MINORU NIIHARA "ROCK ME BABY!!!"

Music/Movie/Vocalism/Book
GREETING & 四方山話etc

二井原 誕生日ライブ

2011年01月12日 18時52分43秒 | GREETING
ふんぎゃ~!!

あれよあれよしている間に・・・

”二井原実 誕生日ライブ”のスケジュールがアップされとるがな!!

ぎゃ~~!!

ほ、ほんまに・・・

"Tower of Power night"ってなってるがな。。。!


ど、どないしょ(涙

た、大変なことになってもうた・・・

↓メンバーも強烈や・・・!
松木隆裕(Tp)
川嵜淳一(Tp)
吉田俊之(Tb)
包国充(Ts)
阿部剛(Bs)
大高清美(Org)
土方隆行(G)
仮谷克之(B)
ファンキー末吉(Ds)



今から死に物狂いで練習せなあかんがな!!

超ど級のファンクナイトじゃよ!!

目茶楽しみざんす!!

What is hip?

3月13日@LIVE BAR X.Y.Z.→Aに集合ざんす~!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎゃ~!その通りでしたぁ・・・(あほ

2011年01月12日 09時39分24秒 | GREETING
メールが来ました。

『「正夢」とは、「夢に見た通りのことが現実になる夢のこと。」(wikipediaより)の事であり
二井原さんがおっしゃりたいのは、「初夢」ではないでしょうか?』

まさに・・・仰る通りでございます(赤面)

穴があったら入れてみたい・・・イヤ・・・

穴があったら入りたいほど赤面しております。

アドヴァイスありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SteelangelJet。

2011年01月12日 00時44分22秒 | GREETING
これが真性メタルヘッド野生児Steelangel小畑Jetの新年の挨拶だ~!!

『RT @SteelangelJet: @livebarxyz デヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!』 

奴は今年も健在。

奴の通常運転確認。

恐るべし(汗

Steelangel小畑Jet君よ


今年もお手柔らかに!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正夢。

2011年01月11日 08時50分01秒 | GREETING
最近、夢を見ないなぁ~と嘆いておった。

夢を見てるとは思うけど、記憶が無いんやなきっと。

それともあれかね?

加齢と共に夢を見なくなるのか?

そう言えば、爺ちゃん婆ちゃんが

「昨夜は怖い夢見てナ・・・」と言う話あまり聞かないな。

はたまた、睡眠が深いのか?

とまぁ~そんなこんな言うてますけど

昨夜(今朝?)ついに「夢」見たがな!

2011年が明けて「正夢」を見ておらんかったから、正真正銘これが「正夢」となるのか?

その内容・・・

どこかの国でバイクに乗っておったんよ。

バイクのライトをパッシングしたと言う理由でポリスに捕まったのよ。

(パッシングぐらいでなんでやねん!)

と思いながらポリスに猛抗議&言い訳!

しかしながらポリスがなんだかんだ反論、わしの言い訳に聞く耳持たず、拘束を解く気配なし。

途方に暮れているところで目が覚めた。

何じゃこの夢!

ジークムント・フロイトが提唱した概念「願望充足」

『睡眠中は自我活動(理性、常識など)の力が弱まるため、覚醒時には抑圧していた願望が表面化し、夢の中で達成しようとする・・・通常では意識的に抑制されるべきと見なされている性欲が夢の中では願望として発動。フロイトは文明社会の成立により人間の本能が制限されているものの、それは消滅したわけではなく、その性欲を夢は暗喩的な表現によって満足させるものと捉えることができると論じる。』

わしが見た「正夢」のテーマ「言い訳」ではなかろうか?

「性欲」と「言い訳」

なんかオモロイな(笑)

ユング曰く「覚醒時の生活も夢の一部であり、現実と夢は究極的には同じものだ」

わしはユングに一票。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背筋。

2011年01月10日 19時28分29秒 | GREETING
こ、こんなに背筋が伸びるなんて・・・

背筋だけじゃなくて、腕までも!!




↓人間のようだ!

↑黄金の手のVo Reinaさんから頂いたものです。




凄い・・・

よく見ると・・・

ちょっと不気味だ・・・(涙

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Live Bar X.Y.Z.→Aのテーマソング♪

2011年01月09日 17時42分35秒 | GREETING
"Live Bar X.Y.Z.→Aのテーマソング"の音源がアップされてました~♪

おバカな歌ですが、熱演、熱唱に感動しました~♪

演奏と歌は八王子地元のアマチュアミュージシャンとお店の従業員ですが、レベルが高いのに驚いた・・・!!

もし良かったら感想などここに書いてやってください~♪

どうか褒めてやってください~!

皆さん本当に良く頑張りました~!!!!!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

や、やばいな・・・。

2011年01月09日 08時43分06秒 | GREETING
報道2001を観ている。

「外国資本から国土を守れ」

報道を見ていると背筋が凍る思いだ。

ほんま北海道が大変な事態になっとるがな。

国家安全保障上問題になるような土地が平気で売買されてる。

広大な森林もどんどん買い漁られている。

水が目的なそうな。

まさに中国マネー襲来の危機である。

「土地は切り取って持って帰るわけにはいかないでしょ」と言う人がいる。

「バブルの頃、日本人もアメリカで同じようなことやっただろ」と言う人もおるな。

とは言うものの、なんか札束で顔をビンタされてるような感じや。

自衛隊基地、空港に隣接する土地は論外やろ。

金が儲かりれさえすれば、国がどうなろうと関係ないんかね?

その上、「帰化もしていない、税金も払っていない中国人が生活保護を平然と受けている。」とも番組は報告している。

これら諸々の問題。

これ北海道だけの問題だろうか?

国は全国で調査せんのかね?

役所の人曰く「書類が整っていればNoと言えない」らしい。

やっかいやな・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この曲はやっぱ泣くな・・・

2011年01月08日 19時36分21秒 | GREETING
Frankie Miller - Take Good Care Of Yourself

何度聴いてもエエ曲じゃなぁ~・・・

フランキーミラーはやっぱ素敵なヴォーカリストだわ。。。(涙



来月、X.Y.Z.→A Barでベーシスト仮谷君主催の"仮谷ナイト"っつうのがあって

わしはゲストで数曲歌う予定なんだけど

このフランキーミラーの曲を歌わしてくれんかのぉ?

一度バンドと共にフルで歌ってみたいざんす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会♪

2011年01月08日 09時31分08秒 | GREETING
昨夜、新年会@Live Bar X.Y.Z.→Aで盛り上がったがなぁ~!

楽しかったなぁ~♪

そこで、 "Live Bar X.Y.Z.→Aのテーマ"の試聴会もやったがな!

この曲の事の成り行きはこうである↓
@ファンキーがある歌手に書いた曲がボツ(?)になった
@ファキーが「皆この曲を好き勝手使ってエエよ~」とネット上で発言
@沢山の人が賛同して色んなアレンジで面白い盛り上がり←今ここ

で、その曲のヘビーメタルヴァージョンでDioケン君が"Live Ba X.Y.Z.→Aのテーマ"を作詞。

八王子のミュージシャンやX.Y.Z.→A Barの従業員やらがファンキースタジオに集合してガチンコレコーディング!

昨日完成となり、お披露目をしたと言うことだす。

いや~皆さんの熱演、熱唱が感動的ざんすよ!!

ファンキーの予定では、これからこの曲のイメージヴィデオを製作してYoutubeにアップするそうな(汗

凄いな・・・楽しみざんす!(笑

新年会で酒飲みながらみんなで「二井原誕生日ライブやろうや!」と話が発展。

ほんで、二井原誕生日ライブでタワーオブパワーナイトをやろうと盛り上がったざんす!

ぎゃ~!!!タワーオブパワー!!!だって!!!

ぎゃ~!!!学生時代にやったなぁ~!!!

懐かしい!!!

その場で、日本最高峰の凄腕ホーンセクション、オルガンの人、ギタリストに連絡とってメンバーも即決!!

マジでやることになりそうだ!

ふんぎゃ!!!こりゃ目茶楽しみざんす~~!!

詳細が決まったら情報アップします~♪

お楽しみに~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉。

2011年01月06日 12時38分37秒 | GREETING
今朝、原稿を書いていて、たまたまインドネシアのムスリムの人達の話題が出た。

イスラム教のことは良くわからないけれど、ムスリムの人達が豚肉を食べないのは知っている。

そう言えば、昨年、インドネシアでライブをやった時に地元の人気ロックラジオ番組に出演した。

その時のDJの女の子は「豚の実物を見たことが無い」と言ってた。

色んな国に色んな独自の文化があるものだ。

それにしても、なぜ豚肉を食べないのか気になって調べたら、とても興味深い。

『イスラム教典、コーランには、次のように記されている。
「食べたいのに食べられないものはない。ただし、死肉、流れている血、豚肉を除く。豚肉、それは不浄である」 (第6章145)。 アラーの神の教えによると、豚肉は食べてはいけないただ一つの食べ物である。人間は食べ物によって変わる。人間も、豚肉を食べると豚と同じように不浄になると言われている。
 なぜ、豚が不浄なのか。「昔、豚肉で食中毒が多く発生したから」、「豚は残飯など不潔に見えるものを平気で食べるから」、「飼育されている環境が不潔でも平気だから」、「牡豚は、次から次へと牝豚と交尾し、節操がないから」などの理由があると言われている。
 敬虔なイスラム教徒の友人は、特に牡豚の次から次へと、牝豚と交尾する節操のなさを理由にしていた。人間も豚肉を食べると豚と同じように節操がなくなると言うのである。』 (ベルヒュード研究会より) 


なるほど・・・。

『至高偉大なるアッラーは、死肉、血、そして豚肉を不浄であるとし、食べることを禁じられました。アッラーは万物の創造主であり、ムスリムは唯一アッラーだけが立法者であると信じています。』(ムスリムが豚肉を食べない医学的理由)

ここで一つ素朴な疑問がある。

何故、万物の創造主・至高偉大なるアッラーは不浄なる『豚』をお創りになったのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰京。

2011年01月05日 08時59分49秒 | GREETING
昨年末から正月にかけて大雪になると予報が出ていたので
わざわざスタッドレスタイヤに履き替え準備しておったのに
高速ではまったく雪の影響も無かったがや。
まぁ~事故も無く良かったのだけど。

今回も京都から東京まで高速で夜走り。

出口で料金が表示された

「1500円

ぎゃ~!!まじ!安!

ETCの割引があるとは聞いていたけれど
これは初めての経験だったので正月からとっても得した気分~♪

安いのは嬉しいけれど
国が貧乏していると言うのになんか複雑な気分じゃ。

ここんとこ夢をあまり見なくなった

正夢もまだ見ておらんがな・・・。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田ゴール!

2011年01月03日 13時33分29秒 | GREETING
不覚にも

学生の涙にもらい泣き・・・。

トホホ・・・めっきり涙腺弱くなった今日この頃

青春やぁ~。

ずっと青春やぁ~。

今ここに

死ぬまで青春と宣言しますぅ~♪

東京戻ったらスポーツしますですよ~ハレホレ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝。

2011年01月03日 10時55分10秒 | GREETING
箱根駅伝見ていつも思う。

前に走っている白バイの排気ガスを

先頭走者はずっと吸い続けているのかと・・・(困

さすがに車の方はトヨタのようだからハイブリッドカーかな?

マラソン選手。

ランナーズハイ状態って瞑想の極致と似ているのか?

瞑想を極めた人の本で、瞑想で得る快感について書いてた。

とにかく『凄い快感』らしい!(汗

「達磨和尚は瞑想があまりに気持ちが良すぎて、足が腐っているのも気が付かなった」

と苫米地さんが対談で言ってたのを思い出した。

マラソン見てて思う。

スポーツの行き過ぎはとても体に悪そうや・・・(涙

大きなお世話やけど。

今、タスキを渡した走者が倒れ込んで悶え苦しんでる!

ほんま彼大丈夫なんやろか?

箱根駅伝

見ててハラハラします・・・。

ガンバレ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩ガチガチなった~(涙

2011年01月02日 20時32分37秒 | GREETING
息子がプラモデルが欲しいと言うから
買ってやったのはエエけど・・・

結局、わしが作る羽目になってもうた。
よくよく考えると、息子5歳だし
組み立て説明文が読めないわな

プラモデルなんて小学校3年生以来ちゃうか?

わしの親父は日本家具を作る職人さんやったけれど
わしは小さい頃から手先が不器用なんよ(涙
工作とか、ほんま苦手やった。

さて、息子に買ったプラモは目茶単純なものだったけど



1時間ほどヒーヒー言いながら設計図とにらめっこ!!
なんとかかんとか完成した~♪




お陰で肩ガチガチになった。

息子それを手にとって嬉しそうに遊び始めた~♪

(作ってやって良かった~♪)

パパ大満足~♪

んがぁ~~~!!
しか~し~~!!
しばらくして息子のとった行動に愕然とした~!!


息子、わしが作ったプラモを分解!!!

そして、いとも容易く完成させた・・・

当然設計図なしでな!!

明らかに、わしより手先が器用。

理数系アホ丸出し!
手先不器用!

ほんま、ヴォーカリストで良かったと・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011謹賀新年!

2011年01月01日 09時09分32秒 | GREETING
皆さまのご健勝とご多幸をお祈りいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

二井原 実


Happy New Year 2011!
I hope you're enjoying nice holidays with your family.
May the New Year turn out to be the happiest and the best for you!!

MINORU NIIHARA



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする