MINORU NIIHARA "ROCK ME BABY!!!"

Music/Movie/Vocalism/Book
GREETING & 四方山話etc

例のサニーレタス情報

2008年03月22日 16時28分15秒 | GREETING

以前ここで話題になった我が家の庭に突然生えてきた「サニーレタスのような植物」のその後情報。

あれから、我が家の庭で日々おいしそうに育っている「サニーレタスのような植物」を観察してきたのですが、ず~~~っと気になっていて・・・本日意を決して食べて見ました。(笑

匂いも歯ざわりも味も、まさに「サニーレタス」そのもので美味しく頂きました。

今のところ、吐き気も無く、気分が悪いということも無く元気です。

やっぱあれは「サニーレタス」だったのでしょうね。

いっそうのこと、我が家の庭を家庭菜園用にもっと開拓して、土に肥料をやって耕して畑作ったろかなぁ・・・。

とりあえず、「大根」と、こんどこそ「レタス」の種を買ってきました。(笑)

最終的には、ほうれん草、にんじん、たまねぎ、 キャベツ、を育てる気でおりまする。

最終目標は、みかんか甘夏の木を植えて育てて、好きな時に木からもぎ取って食することです。

とりあえずは家庭菜園のHPで研究&勉強中ですわ。。。

まさに自給自足の生活!

本職;農業 

副業:メタル歌手

こんなんでええんか?

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近発見したことやけど

2008年03月22日 02時47分35秒 | GREETING
長女が4月から小学生になります。
この長女がね、最近口達者で、時には弟と喧嘩して叩いたり、親に口答えしたりして、ほんま手を焼いているんよ。

ほんで、そんな時今まではこっちも娘に大声で怒鳴ったりして長女を泣かせたりしてたんですわ。
でもね、こう言う対応(感情的なぶつかり合い)って親にも子供にも両方に良くないような気がしてた。

で、最近ね、凄いこと発見したのよ!

ほんま最近のことやけど、子供が口答えしたりして親の言うことを聞かなかった時、怒鳴り散らす代わりに長女を思いっきり抱きしめて「ありがとう」って言うたんよ。
そしたら、嘘みたいに娘の癇癪が治まってびっくり。
もっとびっくりなのは僕の怒りが嘘のように消えてた。

なんか知らんけど「ありがとう」って凄いよ。

例えば、何か腹立ったときに相手に向かって「怒る」のをやめて「ありがとうええ経験できたわ」って思ったら「怒り」って消滅するみたい。(あくまで僕の場合ね)

まぁーとは言うものの、これも程度の問題かもしれないけど、度が過ぎた相手には「ありがとう」とは言えないかもしれないね
まだまだ修行が足りないか・・。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする