MINORU NIIHARA "ROCK ME BABY!!!"

Music/Movie/Vocalism/Book
GREETING & 四方山話etc

正夢。

2011年01月11日 08時50分01秒 | GREETING
最近、夢を見ないなぁ~と嘆いておった。

夢を見てるとは思うけど、記憶が無いんやなきっと。

それともあれかね?

加齢と共に夢を見なくなるのか?

そう言えば、爺ちゃん婆ちゃんが

「昨夜は怖い夢見てナ・・・」と言う話あまり聞かないな。

はたまた、睡眠が深いのか?

とまぁ~そんなこんな言うてますけど

昨夜(今朝?)ついに「夢」見たがな!

2011年が明けて「正夢」を見ておらんかったから、正真正銘これが「正夢」となるのか?

その内容・・・

どこかの国でバイクに乗っておったんよ。

バイクのライトをパッシングしたと言う理由でポリスに捕まったのよ。

(パッシングぐらいでなんでやねん!)

と思いながらポリスに猛抗議&言い訳!

しかしながらポリスがなんだかんだ反論、わしの言い訳に聞く耳持たず、拘束を解く気配なし。

途方に暮れているところで目が覚めた。

何じゃこの夢!

ジークムント・フロイトが提唱した概念「願望充足」

『睡眠中は自我活動(理性、常識など)の力が弱まるため、覚醒時には抑圧していた願望が表面化し、夢の中で達成しようとする・・・通常では意識的に抑制されるべきと見なされている性欲が夢の中では願望として発動。フロイトは文明社会の成立により人間の本能が制限されているものの、それは消滅したわけではなく、その性欲を夢は暗喩的な表現によって満足させるものと捉えることができると論じる。』

わしが見た「正夢」のテーマ「言い訳」ではなかろうか?

「性欲」と「言い訳」

なんかオモロイな(笑)

ユング曰く「覚醒時の生活も夢の一部であり、現実と夢は究極的には同じものだ」

わしはユングに一票。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする