫。

底のフィルター部分は円錐状になっているので、コーヒーは中央に集まり落ちていく。

フィルター部分にはスターバックスの絵柄も隠されていたりする。



紙フィルターを使わなくていいのも良いですね。

また、紙フィルターに比べて旨味であるコーヒーオイルを多く抽出することも出来ます。



で、実際の味ですが・・・なかなか良いと思います!

インスタントコーヒーより上、本格コーヒーメーカーにはかなわない。

ハンドドリップコーヒーと同等かそれ以上、ってところでしょうか。

自分のお気に入りの豆でいれられるのも良い。

難点の一つは、注いでいるときに中が見えないのでお湯の量に注意。

あと使い終わったあとの置き場だが、フタを裏に使えばソコに置けるので便利です。

店頭およびオンラインストアで購入可能、価格は1,810円(税抜)

「オンラインストア」(←クリック!)

一杯ぶんのコーヒーを手軽においしくいれたい人にはオススメです♪

それでは、またー。。。


↑クリックしてくれると「ターちゃんとトルちゃん」がよろこぶよ♪