子供が通う学校が小中一貫校として生まれ変わった。
それを機に、校章・校歌を一新することになった。
「校歌を作ってください」と学校が一般公募しているのをファンキーが聞きつけて、早速ファンキー村のミュージシャンが立ち上がり、数曲作って応募したら、見事「校歌に選ばれた!」
ちなみに、「校歌」はベーシストの仮谷君が作った曲。
わしは「学園ソング」を作って選ばれた。
手前味噌になるけれど、とても良い曲ができたのよ!!
我々は、曲だけではなくて、歌詞も手がけ、ピアノ伴奏アレンジもやって、デモ音源を作り、来月ファンキースタジオでレコーディングしてCDをも作ることになった。
このCDは3月に予定している校歌のお披露目会でご父兄や関係各位へ新校歌・校章完成記念として贈呈されるそうな。
校歌を作ると言う貴重な体験・・・とても光栄なことです。
そして、この春の卒業式でこの新校歌が生徒諸君によって歌われることになるそうな。
今から考えただけでも目頭が熱くなる。
生徒さんの歌を聞いたら・・・絶対に号泣するな・・・。
ファンキー村住民が、地域の皆様の少しでもお役に立てて
ほんま、良かった!良かった!
それを機に、校章・校歌を一新することになった。
「校歌を作ってください」と学校が一般公募しているのをファンキーが聞きつけて、早速ファンキー村のミュージシャンが立ち上がり、数曲作って応募したら、見事「校歌に選ばれた!」
ちなみに、「校歌」はベーシストの仮谷君が作った曲。
わしは「学園ソング」を作って選ばれた。
手前味噌になるけれど、とても良い曲ができたのよ!!
我々は、曲だけではなくて、歌詞も手がけ、ピアノ伴奏アレンジもやって、デモ音源を作り、来月ファンキースタジオでレコーディングしてCDをも作ることになった。
このCDは3月に予定している校歌のお披露目会でご父兄や関係各位へ新校歌・校章完成記念として贈呈されるそうな。
校歌を作ると言う貴重な体験・・・とても光栄なことです。
そして、この春の卒業式でこの新校歌が生徒諸君によって歌われることになるそうな。
今から考えただけでも目頭が熱くなる。
生徒さんの歌を聞いたら・・・絶対に号泣するな・・・。
ファンキー村住民が、地域の皆様の少しでもお役に立てて
ほんま、良かった!良かった!