ROVER MGF 1.8i(1996-1999)
エンジン:1800CC DOHC
パワー:120ps/5,500rpm
トルク:16.8kg/3,000rpm
駆動方式:MR
ミッション:5MT
購入:1996年2月、新車で購入
1999年8月 売却
2代目の愛車は、憧れの英国車ROVER MGF。
前回のCR-X delsolに続き、発表とほぼ同時に一目惚れで購入。
2シーターのオープンカー。
エンジンがシートの後ろに搭載され後輪を駆動するMR(ミッドシップ・リアドライブ)。
おもにBMG洋楽本部在籍時、関東地方を中心に駆ける。
もちろん、5MT。(5速マニュアル・シフト)
(写真は、1999年頃。母校山口県立宇部高等学校に乗り入れて…。)
この車、エンジンはトルキーで普通の乗用車のようであったけれど、後輪駆動ゆえにとにかくスムーズに回頭する。
運転していて非常に楽しい車。
駆動輪が前か後ろかという基本構造によって、こんなにも著しく車としてのFUN TO DRIVEに差を生むものだということを知った。
外装色も好みだし、内装もお洒落だし、走って楽しいし、本当に満足できた。
子供が生まれてくることになり、買い替えを決意。
2人乗りじゃあ、乗せる場所がない。
独身のうちに、本当に好きなイギリスのスポーツカーに乗って本当に良かったと思う。
(写真は、1999年山口県秋吉台にて。)
最新の画像もっと見る
最近の「LAND CRUISER PRADO」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2020年
2012年
人気記事